トップページ > 国内サッカー > 2013年02月01日 > lekifMHf0

書き込み順位&時間帯一覧

150 位/3573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8000000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
qq
qq
qqq
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1273◇
エルゴラッソ 不買運動 Part2
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1012 ◆◇◆
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 613 □■□■□
しみじみ清水エスパルス1167
サッカー好き有名人・芸能人part25
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4275

書き込みレス一覧

◇集え!!名古屋グランパスファン part 1273◇
895 :qq[]:2013/02/01(金) 00:00:19.46 ID:lekifMHf0
【韓国代表、車範根(チャ・ボムグン)と日本代表、釜本邦茂。同じ試合で得点したが釜本だけ記録に加算。】
1976年3月27日、モントリオール・オリンピック予選の日韓戦。チャ・ボムグンが1得点、釜本が2得点した。
韓国はFIFA(国際サッカー連盟)の方針に沿って、この試合を国際Aマッチとして認めず、チャ・ボムグンの
得点を代表得点記録に含まず。一方、日本サッカー協会は、この試合を国際Aマッチとして勝手に認定。
そして、釜本邦茂の2得点を公式の得点記録に認定。このような異常行為の積み重ねにより、釜本の得点記録は
FIFAの基準よりも20得点増量。日本代表の最多得点記録も本来は1位の三浦知良が2位になる始末。
世界でFIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定する国はたった5ヶ国程度。日本はその1つ。
これを放置する日本人サッカーファンは馬鹿ではないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1273◇
896 :qq[]:2013/02/01(金) 00:03:05.91 ID:lekifMHf0
【韓国人はきちんと守るが、日本人は守らないFIFA(国際サッカー連盟)の方針】

FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チームデータベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二なども影響を受け、
実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
エルゴラッソ 不買運動 Part2
223 :qq[]:2013/02/01(金) 00:04:22.55 ID:lekifMHf0
【韓国人はきちんと守るが、日本人は守らないFIFA(国際サッカー連盟)の方針】

FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チームデータベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二なども影響を受け、
実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1012 ◆◇◆
395 :qq[]:2013/02/01(金) 00:47:04.12 ID:lekifMHf0
【記録とは歴史である。正しい歴史を後の世代に伝えよう。いい加減な記録は伝えるべきではない。】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チームデータベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二なども影響を受け、
実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 613 □■□■□
756 :qq[]:2013/02/01(金) 00:51:17.30 ID:lekifMHf0
【記録とは歴史である。正しい歴史を後の世代に伝えよう。いい加減な記録は伝えるべきではない。】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チームデータベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二なども影響を受け、
実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
しみじみ清水エスパルス1167
345 :qq[]:2013/02/01(金) 00:54:52.19 ID:lekifMHf0
【記録とは歴史である。正しい歴史を後の世代に伝えよう。いい加減な記録は伝えるべきではない。】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チーム・データベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二、高原直泰、
中山雅史、柳沢敦なども影響を受け、実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
サッカー好き有名人・芸能人part25
50 :qqq[]:2013/02/01(金) 00:56:48.85 ID:lekifMHf0
【記録とは歴史である。正しい歴史を後の世代に伝えよう。いい加減な記録は伝えるべきではない。】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チーム・データベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二、高原直泰、
中山雅史、柳沢敦なども影響を受け、実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4275
556 :qq[]:2013/02/01(金) 00:59:08.26 ID:lekifMHf0
【記録とは歴史である。正しい歴史を後の世代に伝えよう。いい加減な記録は伝えるべきではない。】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチ基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFA(日本サッカー協会)の特徴。
1.「日本代表チーム・データベース検討委員会」というものを作り、FIFA(国際サッカー連盟)の方針を否定。
2.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
3.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量して1位。
これによりFIFAの基準では1位の三浦知良を2位の扱いに。また岡崎慎司、中村俊輔、中澤佑二、高原直泰、
中山雅史、柳沢敦なども影響を受け、実際の順位よりも下の扱いに。
異常な記録を作成したメンバー、小倉純二、後藤健生、大住良之など。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。