トップページ > 国内サッカー > 2012年10月14日 > YQfq6tQg0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000005462220002106100040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
鹿島アントラーズ Part1757
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598

書き込みレス一覧

鹿島アントラーズ Part1757
491 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 08:22:58.56 ID:YQfq6tQg0
録画みたが、大迫とドゥトラの体のキレまくっている

大迫  ポストとボールキープが最高 大迫に対しファールせずには止められない
ドゥトラ 水曜日にあれだけ走ったのにどこにそんな体力があるのかと驚く。 ノッている男は体のキレも体力も化物

大迫ワントップで溜めを作って、ドゥトラ レナトが駆け上がり崩す展開
大迫 ドゥトラ レナト 三人とも遠目からもシュートできるし、ドリブルもあるし相手は厄介だろうな

ドゥトラ レナトの連携は以前から良かったが、最近の大迫とドゥトラの相性が輝いている
鹿島アントラーズ Part1757
492 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 08:29:42.42 ID:YQfq6tQg0
大迫って先月だったかのロングシュート決めてから、すっかり変わったよな
オリンピック前はプレーにも迷いが見られていたけど、積極的にゴール狙うようになった。
興梠がいない時のほうが積極的というか、いきいきと動いている

岳は青いな
ゴール前の決定的シーンをスルーして大迫に渡そうとしてさ。
あそこは自分できめる所だろ
鹿島アントラーズ Part1757
495 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 08:34:17.74 ID:YQfq6tQg0
つうかそれは試合数が増えて過密日程で苦しんでいるだけだし。
ACL組も過密日程でリーグ戦で苦しむし ジンクスでもなんでもねぇよ
鹿島アントラーズ Part1757
496 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 08:37:31.15 ID:YQfq6tQg0
>>489
大迫無双だろう

大迫ポストがうまい。昨日の試合でも大迫のポストボールキープでどんだけ
溜めを作っている間に押し上げられたか。
あたり強いし、キープ力あるし、取られないし、覚醒してしまった。
鹿島アントラーズ Part1757
499 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 08:48:42.33 ID:YQfq6tQg0
ドゥトラはリーグ戦前節のハットトリック
危なかった天皇杯での途中投入でのドゥトラ活躍
ドゥトラ連戦にもかかわらず、後半まで1対1で抜きさるシーンも多かった体のキレ体力

大迫とドゥトラ無双モード止められない。 怪我だけが恐い
鹿島アントラーズ Part1757
510 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 09:07:05.72 ID:YQfq6tQg0
清水のお大前も無双モードに入っているしカシマDFも苦しめられそうだ
ネット バイアーノみたいなのタイプのほうが守りやすそうなのに

それと、清水とは因縁だな
ナビ決勝前にリーグ戦で当たるとは

10/27(土) 清水エスパルス (カシマ)
11/3(土) 清水エスパルス (国立)

ホームで勝ってそのままの勢いで国立へ
鹿島アントラーズ Part1757
520 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 09:23:28.80 ID:YQfq6tQg0
無双モードに入った大迫と大前だが、
昨日PK を外した 大迫
昨日PK を決めた 大前

この差がな・・・どちらも体はキレキレ状態
ポストプレーでは大迫だが、決定力はハットトリックでもある大前の方が上
両FW対決 今から清水戦が楽しみだ
鹿島アントラーズ Part1757
527 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 09:39:02.58 ID:YQfq6tQg0
あと1勝すれば降格争いから抜け出せるし、
今のカシマの状態で降格って確率で言えば10%以下だろう
鹿島アントラーズ Part1757
533 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 09:54:14.47 ID:YQfq6tQg0
>>498>>532
来週の百里基地に行っておけよ(´・ω・`)
鹿島アントラーズ Part1757
537 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:00:09.55 ID:YQfq6tQg0
>>535
レナト ドゥトラが残るならワントップで理想だろう
大迫が溜めて、押し上げればいい

SBが欲しい。
清水戦でもサイドが狙われるだろう。
鹿島アントラーズ Part1757
543 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:05:47.15 ID:YQfq6tQg0
>>535
強力な外人ストライカーなんか当たり外れが多すぎて博打
昨日の柏みていても分かっただろ。
ネット・バイアーノみたいなのはいらない。
レアンドロみたいなの取れればいいがそんなのはどこだって欲しいし

>>539
J2でもどこでもレンタルだ!
鹿島アントラーズ Part1757
551 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:17:59.03 ID:YQfq6tQg0
大迫 レナト ドゥトラで
ここ数試合いい形ができているのにフォーメーションいじる必要なし
補強よりまずはレナトとドゥトラは残留させろ

あとの外人は監督含めてチェンジでいい
鹿島アントラーズ Part1757
564 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:44:49.06 ID:YQfq6tQg0
今のカシマはサイドからの攻撃は短調でつまらないし、
歴代の優秀なSB人材が揃って頃のカシマとはちがうんだから今の形も仕方ないだろ
鹿島アントラーズ Part1757
569 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:57:28.08 ID:YQfq6tQg0
鹿島FWドゥトラ、得点量産の要因として連係強化を強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-01108279-gekisaka-socc

ドゥトラ最近楽しそうだよな。
昨日、試合後に大迫もドゥトラとやりやすいと言っていたし、ドゥトラも大迫を褒めている。
いい流れだよ
鹿島アントラーズ Part1757
570 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 10:59:49.42 ID:YQfq6tQg0
鹿島MF本田が復活へ手ごたえつかむ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121014-01108278-gekisaka-socc
鹿島アントラーズ Part1757
578 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 11:27:12.63 ID:YQfq6tQg0
>>576
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000260-sph-socc
鹿島アントラーズ Part1757
587 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 11:43:48.38 ID:YQfq6tQg0
俺だって昔のようにサイドからも追い越していくような厚みのある攻撃も見たいさ
でも今の鹿島SBに 90分上下繰り返し守るとか無理ゲー
鹿島アントラーズ Part1757
595 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 12:00:25.99 ID:YQfq6tQg0
>>588
あぁ、勝っている試合で後半早い時間帯に2枚替えして交代枠使いきり、
勝ている試合を落とすとか最悪だわ

逆に交代枠あまっているのにロスタイムで時間を有効に使えばいいのに、
ロスタイムに失点
監督のせいで負けた試合も多かったのもみんなが知っている。

昨日は采配も交代も良かったと思うわ
鹿島アントラーズ Part1757
605 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 12:14:31.61 ID:YQfq6tQg0
興梠よりドゥトラの方がいいってことだろう。
他に使えるFWいないし。
鹿島アントラーズ Part1757
640 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 13:12:47.52 ID:YQfq6tQg0
>>633
怪我ばかりしているが戦力になるのか。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
72 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 13:19:40.70 ID:YQfq6tQg0
アンテナなくても
スカパーオンデマンド でも見れないか?
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
286 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 17:53:45.36 ID:YQfq6tQg0
ID:2hMadu1w0
負け惜しみばかりの馬鹿は痛いな 
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
304 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 17:58:16.46 ID:YQfq6tQg0
>>300
勝てないんだろwwwwwwww お前クソじゃん
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
308 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:00:58.35 ID:YQfq6tQg0
今年は完全にプレーオフ組が混戦しているな
8、9月以降台風からいち早く抜け出せた甲府が有利な展開だった。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
316 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:05:07.62 ID:YQfq6tQg0
甲府は高みの見物だな
1抜けしたのだから、来季に向けてフロントが早めに動いて頑張って欲しいわ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
324 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:08:19.88 ID:YQfq6tQg0
しっかし最近J2下位の方が頑張っているじゃないか。
町田 熊本 富山 上位食いしている気がする
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
330 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:09:42.49 ID:YQfq6tQg0
優勝の楽しみは取っておいたほうがいいな。
2度楽しめたほうがいい
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
333 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:11:51.90 ID:YQfq6tQg0
>>332
今年はベルディだと思っていたよ
まさか夏場失速するなんて
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
340 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:18:16.48 ID:YQfq6tQg0
ダヴィPK冷静だった
相手のGKが時間稼ぎしてダヴィを苛つかせようとしたがスルー
状況的にも緊張する場面だと思うが、冷静ないいシュートだった
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
350 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:27:58.93 ID:YQfq6tQg0
キリノうまかった。何度か抜かれる場面もあったし
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
361 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:35:07.61 ID:YQfq6tQg0
>>357
2位といっても 3位の京都は1試合少ないんだぞ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
374 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:42:40.93 ID:YQfq6tQg0
昇格より、20戦負けなしのJ2記録更新がうれしいな
6月から4ヶ月間負けなし。すごい記録だわ
このまま記録を伸ばして監督の言うように10年20年破られることのない大記録にしてほしい
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
381 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 18:52:26.21 ID:YQfq6tQg0
>>379
これがイエローにならなかったのが不思議だわ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
394 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:10:31.39 ID:YQfq6tQg0
>>390
失点多いか? 
今季の失点数良いと思うし、過去と比べても今年は失点が少ない。
他チームがダヴィとか言っているが今年の甲府の強さは失点数だと思うわ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
402 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:16:45.07 ID:YQfq6tQg0
ガンバなんて得点力はJ1最多得点
で、ガンバの今の順位は?
降格圏

得点とってもガンバのように失点していては意味ない
守備が安定しているからこそ、この失点率だし20試合負けなしの理由だと思う。
過去の甲府って年間失点が40は超えていたんじゃないか。

他チームはダヴィダヴィ言っているが節穴だわ
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
413 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:31:44.80 ID:YQfq6tQg0
ベテランと聞こえはいいが高齢化がな
J1で残るには補強が大事だな
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
419 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:41:36.84 ID:YQfq6tQg0
札幌がJ1昇格が決まったのって12月でしょ
約2ヶ月というか、甲府の場合先月から昇格が見えていたのだから、
来年の準備期間はその分余裕があるわけだ。

新たなスポンサーも獲得もできるかもしれないし、
補強をしっかりやってほしい。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
427 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:46:53.32 ID:YQfq6tQg0
サイドからの崩しが少ないし、ワンタッチで精度あるセンタリング蹴れるサイドがほしいでござる。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
429 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 19:49:41.28 ID:YQfq6tQg0
栃木を応援したいな
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!!598
437 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/10/14(日) 20:07:15.80 ID:YQfq6tQg0
観客数16643人
ホームの大勢のサポーターの前で昇格が決まって本当に良かったな
スカパーの試合後の放送もずっと中継していたしさ。

今日応援に行った人達に録画を見せてあげたいくらいだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。