トップページ > 国内サッカー > 2012年09月25日 > FfuJu2AF0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003111100000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890

書き込みレス一覧

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
595 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 12:39:28.08 ID:FfuJu2AF0
Jを飛ばして直接海外にいくやつよりも
高卒でプロになれる才能があるのにわざわざ大学いって時間無駄にするやつの方がうざいな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
628 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 12:54:44.13 ID:FfuJu2AF0
大卒を若手扱いするのはいい加減やめてほしいな
サッカーの世界で23なんて若手でもなんでもないから
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
638 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 12:59:03.34 ID:FfuJu2AF0
大卒に新人王の資格与えるのはJでも最も愚かな部分の一つだな
高卒でリスク負ってる戦ってる選手を、生ぬるい大学でやってた選手と同列に扱うとか
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
662 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:03:49.78 ID:FfuJu2AF0
俺が言いたかったのは、選手の記録を新人として扱うってことな
たとえば大卒の渡辺が城の新人ゴール記録を更新したとかいって盛り上げるのは完全に愚の骨頂
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
677 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:07:09.81 ID:FfuJu2AF0
>>670
言葉が足りなかったな
メディアやファンが大卒を新人として扱うのはおかしいってこと
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
688 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:10:35.11 ID:FfuJu2AF0
プロスポーツってのは夢を与える職業なんだから
プロからオファー来てるけど生活の安定のために大学経由しますなんて選手が増えたら
夢も希望もなくなる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
700 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:13:10.89 ID:FfuJu2AF0
そもそも本当に大学で何か学びたいことがあるなら
別にJリーガーやりながらでも大学には通える
ヨーロッパにはそういう選手もいる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
718 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:18:57.29 ID:FfuJu2AF0
中田ヒデは高卒でプロの世界に飛び込んだが
大多数の大卒の選手よりも頭がキレるし自分の考えをしっかり持っていた
結局本人の意思の強さの問題
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
731 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:22:28.43 ID:FfuJu2AF0
>>720
それはメディアに踊らされてるだけ
そもそも実際に話したこともないのに人の人間性なんてわかるはずがない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
745 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:26:18.84 ID:FfuJu2AF0
たとえばNBAのティム・ダンカンは大学2年の時点で既に十分プロでやっていく実力があったが
大学は絶対卒業するべきという亡き母の遺志に従って大学で4年間プレーしてからプロ入りした
こういう選手のように、確固たる意思や目的がある場合なら全く問題ない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
749 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:27:46.07 ID:FfuJu2AF0
>>742
イバガサ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
757 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:30:57.69 ID:FfuJu2AF0
そもそも中田がいなければ日本は開催国枠でワールドカップ初出場という
一生消えない汚点を残すとこだった
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
781 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:38:19.99 ID:FfuJu2AF0
はっきり言って香川がいくらマンUで活躍しようが中田がイタリアで活躍し出したときのようなワクワク感はないな
ダルビッシュが野茂を超えるインパクトは絶対に残せないのと同じ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
819 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 13:52:33.14 ID:FfuJu2AF0
水本は高校のとき和製デサイーという評価を受けていた
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
864 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:20:43.35 ID:FfuJu2AF0
>>854
これは完全に間違いだな
こういう、誰にでもミスがあるから批判するのはやめようっていう姿勢が今の状況を招いたわけだから
批判はどんどんするべき
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
867 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:22:47.17 ID:FfuJu2AF0
JにもJSGOALとかいう北朝鮮も真っ青の不正メディアがあるからな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
876 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:27:38.83 ID:FfuJu2AF0
>>871
中国が強くならないのはそもそも国の育成システムに問題があるのが原因だから全く的外れ
ミスをした審判を厳しくチェックする欧州は強くないんですかっていう話
そもそもプロの興行にかかわる以上、批判は覚悟の上じゃないといけない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
882 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:30:26.63 ID:FfuJu2AF0
>>878
欧州より審判のレベルが高い地域はない

たいして問題になってないけどJsの検閲はマジでひどいよ
今日本のある程度以上の規模のメディアでここまで堂々と検閲やってるところなんてほとんどない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
895 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:37:28.81 ID:FfuJu2AF0
>>883みんなが満足できなくても、なるべく多くの人が満足できるようにするのが重要

>>886
たとえば首相官邸の公式ページには質疑応答が全部載ってるけど
総理にとって不利な質問や応答の部分を検閲して載せていたら大問題だろ
JSがやってるのはそれと同じ。中国共産党も顔負け
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
909 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:41:53.39 ID:FfuJu2AF0
>>901
そもそもシーズン中にJに研修にくる時点でろくなやつじゃないことぐらいわかるだろ
カッサイやシュタルクがJに来ることはない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
920 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:45:24.77 ID:FfuJu2AF0
>>913
なんのために近代社会でメディアってものが発達してきたのかよく考えよう
メディアのチェック機能が全く働いていなかった社会主義国がどうなったのか思い出そう
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
923 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:46:23.85 ID:FfuJu2AF0
>>918
家本は確かにまともな方だけど、「今の家本はまとも」っていう考えにとらわれすぎてるやつがいるからな
今でもひどいときはひどい
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
935 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:50:33.29 ID:FfuJu2AF0
>>926
審判擁護するやつってそういう極論に走って論点をずらそうとするけど
一般的に選手や監督が受けているようなチェック機能を審判も受けろっていうことが言われてる
チェック機能が働かない世界がどうなるかなんてのは小学生でも知ってる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
939 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:52:16.67 ID:FfuJu2AF0
>>936
そういう一部の例だけ取り上げて全体を語るのは
すぽるとのハイライトだけ見て海外の選手は絶対シュート外さないとかいうのと同じ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3890
955 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/25(火) 14:57:37.05 ID:FfuJu2AF0
前にメジャーリーグで完全試合達成寸前の、最後のどう見てもアウトのプレーをセーフにして
ぼろくそに叩かれた審判がいた。その審判は試合後に自分のミスをしっかり認め、
翌日、その試合で投げていた投手と和解し、抱き合って全米を感動させた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。