トップページ > 国内サッカー > 2012年07月04日 > ZUzTC7aD0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/3553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000014062013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
Jリーグの今後を考える その101
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart63

書き込みレス一覧

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
46 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 18:34:03.54 ID:ZUzTC7aD0
セルジオはもう現状認識が欠如した記事しか書かないからな…
サッカーが嫌いな人に読まれる内容を書いてるよな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
971 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 19:18:40.31 ID:ZUzTC7aD0
観客動員を増やすならデフレをなんとかしないとな。
Jリーグだけで何かしても意味が無いよ。
なんせ野球ですら大幅な観客減なんだから。
サッカーだけではなく日本スポーツ界全体がデフレで厳しい状況だから、秋春制にしても人材流出は増大する一方だろうな。
Jリーグの今後を考える その101
629 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 19:28:36.59 ID:ZUzTC7aD0
今のJリーグの問題はJリーグだけの問題では無い。
全てはデフレが原因だから。
Jリーグだけで何かしても何のプラスも無いよ。
まあ、欧州みたいに国民生活とサッカーがかけ離れるような状況は良いとは思えないけどな。
Jリーグの今後を考える その101
632 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 19:46:25.66 ID:ZUzTC7aD0
>>630
スポーツは必要不可欠ではないか直ぐに景気の影響が出てくる。
ただ、復興及び国土強靭化による投資で景気が回復する可能性はあるよ。
そのためにも民主をなんとかしないとな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
973 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 19:56:09.67 ID:ZUzTC7aD0
業界全体が低迷する状況で体制改革して失敗した企業は腐る程存在する。
ただ、世の中は成功例しか話題にならないから改革に対して幻想みたいな物が有るんだろうな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
979 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:19:13.68 ID:ZUzTC7aD0
>>976
現状は何も出来ないよ。
デフレをなぜサッカーだけが克服できると思うんだ?
その考え方が理論的では無い。
外部環境の分析をせずに法人運営をすれば直ぐに潰れる。
君みたいに改革すれば良くなると考えて会社を潰した経営者は腐る程いるよ。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
983 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:33:44.90 ID:ZUzTC7aD0
>>981
馬鹿?
君みたい日本の地理や移籍現状も把握出来ず外部環境を分析せずに改革を主張する事がどれだけ危険か理解してる?
少しでも我慢して時を待つ事も重要だとなぜ理解しない?


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
984 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:34:46.97 ID:ZUzTC7aD0
>>982
そのACLから半年ずれる夏春制はなおさら導入する必要は無いな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart62
991 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:41:27.86 ID:ZUzTC7aD0
>>986
お前さんは自分の過去の言動を覚えていないのか…
取り敢えず「今は」大きな体制改革を行うべきでは無いと主張しているだけだ。
細かい営業努力は必要だが当たり前過ぎで書く必要ないと思ったのだがな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart63
47 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:56:04.91 ID:ZUzTC7aD0
韓国人選手が増えている理由すら知らないからな…
そんなお人が移籍にについて語ってもなw
Jリーグの今後を考える その101
638 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:57:21.71 ID:ZUzTC7aD0
年俸1億5千万は欧州でも上の下ぐらいだな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart63
53 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 22:15:09.24 ID:ZUzTC7aD0
>>51
それだけでは無いよw
もう少しちゃんと調べましょうね。
でないと夏春制の移籍動向の変化も予測できないから。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart63
60 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 22:25:54.67 ID:ZUzTC7aD0
>>57
お前さんは本当に前スレの内容すら忘れているんだなw
前に自分が質問して誰かがちゃんと説明してくれたのにもう忘れたのかよw
前スレぐらい読んでから調べろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。