トップページ > 国内サッカー > 2012年07月04日 > 5qv77lxi0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/3553 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000200000000000221111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
       ガンバ大阪 Part1590       
       ガンバ大阪 Part1592       

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part1590       
506 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 00:31:44.25 ID:5qv77lxi0
松波はバランス良くしようとして失敗するのよなー
裏目るというべきか、思い切った冒険は勇気はいるからなー
       ガンバ大阪 Part1590       
527 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 00:52:25.57 ID:5qv77lxi0
半分勝つ、わかりやすくていいやん
       ガンバ大阪 Part1590       
551 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 01:25:40.95 ID:5qv77lxi0
カード出てもいいからファールで止めるという気迫がないのがな
特にレッズ戦や鳥栖戦の最後なんかはそういう気概を見たかった
       ガンバ大阪 Part1590       
607 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 08:06:10.89 ID:5qv77lxi0
あ、中澤まじかい
けが人増えるのは困るなー
       ガンバ大阪 Part1590       
611 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 08:14:21.77 ID:5qv77lxi0
>>609
ほれ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120704-977411.html
       ガンバ大阪 Part1590       
979 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 20:29:23.87 ID:5qv77lxi0
とりあえず、今日の流れは不謹慎すぎたぞ
そこは反省しとけ
       ガンバ大阪 Part1590       
994 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 20:59:41.09 ID:5qv77lxi0
日本人にわざと負ける文化はないやろ
選手はコンディションとかメンタルがおかしいし監督コーチはスタメンの決め方や選手交代が悪い
普通に何もかもが悪かっただけの話やし
       ガンバ大阪 Part1592       
18 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:12:50.87 ID:5qv77lxi0
前スレ>>999
早々にやらかした選手は動揺でうまく動けなかったってのはあると思うし、空回った選手もいると思う
あと、遠藤が昔言ってやたん、若手には気迫とか気概が足りないって
なんというか淡白な選手がいるのは事実だろうと思うよ
       ガンバ大阪 Part1592       
44 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 21:41:17.63 ID:5qv77lxi0
>>33
目をかけても選手には通じてないパターンもあるような
家長とかさ
西野は自分の殻は自分で破れが基本だから冷たく見えるんだろうけど
       ガンバ大阪 Part1592       
106 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 22:55:43.52 ID:5qv77lxi0
うちの選手って意識的に見たら攻撃に特化してると思うのよね
それをバランスよくやれって言ってもなかなか難しいと思うのよなー
       ガンバ大阪 Part1592       
140 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/07/04(水) 23:34:18.31 ID:5qv77lxi0
スピラノカタール行きとか言う話なかったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。