トップページ > 国内サッカー > 2012年06月07日 > MumTPvoZi

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3625 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000421453105100026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61

書き込みレス一覧

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
411 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 11:24:26.64 ID:MumTPvoZi
ちとID変わるよ。
>>406
どこにそんなこと書いたの?
そもそも、別にサッカー出来なくたって人間でしょ?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
413 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 11:29:33.15 ID:MumTPvoZi
>>409
そういうのもう議論の余地ないだろ。
活発な市場とは言えないから秋春移行議論になってるというのはもう新聞紙上などでも一般的だし、学制だってそういう理屈で秋入学云々の話になってんだし。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
415 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 11:31:52.49 ID:MumTPvoZi
>>412
日本の経済力だってまだまだ捨てたもんじゃないと思うがな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
420 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 11:36:38.16 ID:MumTPvoZi
>>414
カレンダーを同じにすれば、欧州と日本の間でもっと選手の移籍が活発になる。(>>396)
これたしか日経新聞の紙上だったよな。

君には関係ない話なのね?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
444 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 12:52:48.06 ID:MumTPvoZi
>>441
で、>>430のどこに産業の発展の話出てんだ?
ちょっと貼り付けて見てよ。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
446 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 12:57:40.85 ID:MumTPvoZi
>>443
NFLと同じにするなら、昇降格システム撤廃して日本の地域区分ごとに優勝決めてから、最後にチャンピオンシップやるのがベストだろな。
そのシステムで娯楽産業として活性化させるためにはクラブ間の戦力格差は大きくしてはいけないし。

そういうシステムなら閉ざした環境の方がいいんだろな。



シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
448 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 13:07:40.48 ID:MumTPvoZi
>>447
ウサギとライオンの例え話に、その例え話の範疇で進化論出したら、「>ダーウィニズムだけで産業の発展を〜」いってきたわけだが?


例えをそのまま受け取って、しかも「だけ」とか脚色して来たの他の人だよ。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
459 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 14:08:59.20 ID:MumTPvoZi
>>450
檻を外せばわかる話だろ?進化論の初歩とも言っていい「自然選択」を当てはめれば明白な事。

なぜ、競争の激しい環境としてライオンなどの捕食者持ち出すのは理解できるが、檻という極めて人工的で閉鎖的な環境では競争原理は正しく働くはずがない。
そこじゃ人の意図通りの結果になるだけだろね。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
463 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 14:15:57.75 ID:MumTPvoZi
>>451
それ言ったら、閉鎖的な環境下から活発な市場への話題の中で、ライオンの檻を持ち出すのが意味不明だがな。

こちらは閉鎖的な環境を否定してんだから、例えるにしても多様な生態系中でのライオンじゃ無きゃダメだろ。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
466 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 14:27:39.39 ID:MumTPvoZi
>>462
FIFAの移籍ルールなら、いくらでも逃げ場あるだろ。ここでいう逃げ場とは生き残る術という意味だよな?

優秀な選手取られたってその対価は入ってくるシステムにはなってんだぞ?

一方的に搾取されるだけだったら、何で欧州の弱小貧乏クラブが数多く生存してんだよ?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
467 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 14:29:26.35 ID:MumTPvoZi
>>464
つうかお利口な人はそういう例えしないだろな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
487 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 15:23:43.17 ID:MumTPvoZi
>>485
証明?何の証明?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
488 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 15:26:01.53 ID:MumTPvoZi
>>482
>Jがウサギじゃないって言いたいならどう違うか説明するか


って書いてあったからそれにレスポンスしただけだろ。

何にでも難癖つけるのな、お前。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
489 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 15:27:59.92 ID:MumTPvoZi
>>486
何でブランク半年になるの?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
506 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 15:55:46.31 ID:MumTPvoZi
>>503
外国人だろうと新卒だろうとシーズンの途中に加入がダメな規則無いだろ。

シーズン途中加入の外国人だってフィットしないでずっと試合出てないケースだって珍しくないし。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
509 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 15:57:29.79 ID:MumTPvoZi
だいたい、今だって新卒ですぐに開幕出れちゃう選手の方が少数なんじゃないかね?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
515 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 16:09:02.66 ID:MumTPvoZi
>>511
別に規則無いならいいじゃん。

シーズン途中加入でいきなり試合出られない子もいるし出られる子もいるんでしょ。それ決めるの現場の仕事でしょう。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
516 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 16:10:23.10 ID:MumTPvoZi
>>512
まぁぶっちゃけ貧乏クラブが得するような事には興味無いがな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
518 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 16:13:48.28 ID:MumTPvoZi
>>514
現在、一月初旬にトレーニング開始して開幕は3月初旬だよな?

一月の合流で三月スタメンでしょう?
時間は同じじゃん。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
537 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 17:16:35.21 ID:MumTPvoZi
>>535
だから時間は同じだろって。
一月の合流で三月スタメンでしょう?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
547 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 19:23:25.29 ID:MumTPvoZi
>>543
ウィンターブレイク無しの状態ならまだわからんでもないがな。(ブランクと言える状態では無いが)
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
549 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 19:26:23.48 ID:MumTPvoZi
>>546
あんたらの常識は当てにならんし。

もし、あんたらだけに通用してる常識じゃ無いならのなら、その根拠見たいけど?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
566 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 19:53:19.25 ID:MumTPvoZi
>>564
最低限、日本のクラブが常勝化せにゃいかんだろな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
567 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 19:55:08.03 ID:MumTPvoZi
>>565
どのクラブもダメージ負ったら発展するわけ無いだろ。

お前らは結論と前提を履き違えてるよな。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
570 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 19:58:42.78 ID:MumTPvoZi
>>569
AFCが秋春移行を打診してきた、とかいう情報あったなぁ、ちょいと前に、犬飼さんの頃。
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
574 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/06/07(木) 20:11:44.80 ID:MumTPvoZi
>>571
秋春制だってまだ白紙だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。