トップページ > 国内サッカー > 2012年05月25日 > semS1+hd0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/5014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000005217124246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
U-名無しさん@実況はサッカーch
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61

書き込みレス一覧

◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
701 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 12:34:02.56 ID:semS1+hd0

お前ら、ウチの事
興味津々じゃないかw

ツンデレって奴か?⊂⌒~⊃。∀。)⊃
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
854 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 12:41:50.58 ID:semS1+hd0

都合が悪いとレッテル貼りw
Yahoo!のアンケートは海外厨とか

冬場の試合が反対する人の主だった理由だったけど
1月2月に試合をしないって田嶋が明言したから
反対する理由が無くなっただけだろうに
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
856 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 12:52:52.45 ID:semS1+hd0
>>836
答えに詰まってパニックか?
反論がちぐはぐだぞw

天皇杯敗退クラブは関係ないとかw
協会案で12月下旬にリーグ戦やると決まってないぞ?

寧ろアジア杯との絡みで12月下旬は試合入れれない
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
857 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 12:58:06.70 ID:semS1+hd0

>>855
直接は影響無いかもしれないが、間接的には影響は大きいぞ?
代表人気は子供がサッカーを始めたり興味を持つ理由にはなる
そしてサッカー始めた子供の中から未来のJリーガーが生まれる訳だから

それに一般人にチームの選手の名前を売るには代表が一番有効的だ

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
929 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 18:09:43.30 ID:semS1+hd0

1月2月に試合やらないって協会副会長が明言してるのに
秋春反対派は、なぜそれを理解できないのか?


◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
707 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 18:11:38.64 ID:semS1+hd0

鞠が放出した選手の活躍率は凄いな(´・ω・`)


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
933 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 18:19:51.08 ID:semS1+hd0
>>930
それを理由にし反対するのは良いと思うけど
寒いから無理とか、冬に云々を反対理由にするのは間違いでしょ?

>>931
秋春制のメリットは1月2月に試合をする事で
それをやらない事にメリットを感じないって事?
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
709 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 18:35:29.50 ID:semS1+hd0
酷い。・゚・(ノД`)・゚・。

@hiranokohta: #あまり知られていない事実を晒せ
信長は下戸。なので漫画とかドラマとか映画である、マント翻して南蛮渡来のワイン片手に「フハハハハ」は、
周りの家臣は「一滴も酒飲めないのに、初もののボジョレヌーボー手に入れて、有頂天でグラス片手にポーズとってる会社の社長を見る目」をしている。

@hiranokohta: #あまり知られていない事実を晒せ 
上杉謙信女性説とか可愛い萌えキャラに女性化とかよくあるが、
酒を毎日毎日浴びるほど飲んで、自分は「神の化身」と言い張るメンヘラ、カッとなると旅行先の旅館を焼き討ち、
家も家族も捨てて突然家出、酔って便所でぶっ倒れて死亡とか、すげえめんどくせえぞ。

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
941 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 18:48:36.99 ID:semS1+hd0
>>934
だからさ
「1月2月に恒久的に試合を入れないのか確約してないから反対」は理由として有りだと思うよ
でも「秋春制にすると冬の試合が増える」とか冬を理由に反対するのは無いと言っているのさ
違い分かる?

>>939
良い質問だわ

不確定要素として
・ナビスコの試合形式と試合数
・天皇杯のJ参加試合数
・ACLの秋春制移行の可能性
・代表Aマッチデー削減の可能性
があるから何とも

日程改革プロジェクトは入れられると結論を出して、提案したんだろうけどさ

ウチ個人の意見を言えば
・ACLが秋春化されればACL予選の裏でナビスコ予選が出来るし
・Aマッチデーが削減されれば日程に余裕が出来るし
日程が破綻する事は無いんじゃないかな?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
948 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 19:08:21.71 ID:semS1+hd0
>>942
代表オフってのは規約の2週間のオフの事ね



反対理由が成立するかしないかの話さ

恒久的に1月2月に試合を入れないか分からないから反対と言う事は
1月2月に試合をしなければ反対では無いと言う事で
その恒久的に1月2月に試合をしないが守られるか分からないと言う
反対理由は成立する

一方、寒い時期の試合数が増えるから反対だと
1月2月は試合をやらないと明言されており
寒い時期の試合数は増えない
から反対理由として成立しない


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
951 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 19:13:05.39 ID:semS1+hd0
>>949
日程作る前提条件どうする?

・ナビスコのレギュレーションや総試合数
・ACLの試合数と制度
・代表戦の数
・何年度の日程を想定するか?(W杯年、アジア杯年等)


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
961 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 20:21:22.16 ID:semS1+hd0
>>953
制度を変える話なのに
現行制度を維持するのが当たり前と言われても

ACL秋春移行や代表戦数変更はニュースにも成った話だし

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
962 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 20:24:09.86 ID:semS1+hd0
>>956
じゃ、4年分のデータだして
組んでからこれ違うとか言われるの面倒だから


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
964 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 20:27:54.44 ID:semS1+hd0
>>957
ワールドカップ終了から開幕までの期間じゃなく
リーグ終了からワールドカップ開幕までの期間じゃないの?

オフを入れるとしたら

あ、根拠は>>26ね
つかスレ読んでないのか?なら話がループするから相手にしないけど

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
1 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/05/25(金) 20:33:14.47 ID:semS1+hd0
*スレ進行のご注意*

・机上の空論を振りかざさないようにしましょう。
・自分の意見や新しい事が常に正しいとは限りません。意見を他人に無理やり押し付けたり、
意見に反対されたからと言って「鶏頭」などと罵倒に走らないようににしましょう。
・意味不明な「なりすましサポ」の人達が出てきたらスルーするようにしましょう。
・意見や反論をする時はなるべく根拠となるデータを出しましょう
・根拠の無い嘘を事実の様に語るのを止めましょう
・ループを回避する為に、まずはまとめを読みましょう

秋春制まとめ
賛成派
http://www18.atwiki.jp/akiharudomesaka/pages/1.html
反対派
http://www23.atwiki.jp/akiharusei/pages/2.html

前スレ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336535188/
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
2 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:35:12.98 ID:semS1+hd0
議論の問題点を淡々と検討・指摘できない人の行動パターン

ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。
単純型:釜茹でマンセーなど、深いことを考えていない単発の意見を書く。ネタの可能性大。
秘匿型:自分の意見を全く表明せず、安全地帯から他人の意見に茶々だけ入れて荒らす。
電波型:見当違いの会話や理論を押し付けてくる。突然逆ギレすることも。
分裂型:自ら上記のような手法を使うがそれは顧みず、他人が使ったときだけ鬼の首を取ったように責める。

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
3 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:35:39.65 ID:semS1+hd0
議論するにあたり、真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。

皆様も以下の
「詭弁の特徴15条」
を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
4 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:36:27.91 ID:semS1+hd0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120510-OHT1T00275.htm
Jリーグ「夏春制」移行も 冬季中断設け14年度から提案
 日本サッカー協会の田嶋幸三副会長(54)が10日、Jリーグの日程改革に強い意欲を示した。
日本協会とJリーグの幹部で構成される「日程改革検討委員会」の委員長を務める田嶋氏は、14年シーズンからJリーグを欧州リーグと同じ「8月開幕→5月閉幕」の「夏→春制」に移行する案をJクラブに提案。
「一方的なものではなくJと煮詰めて提案した」と話した。
 15年1月のアジア杯(オーストラリア)は天皇杯決勝(1月1日)直後の開催が決まっており、現行日程のままでは代表選手がオフを全く取れない。
そこで同委員会は15年までにJか天皇杯の日程を変えることを前提に会合を重ねてきた。
 これまで何度も議論されてきた「秋→春制」と大きく違う点は夏休みに開幕し、降雪地に配慮して1〜2月に中断期間を設ける部分。
来月の臨時実行委員会でJクラブの意見を集約し今夏までに結論を出すが、田嶋氏は「Jが絶対不可能と言えば意見は尊重する。ただ、降雪地クラブも真っ向反対ではないと聞いている」と自信を見せた。
 また、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が15年から「9月開幕→5月決勝」に移行する可能性が高いことが判明。
このままでは日本が世界のカレンダーから取り残されてしまうことも懸念される。日本協会とJリーグには、慎重かつ迅速な決断が求められる。
(2012年5月11日06時01分 スポーツ報知)

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
5 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:38:16.26 ID:semS1+hd0
今回の騒ぎは
選手のカレンダー上で、最低2週間オフを作る義務と
アジア杯の準備期間(2週間)と天皇杯の日程被り
と言う放置できない問題が発端になっていて

『現状のまま変更無し』と言う選択肢は存在しない

選択肢は
・天皇杯の前倒し(決勝はCWC開幕前)
・秋春制移行
のどちらかを選ぶしかない

また、1年365日と年間試合日数を変えずにオフの日数を増やすと言う性質上
どちらの選択肢も現行より過密日程になる


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
7 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:40:52.83 ID:semS1+hd0
FIFAの規定でカレンダー上で2週間以上の選手のオフが義務付けられていて
Jリーグ規約にも選手の2週間のオフが義務付けられている

現行のままではアジア杯が入るとそれが作れないから
春秋制継続、秋春制移行問わず日程を弄ってオフ期間を作らなければならないらしい


http://soccerjapan69.seesaa.net/article/166751624.html
従来、Jリーガーには最低2週間のオフ期間が義務付けられている。


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
8 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:41:35.25 ID:semS1+hd0
Players must also be released for the period of preparation before the match, which is laid down as follows:
プレーヤーもマッチの前に準備の期間の間解放されなければなりません。それは下へ以下のように置かれます

a) friendly matches: 48 hours
a)親善試合:48時間


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
10 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:42:24.22 ID:semS1+hd0
b) qualifying matches for an international tournament
b) 国際的なトーナメント用資格予選試合

four days (including the day of the match). The release period shall be extended to five days if the match concerned is held in a different confederation to the one in which the player’s club is registered
4日(マッチの日を含む)。
関係のあるマッチがプレーヤーのクラブが登録されるものに異なる連合で行われる場合、リリース期間は5日まで延長されるでしょう。

prior to double-dates (Friday Tuesday) listed in the coordinated international match calendar, the release period shall in any case be five days prior to the beginning of the time span fixed by the calendar (including the relevant Friday)
統合国際試合カレンダーにリストされたダブルデート(金曜火曜)に先立って、リリース期間は、カレンダー(適切な金曜日を含む)によって固定したタイムスパンの始めに先立ってどんな場合も5日であるものとします。

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
12 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:42:59.20 ID:semS1+hd0
c) qualifying matches for an international tournament that are staged on a date reserved for friendly matches: 48 hours;
c) 親善試合のために取っておかれた日付に行なわれる、国際的なトーナメント用資格予選試合:48時間;

d) friendly matches that are staged on a date reserved for qualifying matches for an international tournament: 48 hours
d)国際的なトーナメント用資格予選試合のために取っておかれた日付に行なわれる親善試合:48時間

e) the final competition of an international tournament: 14 days before the first match in the competition.
e) 国際的なトーナメントの最終競技:競技での最初のマッチの前の14日。

Players shall join the association team no later than 48 hours before kick-off
プレーヤーは、キックオフの前に48時間以内の協会チームに参加するものとします。

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
13 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:44:05.13 ID:semS1+hd0
http://supportista.jp/2012/03/news07131007.html

国際Aマッチデー削減へ
2012年3月 7日
FIFAが国際Aマッチデー削減の方針で議論を進めている。
11、12年は計24試合、13、14年は計22試合あった国際Aマッチデーが15年以降の日程では2年間で18試合に削減される方針。変更後は2、8月のAマッチデーがなくなり、毎年3、9、10、11月と隔年の6月に2試合ずつ、2年間で計18試合を行える日程に。
欧州のクラブを中心に試合数削減を求める声が高まっており、それにFIFAが応えた形だが、代表人気が高く、欧州でプレーする選手が増加する日本のサッカー界にとっては、より難しい状況となることが予想される。
代表戦を削減へ=2年間で18試合の案−FIFA(時事)
国際親善試合日削減 2年間で18試合へ(日刊)

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
15 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:45:13.68 ID:semS1+hd0
【サッカー】田嶋副会長が「Jリーグ8月開幕→5月閉幕」の夏春制移行を提案…ACLも15年から9月開幕→5月決勝に移行の可能性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336687419/

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
20 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:53:33.04 ID:semS1+hd0
J秋春制移行 8月にも結論
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2012051002000170.html

 Jリーグ日程改革検討委員会が2015年の秋春制完全移行を提案した問題で、Jリーグは8月上旬を期限に、
クラブ側に秋春制移行賛成か反対かの回答を求めていることが9日、明らかになった。

 検討委が15年の秋春制完全移行を提案したのは、日本サッカー協会が代表強化を理由に欧州型の日程にすることを強く望むからだ。
各国協会の代表招集に拘束力のある国際Aマッチデーが欧州のリーグ日程に合わせている点などを考慮すると、
現行の春秋制には支障がある。
2011年1月のカタール・アジア杯は天皇杯元日決勝の影響で代表招集が難航していた。

 9日に神奈川県内で報道陣に対応した日本協会の小倉純二会長は「2015年1月に豪州でアジア杯があり、
また、選手をいつ休ませるかという問題になる。
天皇杯(元日決勝)を動かしてもいいから、9月ではなく8月にリーグを始めてもいいから、2015年までに秋春制移行という提案をして、
クラブ側に投げているところ」と語った。天皇杯の日程変更も視野に、秋春制移行を推進する考えだ。

 Jリーグも秋春制移行に前向きで、来季からの段階的な秋春制移行を目指し、クラブ側に8月上旬までの回答を迫っている。
クラブ側には賛成の意見もあるが、半年間のシーズン移行期間の収益確保が困難となるなど、経営上の問題から反対意見が現時点では多数。
クラブ側の了解をどう得るかが、秋春制移行のカギとなる。

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
21 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:56:33.03 ID:semS1+hd0
大会スケジュール改革プロジェクト
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110113/pdf/k20110113.pdf
<メンバー>
リーダー :
田嶋 幸三 副会長
サブリーダー:
中野 幸夫 常務理事/Jリーグ専務理事
田中 道博 常務理事
メンバー :
佐々木 一樹 理事/Jリーグ常務理事
原 博実 理事
西村 昭宏 特任理事
加藤 桂三 日本フットボールリーグ専務理事
中西 大介 Jリーグ事務局次長
加賀山 公 事業部部長
松田 薫二 代表チーム部部長
幹 事 : 野仲 賢勝 事業部部長代理
湯川 和之 代表チーム部部長代理
吉村 政弘 事業部部長代理

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
22 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 20:58:04.90 ID:semS1+hd0
チェアマン
大東和美 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
専務理事 
中野幸夫 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
理事 
大河正明 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 管理統括本部 本部長
中西大介 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 競技・事業統括本部 本部長
井畑滋 株式会社 鹿島アントラーズ・エフ・シー 代表取締役社長
上西康文 白百合女子大学 事務局長
大塚唯史 アビスパ福岡株式会社 代表取締役社長
金森喜久男 株式会社 ガンバ大阪 代表取締役社長
亀井文雄 株式会社 愛媛FC 代表取締役社長
武田信平 株式会社 川崎フロンターレ  代表取締役社長
田中道博 公益財団法人 日本サッカー協会 常務理事兼事務局長
橋本光夫 株式会社 三菱自動車フットボールクラブ 代表取締役社長
原博実 公益財団法人 日本サッカー協会 理事/技術委員長(強化)
福島義広 株式会社 名古屋グランパスエイト 代表取締役副社長
傍士銑太 一般財団法人 日本経済研究所 専務理事
松康弘 公益財団法人 日本サッカー協会 理事/審判委員長
宮裕 有限責任 あずさ監査法人 パートナー・公認会計士
村井満 RGF Hong Kong Limited(リクルートアジア統括法人) 取締役社長
ヨーコ・ゼッターランド 有限会社 オフィスブロンズ  取締役社長

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
23 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/05/25(金) 21:07:01.67 ID:semS1+hd0
>>1

【まとめ】
秋春制移行議論>>4
秋春制移行の目的>>5
選手オフ2週間確保のソース>>7
代表準備期間のソース>>8>>10>>12

代表Aマッチデー削減>>13
ACLの秋春制>>4下段

大会スケジュール改革プロジェクト(Jリーグ理事も参加)>>21
Jリーグ理事一覧>>22


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
975 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:08:19.14 ID:semS1+hd0

次スレ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337945594/
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
977 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 21:12:49.53 ID:semS1+hd0
>>965
4週間じゃない?
2週間のオフ+代表準備期間2週間

で、秋春制でW杯前に4週間取れれば良いんでしょ?

>>967
いやいや、ソースはこのスレに貼ってあるから
話をループさせる気?
話に参加する前にスレには一通り目を通すのがマナーじゃないの?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
982 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:19:31.52 ID:semS1+hd0
>>980
>>1の内容がコテハン粘着はローカルルール違反

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
983 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:20:17.96 ID:semS1+hd0
>>981
お前はそのスレ使うんだな?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
984 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:20:54.08 ID:semS1+hd0
>>979
ソースは提示してるが?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
15 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/25(金) 21:23:21.87 ID:semS1+hd0
【誘導】
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337945594/


>>1は内容がローカルルール違反しています
以後放置でお願いします
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
987 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:38:38.31 ID:semS1+hd0
>>985
>>951に対する>>953の内容が変なだけじゃない?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
990 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:47:05.25 ID:semS1+hd0
で、改めて聞くけど
日程の詳細はどうする?

>>956が4年分出せと言ってるけど

ウチ、2015年以降の4年間の代表スケジュールや試合数が分からない
ついでにACLやナビスコ、天皇杯のレギュレーションも出してもらえると
共通理解として揉めないと思うのだけど

約束事を決めてから日程を組みたいなと
後々直す手間を考えると
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
994 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:53:31.08 ID:semS1+hd0
>>989
そう。日程を作る条件。
始めに提示して欲しいなと思って

で、お互いに条件に合意してから日程を組みたいなと

代表行事、何あったっけ?
2015-16 アジア杯
2016-17 五輪
2017-18 
2018-19 W杯

開催月と確保日数も分かれば嬉しい
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
995 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:54:54.77 ID:semS1+hd0

次スレ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337945594/

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
996 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 21:57:27.44 ID:semS1+hd0
>>993
試合数じゃなくて動員数だな

動員5000人の試合を3試合やるのと
動員8000人の試合を2試合やるのでは
後記の方が収入は上だから
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
741 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 22:01:36.71 ID:semS1+hd0

鳥栖さん、強いな((((;゚д゚)))
もう九州の盟主の座は鳥栖さんのものだな


今日のトゥーロンは0:45からか
加速と時間被るな(´・ω・`)
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
24 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 22:08:40.41 ID:semS1+hd0

次スレsage


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
25 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 22:15:20.81 ID:semS1+hd0

リーグ 34試合
ナビスコ予選 7試合・決勝5試合
天皇杯 7試合
ACL グループステージ6試合、トーナメント6試合

4年間の代表スケジュールが分からない

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
26 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/25(金) 22:30:05.90 ID:semS1+hd0
2015-16 アジア杯 1月
2016-17 五輪7月26日〜8月11日
2017-18 コンフェデ 6月15〜30日
2018-19 W杯 6月12日〜7月13日

これで良いのかな?代表行事は
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart61
27 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 23:14:04.42 ID:semS1+hd0

・天皇は移動

・代表Aマッチデーは
2、8月のAマッチデーがなくなり、毎年3、9、10、11月と隔年の6月に2試合ずつ、2年間で計18試合を行える日程

・ACLは秋春制


CWCが何時になるか分からない(´・ω・`)
ACLが秋春制になったとしてCWCの日程も動くのかしら?
◆No one likes us we don't careレッズ本スレ5586◆
747 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/25(金) 23:24:00.24 ID:semS1+hd0

脚は居残りしたのかw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。