トップページ > 国内サッカー > 2012年05月19日 > bBK5oWTyi

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/6403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021114347802437



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
       ガンバ大阪 Part1567       
■フットボール専用スタジアム PART70■
       ガンバ大阪 Part1568       
       ガンバ大阪 Part1569       

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part1567       
890 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:22:08.38 ID:bBK5oWTyi
>>885
状況にもよるけど途中投入ならあまり相手はフタは怖くないんじゃね?
佐々木や阿部のほうがいやらしいだろう
フタは使うならスタートからだな
       ガンバ大阪 Part1567       
906 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:36:59.84 ID:bBK5oWTyi
>>903
パワープレーでもおよそ役に立つとはね
佐藤みたいにフェルナンドに教えてもらってるなら可能性はありそうだがそんな話は聞かないな
       ガンバ大阪 Part1567       
952 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 13:24:34.86 ID:bBK5oWTyi
>>949
逆フラグになることもあるからそっちに期待しようか
       ガンバ大阪 Part1567       
967 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 14:59:12.31 ID:bBK5oWTyi
なんか知らんが試合中宗教勧誘みたいなのが来やがった
呼び鈴連打しやがったから一喝して追い返した
       ガンバ大阪 Part1567       
992 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 15:55:41.71 ID:bBK5oWTyi
まあ現状なら満足すべき結果だな
MOMは木村で
■フットボール専用スタジアム PART70■
941 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 16:12:33.46 ID:bBK5oWTyi
>>940
野球場にも陸上トラックつけたらいいんだよ
外野はラッキーゾーンで調整
       ガンバ大阪 Part1568       
246 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 16:17:55.61 ID:bBK5oWTyi
>>231
全体のバランス考えたら丹羽センターの今野サイドがベストだと思うんだがな
       ガンバ大阪 Part1568       
263 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 16:20:12.48 ID:bBK5oWTyi
>>238
これで怒ったってしょうがないんだがな
こないだS氏も今のガンバは弱いと言ってたのに
自覚が足りんよ、下位チームサポとしての
       ガンバ大阪 Part1568       
274 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 16:21:47.58 ID:bBK5oWTyi
>>251
そこまで悪かったとも思わなかったが
両サイドがアレでバランス悪かったけど調整されればやれると見たぞ
       ガンバ大阪 Part1568       
562 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 17:31:07.07 ID:bBK5oWTyi
>>553
みんな出て行ったけどな
       ガンバ大阪 Part1568       
619 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 17:48:34.03 ID:bBK5oWTyi
>>602
今日の出来では誰が入っても流れは変わらなかったな
間違いなく最後のカードはラフィだったろうし
       ガンバ大阪 Part1568       
635 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 17:58:31.52 ID:bBK5oWTyi
>>626
まあ今日の出来なら拍手でいいでしょ
苦手日産の鞠戦だし
       ガンバ大阪 Part1568       
665 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:11:15.30 ID:bBK5oWTyi
>>655
いかなる結果に終わっても今シーズン終わりにはクラブ改革をやってもらわんとな
まずは実行する立場にいた山本と事態を放置した最高責任者金森を徹底追求だ
ポストから退いたからと逃げ切れると思うなよ
       ガンバ大阪 Part1568       
679 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:18:30.89 ID:bBK5oWTyi
>>671
チーム運営以外にも不満が多いからな、広報や営業にもメスを入れたい
スポンサー減ったとか前スレであったような気がするし、早く着手しないとクラブ存続も危うい
       ガンバ大阪 Part1568       
685 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:24:48.16 ID:bBK5oWTyi
>>681
その間に社会的感心は低下を続け人も金も失われる
これまでの10年で積み重ねたものは0に
       ガンバ大阪 Part1568       
710 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:39:46.97 ID:bBK5oWTyi
>>705
現状はガンバが最有力なのは間違いない
中断までできる限り食らいついてキャンプで立て直しが最後の希望
そこで上手くやれなかったら死を待つのみ
       ガンバ大阪 Part1568       
770 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:05:33.07 ID:bBK5oWTyi
全体的にどういうイメージで戦うかってイメージがなさそう
遠藤を中心に据えてそれを生かした戦いがしたいんだろうけど、グラウンドにいる選手が同じ絵をイメージできていない
遠藤自身もそのとき選択すべきプレーを間違えてる感があるしそこがズレになってるのかも
       ガンバ大阪 Part1568       
776 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:10:21.18 ID:bBK5oWTyi
>>773
それがこれまでの強みであり弱みであった
選手が入れ替わったりコンディション落としたら即不調だったからな
       ガンバ大阪 Part1568       
778 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:12:36.59 ID:bBK5oWTyi
せめてセットプレーとカウンターをチャンスにできるくらいにはして欲しいもんだがな
       ガンバ大阪 Part1568       
788 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:19:43.07 ID:bBK5oWTyi
>>781
ならシンプルにやれよとしか言えんがな
弱いのを自覚してより効率的に点取ることも考えないと
ベースとなる部分はそのままでも取れるときにどんな形ででも取ることは考える必要がある
       ガンバ大阪 Part1568       
791 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:21:23.22 ID:bBK5oWTyi
>>787
新井場と森岡がいない
       ガンバ大阪 Part1568       
801 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:29:28.22 ID:bBK5oWTyi
>>794
本当にこれで行くなら降格一直線だな
       ガンバ大阪 Part1568       
841 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:51:21.24 ID:bBK5oWTyi
仙台の試合見てるけど、止められたけどカウンターからシュートまで行ってた
カウンターはとにかくシュートで終わればいいのに無駄にこねたり戻したりするからチャンス潰れるんだよ
       ガンバ大阪 Part1568       
865 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:03:30.09 ID:bBK5oWTyi
>>859
やってることはガンバとの対戦と変わらない
チャンスを無駄にせず確実にものにしてるのが強味なんだろう
       ガンバ大阪 Part1568       
875 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:08:03.85 ID:bBK5oWTyi
結局、チームでどう攻めてどう守るかを徹底できてるチームが強いんだよな
上位にいるチームはどこもこれって外国人はいないのに勝ち進んでいる
ガンバは実は外国人依存が強かったのがわかる
       ガンバ大阪 Part1568       
890 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:20:32.19 ID:bBK5oWTyi
名古屋に勝つにはセットプレー後のカウンターは鍵になりそう
しかしこの仙台によく1失点で引き分けたもんだ
       ガンバ大阪 Part1568       
898 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:24:22.90 ID:bBK5oWTyi
>>891
のっち乙
マイク投げたらあかん、PAさん怒るで
       ガンバ大阪 Part1568       
921 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:38:38.86 ID:bBK5oWTyi
この名古屋にいかに勝つかが今季の結果を左右しそうだな
思ったよりも攻めの手がなかった
ケネディ目掛けてのクロスを上がる前に阻止するのがポイントかも
       ガンバ大阪 Part1568       
926 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:39:42.74 ID:bBK5oWTyi
>>918
最近は野球もロースコア多いね、統一球の影響か
       ガンバ大阪 Part1568       
948 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:53:30.68 ID:bBK5oWTyi
>>940
そこまでは期待が大きすぎるな
キャンプですこしでもフィジカルを改善して攻め手の構築
これでようやく最後まで粘って上が落ちてくるのを待てるようになれる
       ガンバ大阪 Part1568       
960 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 20:58:05.23 ID:bBK5oWTyi
>>955
間違いなく西野が監督でも上位は望めなかっただろうな
チーム力は去年から下降線だし何とか繕ってくれたグノはいないし
       ガンバ大阪 Part1569       
103 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 22:42:47.62 ID:bBK5oWTyi
>>95
これ以上離されないように食らいつきつつ上がやらかすのを期待するだけだ
自分で書いてて今まで降格したクラブのスレでよく見た文だなって思った
       ガンバ大阪 Part1569       
125 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 22:57:19.77 ID:bBK5oWTyi
>>116
丸木のどフリー1対1弾いたな
       ガンバ大阪 Part1569       
137 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 23:03:55.78 ID:bBK5oWTyi
>>134
糞画質&英語実況だったから誤認したかも
       ガンバ大阪 Part1569       
142 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 23:05:09.79 ID:bBK5oWTyi
>>130
打線の援護がない投手みたいだな
       ガンバ大阪 Part1569       
152 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 23:09:56.52 ID:bBK5oWTyi
>>150
そこは愛を込めてブーイングでしょ
       ガンバ大阪 Part1569       
204 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 23:50:57.17 ID:bBK5oWTyi
>>197
切腹なんて名誉を与えてはならない、降格したら斬首の後晒し首だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。