トップページ > 国内サッカー > 2012年05月19日 > 4CdzV4Bz0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/6403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000006710900001911260062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』

書き込みレス一覧

次へ>>
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
577 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 01:39:33.00 ID:4CdzV4Bz0
>>576なんで敵になるのかよくわからんなw

常識的に税金でサポートできる限界はある
金額によってはオンブズマンが騒ぐ可能性もあるしな
限界はおそらく、本当にヤバくなった状況での思い切った一発投入のみと今の補助に毛が生えた程度の金額
大金連発投入は無理だ
つまり現状の収入だけだと長期継続は難しくなる
それはボトムライバルや下から来る他地域勢力が鳥取の財力を越えてしまえばそれまでだから
チームの強さはズバリ金次第

君と敵対wするのはかまわんが、そんな君こそリアル金集めに必死になったほうが良いのでは?
俺は別に反対しているわけではないよ
ただそうやってレスがあるからそれに対して自分なりに簡単客観分析したことを落書きしてるだけ
それに野人スタジアムの年間借金返済額(赤字)が年間黒字を上回ればそれまでだし
当面は募金でマイナスにはならないだろうが、長期的に計算して本当に大丈夫なのかい?
そこんとこをきっちり安全安心確認したサポーターはいるかい?

君の表現だとガイナーレ鳥取が破綻するなら鳥取県も破綻して良いというニュアンスに感じられるが、両方同時に終わることもなければ鳥取県が先に終わることもない
可能性があるとすれば、大震災や戦争被害に遭うなど物理的存続不能な究極の場合だろう

ここで君が俺に攻撃してもガイナーレ鳥取の状況は何も変わらんよ?(笑)
そんな暇があるなら危機を回避するアイデアを考えたほうが良いのでは?
と、君らを心配せざるをえない状況なのだが・・現実逃避の暇潰し相手なら別にしてもいいよ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
594 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:08:27.25 ID:4CdzV4Bz0
>>582
君は税金期待派かつ見込みが甘いようだが大丈夫か?
ポイントは野人スタジアム
その収支差額で発生する総合的財力競争で鳥取が勝てるライバル地域なんてないということ
野人スタジアムが完成しても利益が増すどころか赤字で突っ走るだろう
その不利なマイナス状況ベースで他県より貧乏鳥取県の税金投入額が他を上回れるとでも思っているのか?
それは物理的に無理だろう
そんな無茶な政治家はいない
平井も表面だけだ
平井みたいなタイプはきっちり投入額の限度を割り切る
県議にもいない
他クラブはスタジアムの借金もないし観客サポ売上収入も鳥取より多いだろう
鳥取県より税収が少ない県もない
つまり鳥取は、野人スタの募金が底をつけば一番金がないクラブになるということ
地域力(人口)最下位な上に借金生活をすればどうなるかわかるな?
残念ながら期待と理想だけじゃ現実はどうにもならんぞ
だから金(人)を集める努力をもっとしたらどうだと言っている
想像以上に君らは現実を把握できていないようだな
君らに信頼してくれと言っている経営者は本当に信頼できるのか?(試合成績だけじゃなく経営状態も)
原発もある程度信頼していたが爆発してしまったな
とても残念だ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
597 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:21:33.92 ID:4CdzV4Bz0
>>595
根拠を出さないと理解できないようならやはり無理だろうなw
ガイナーレ鳥取は良くならんわ
現実はそうなるからな
俺に文句言っても何も変わらないのに一部サポーターアホすぎだろww
わかる人にはわかってるはず
その人たちがレスしないだけ

こんなもん証拠より知識、経験と感覚
普通の大人ならだいたい予想できるだろ?わかんないのか?w
君らマジでヤバくね?
ただ強がってるだけならいいが・・
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
600 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:30:31.32 ID:4CdzV4Bz0
おいおい、数字とか根拠とか必要な状況か?

ガチでアホの集まりのようだなww
君らが強がったって厳しい現実はすぐに来るぞ
数字を知りたい奴こそクラブに問い合わせて逆に安全安心データでスッキリしてみたらどうだw

数字は一般人は誰も知らない
ただ予想はできる
危険な確率のほうが遥かに高いと言うことだがそれが理解できないならそれまでだ
鳥取らしいわ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
601 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:32:58.06 ID:4CdzV4Bz0
危機を前提に危機管理すべきなんじゃないのか?

鳥取は確実に全てがボトムズなはずだが?違うのか?
金満のつもりか?
なぜ敵と比べようとしないww
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
603 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:46:40.28 ID:4CdzV4Bz0
>>602よく読めよ、現状の公金が過剰とは言ってないし現状の投入額を反対もしていない

ただ過度な金額が鳥取県財政では無理だと言っているだけだ
1億を超えるのはせいぜい1度
泣きの1回だけ

野人スタジアムがどれだけマイナスになるのか?そこがポイント
その金額次第で鳥取は破綻してしまうわな
もちろん金額は知らんよ
ただ、2〜3億を10年ほどで返せるのか?
ギリギリ返せても究極節約生活でチームは他クラブより補強できずJ2には滞在できないんじゃないのか?と予想できるがどうだと思う?
野人スタジアムの借金返済で全てが終わると思うぜ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
604 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 09:54:27.34 ID:4CdzV4Bz0
去年の黒字が500万ほどだろ

借金を2億と安く見積もった場合でも
2億÷10年=年間2000万返済

20年で返しても年間1000万
その他維持管理費もかかるだろう

大丈夫か?
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
606 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:07:38.68 ID:4CdzV4Bz0
>>605
根拠とか必要なのかよw
税金に頼ったって限度があるのを理解できない君に説明するのは不可能だろうな

少なくとも鳥取県財政より少ない他県財政が存在しないということで察しろよ
だから、物理的に税金投入額は他県を上回れない(鳥取県が頑張ったら他県も意地張ってそれ以上投入)=他県より強くなれない

わかった?わからない?
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
607 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:12:37.08 ID:4CdzV4Bz0
県財政に頼る意識を持ってる限り無理だわ
これが100万人以上県なら別だが

税金に頼りたいなら思い切って国から引っ張る努力をしてみたらどうだ(笑)
鳥取が成功するにはそのくらいの努力が必要だということ
他クラブより全面的に劣る鳥取が他より努力してると胸を張って言える現状か?言えれば問題ない
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
611 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:26:32.01 ID:4CdzV4Bz0
妄言家はガイナーレ鳥取の経営者だと思うがな

北朝鮮が攻めてくるより国が破綻するよりガイナーレ鳥取の降格が早いだろ
飽きたで済んだらいいな
そんな簡単じゃないからな
一年ごと毎年危機だ
そんな危機的状況が刺激的で楽しいけどな
まぁ金や人を集める努力をしたくないみたいだし、とりあえずはチーム成績を見守るしかないな

税金思想のアホな怠け者はさっさと死んだらいいよ
ついでに無能公務員もな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
613 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:34:39.35 ID:4CdzV4Bz0
見捨てる見捨てないんじゃなくて、総合的に他クラブに勝てないからJ2にはいられないんだよ

県に頼ってもムダ
JFLで良かったら存続できるかもしれんがw
君らが県民にウケない理由がはっきりわかったわ
君ら考えが甘すぎ
その考え方が岡山辺りなら通用するだろうが鳥取じゃ絶対に通用しない
鳥取は人が少なすぎる
それが全ての敗因だ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
615 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:42:20.37 ID:4CdzV4Bz0
今や国内サッカーリーグは地域(県)バトルなんだよ

最終的には地域力で決まる
鳥取が無理な根拠はなんやかんやでその一点に尽きる
50万人地域が使える税金は100万人地域の半額だ
だから県税に頼ってもJリーグにはいられない
だいたい見えてきたろ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
618 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:45:50.81 ID:4CdzV4Bz0
>>612
短文でまとめると、「バカはおまえ」な
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
619 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 10:49:00.75 ID:4CdzV4Bz0
徳島県は77万人ほどか
まぁボトムズラインだな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
622 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:05:45.52 ID:4CdzV4Bz0
>>621
しつこいなwこれソース必要か?





「鳥取より借金が多いクラブはない」ぜ?






おまえこの重大性がわかってないだろ
だから甘いんだよ
アホちゃうか
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
624 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:10:19.47 ID:4CdzV4Bz0
>>623
必死なのはどっちだよw
俺は律儀だからレスしてるだけだが

なんのソースが欲しいだよw
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
626 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:13:54.09 ID:4CdzV4Bz0
>>623
つーかさ、逆におまえらがうまくいく論拠?を出して俺を黙らせてみろよww

おまえらこそうまくいく自信もソースもない受け身のくせにしつこいわ
ガイナーレ鳥取そのうち終わるだろ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
628 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:15:41.49 ID:4CdzV4Bz0
>>625
自演アイホン君、悔しいのはわかるけど意味のないレスしつこいわ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
629 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:19:21.67 ID:4CdzV4Bz0
>>627
なるほど、他もそのくらい借金があるのか
ということは2〜3億借金がある鳥取は県財政レベルでも岐阜と同じ時期くらいには終わりそうだな

大分は人口や観客数が多いから終わることはないだろう
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
630 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:21:46.44 ID:4CdzV4Bz0
で、君ら(特にスタッフ)はこんな現状でも何もしないつもりか?

めでたい神経してるなぁ
ちょっと考えられないわ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
632 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:26:31.80 ID:4CdzV4Bz0
と思ったら、岐阜県は200万人もいるじゃないかw
岐阜県が本気出したら鳥取は先に終わるな
岐阜県知事や県民がノリ悪くて今のところ良かったな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
633 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:28:43.80 ID:4CdzV4Bz0
>>631で?それだけ?バカがバカを相手してるとか言われるからバカなおまえはそれ以上喋らないほうがいいんじゃねーのww
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
634 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:33:41.24 ID:4CdzV4Bz0
意味不明に顔真っ赤で逆ギレしてくるアイホンバカがちょっかい出してくるから論点ズレたが>>630
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
636 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 11:38:57.83 ID:4CdzV4Bz0
>>635
アイホンいい加減にしろ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
640 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:02:26.92 ID:4CdzV4Bz0
アイホンはやっぱ子どもか
じゃあいいな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
641 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:03:46.60 ID:4CdzV4Bz0
まぁ真剣に良く考えたほうがいいぜおまえら
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
644 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:09:25.02 ID:4CdzV4Bz0
アイホンにレスをし続ければいいのかな?
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
645 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:11:23.18 ID:4CdzV4Bz0
しつこいアイホンが求めている数字とは何の数字だ?(レスを読み返すのがめんどい)
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
647 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:14:51.69 ID:4CdzV4Bz0
アイホンは俺をかまって楽しいのかな?変わった奴だなww
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
648 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:15:34.87 ID:4CdzV4Bz0
アイホンのレス待ち
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
649 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:18:50.73 ID:4CdzV4Bz0
どうしたアイホン
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
650 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:27:17.62 ID:4CdzV4Bz0
まぁ俺がもしSC鳥取から給料貰ってる立場のスタッフなら転職先探してるわ
俺ならね
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
652 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 12:40:29.77 ID:4CdzV4Bz0
鳥取県民の思考や行動パターンなんて同じ鳥取県民ならだいたいわかるだろうけど
逆に、スタジアムに一度も足を運んだことのない1000人くらいに細かい理由アンケートを取って、それを分析した上でいろいろ改善対策を立てて実行しまくる
というようなこともしたほうがいい
来たい人だけ来て下さいじゃだめ
鳥取県民は動かない
タダ券じゃ利益にならんしな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
668 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 17:49:10.73 ID:4CdzV4Bz0
>>664
倒産しないレベルの資金繰りは無難な税金投入でできるだろう
それは単に選手補強費などを削れば良いから

しかし、そこがポイントだ
問題は「J2にいられるレベルの選手補強を含めた資金繰り」ができるかどうか
ガイナーレ鳥取にとっては、倒産しなくても万年JFLだと経営する意味がないだろう

そこが懸念されるということ
普通の企業ならば倒産しなければ良いだろうが、ガイナーレ鳥取はそれよりハードルの高い他クラブとの戦いに競り勝つ経営が求められるということ
意味はわかるな?

俺の中では、今後降格して2年連続以上JFLに滞在するようなレベルであれば倒産したも同然なレベルだと考えている
そんなサッカークラブに価値がないからだ
多くの県民も呆れ続ける負のループ
そんなレベルだと利益は増えない
鳥取県の人口も減少の一途だ
明るい材料は皆無
まぁ頑張れよ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
670 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:04:49.78 ID:4CdzV4Bz0
>>664
危機意識を持ったほうがいいよ

君や危機感を感じていない一部サポーターやスタッフは認識違いか認識不足だよ
>>668で書いたようにガイナーレ鳥取はJ2にいられないと意味ないとは思わないかい?
JFLの門番で満足かい?
それならいいんだけどね
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
672 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:10:54.37 ID:4CdzV4Bz0
>>669
こういう意見を無駄にするなよ

細かな意見をたくさん拾って集約し鳥取が優位になるようJリーグにきちんと掛け合う努力も必要
そんなこともしていかないと鳥取はいろいろ難しいだろう
全体的に、流れに身を任せて進むだけじゃ危険だ
諦めたらそこで試合終了なんたら
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
674 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:18:02.21 ID:4CdzV4Bz0
>>673
意味が伝われば問題ない
伝わっただろ?
そんな細かい指摘をするなら、ガイナーレ鳥取をもっと細かく見て分析してみなよ

無駄な揚げ足ばっか取ってんじゃないよ
そんなのはガイナーレ鳥取の成功に意味がない

ガイナーレ鳥取がずっとJ2にいられる健全経営をしろよ
わかったな
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
675 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:20:30.30 ID:4CdzV4Bz0
>>673
まぁ俺が何を言ってもムダだろう

降格制を導入され借金を抱えてしまったガイナーレ鳥取もおそらく何をやってもムダだろう
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
678 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:29:49.90 ID:4CdzV4Bz0
>>673
てか、税金を使わないと「借金」で「赤字」になるくせにあんまドヤ顔すんなよ

冷静に考えると税金使わせてもらいながら借金する経営者は凄い根性してるなw
その大胆さを有意義に発揮できないのがとても残念だとは思う
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
679 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:35:24.24 ID:4CdzV4Bz0
>>676
俺が学生なら、君は脳天気なオジサンと言ったところだな

ちょっと君は認識不足が過ぎるわ
敵は他クラブであり、他地域だ
ガイナーレ鳥取だけの経営状態を見ても意味ないぞ
他と比べないと
JFLから上がって来そうなクラブともしっかり比較しろよ
ガイナーレ鳥取の存在意義は君の会社と違うんだよ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
682 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:44:32.76 ID:4CdzV4Bz0
>>681
もうそれしか言うことがないのかな?

残念ながらガイナーレ鳥取にとってこの借金は赤字みたいなもんだからな
「借金=資金不足戦力不足で惨敗降格=赤字」
という認識&感覚でいいだろう

降格してもおかしくない状況なんだから強がっても無駄
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
685 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:54:48.86 ID:4CdzV4Bz0
>>683
オジサンの会社とガイナーレ鳥取を一緒にすんなって

実際に岐阜は借金で厳しい感じになってるだろ
(税金投入したくない岐阜県知事に不信感を持たれている)

税金なくして強いチーム運営ができて赤字にならない自信があるならいいよ?
ガイナーレ鳥取の借金は常識人が常識的に考えたらヤバいだろ
ってのは脳天気なオジサンは認めなくないのかな?
認めなくても危険な状況はわかるよね?
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
688 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 18:58:37.82 ID:4CdzV4Bz0
>>684その通り
君もオジサンと同じで自爆してる

ガイナーレ鳥取はこのまま良くと確実に赤字になる
それは野人スタジアムの借金が原因
この借金=赤字は何も間違っていない
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
690 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:00:44.30 ID:4CdzV4Bz0
>>687
最初からそう言えよ認識不足のオジサン
ちょっと悔しい&恥ずかしかったろ?

少しじゃないぞ、ガイナーレ鳥取はかなりヤバいんだよ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
692 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:05:55.77 ID:4CdzV4Bz0
>>691
おいおい、どこが違うかはレス済み>>668だ

オジサンは理数系で国語は苦手のようだな
何度も同じレスさせんなよ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
697 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:13:52.13 ID:4CdzV4Bz0
>>693
普通の企業ねぇ
まぁ普通という概念がどこにあるかだが、SC鳥取はエンタメ企業という認識で自分の中ではいわゆる普通ではないとここでは表現している

というか、借金を返す自信はあるのかい?
JFLに落ちると収入が減るだろう
税金頼みだから安心してるのかな?
まず税金を使わずに経営するという発想を持とうね

普通の会社は税金投入されないからね
SC鳥取は普通の企業じゃないよね
わかるね?
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
699 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:23:36.88 ID:4CdzV4Bz0
>>698
そんな細かい話までするか?
一部一般企業も税金によって仕事を受けているのはわかっているが、それとガイナーレ鳥取のダイレクトの投入は少し意味合いが違うだろ
だからアンチにそこを突っ込まれる

というか、俺に対する個人攻撃や主旨と関係なくくだらない展開になってきたから今回はそろそろ去るわ
現段階でのサポーターの思考はだいたいわかった
なんかあったらまた来るわ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
701 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:31:46.87 ID:4CdzV4Bz0
>>700
よう悔しそうなキチガイがまた釣れたw
おまえら悔しがりすぎww

その悔しさを正しい方向にうまく生かせよ
それと、高い目標設定をしてそこに向かうエネルギーで前に進まないと明るい未来はないぞ
今は目標がない、または低すぎる
これじゃ駄目
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
705 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:40:45.61 ID:4CdzV4Bz0
組織が間違ったことしててもそれを認めないサポーター(スタッフ込み)が利権を守る糞団体みたいで気持ち悪いわ

やっぱ多くの人間は自分の為にはこんな感じになるもんだな
つくづくうぜーわ
ガイナーレ鳥取 強小106年『信頼』
706 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/05/19(土) 19:44:33.37 ID:4CdzV4Bz0
関係者の糞みたいな言い訳オンパレードでガチで応援する気が失せたww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。