トップページ > 国内サッカー > 2012年05月13日 > l5VkBVnJ0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/5798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000013322661134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
◆take it easy レッズ本スレ5585◆

書き込みレス一覧

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
189 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 16:58:17.81 ID:l5VkBVnJ0
>>185
>だからこそ一年契約で冬に契約が切れるようにするだけで

それが出来てないから抜かれる訳で
第一、若手は欧州に行きたがってるからねぇ
今夏だって清武だ酒井だと移籍話は出てきてる訳だし
春秋制のままでシーズン中に抜かれるのは防げないと思うけど

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
192 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 17:03:14.52 ID:l5VkBVnJ0
>>133
>W杯の代表合宿を短縮することも、開幕前のキャンプの開始を遅らせることも、
>どちらもチームの根幹作りにかかわる重要事項だから、そう簡単にはできそうもない

この考えが間違いだな
優先度の違い

今問題に成っているのは、規約で明文化かれている事に違反してる部分を是正する為
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
193 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 17:05:25.32 ID:l5VkBVnJ0
>>191
移籍金が満額取れるな
そしてJリーグの移籍ウインドウがまだ開いてるから補強も出来る

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
197 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 17:33:14.80 ID:l5VkBVnJ0
>>194
それは違うな
オフ期間の移籍ウインドウが閉まるのは開幕関係ないから

>>195
秋春制になって
開幕後にわざわざ移籍金を満額払って取るなら
Jと契約前のオフ中に取るだろう常識的に考えて


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
202 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 18:15:09.75 ID:l5VkBVnJ0

>>198
オフの移籍ウインドウは12週間

さて、問題です
・欧州のオフはいつからでしょう?
・秋春制のJリーグのオフはいつからでしょう?


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
204 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 18:19:22.28 ID:l5VkBVnJ0
>>199
これも無視してる
http://supportista.jp/2012/03/news07131007.html

国際Aマッチデー削減へ
Check Tweet
2012年3月 7日
FIFAが国際Aマッチデー削減の方針で議論を進めている。
11、12年は計24試合、13、14年は計22試合あった国際Aマッチデーが15年以降の日程では2年間で18試合に削減される方針。変更後は2、8月のAマッチデーがなくなり、毎年3、9、10、11月と隔年の6月に2試合ずつ、2年間で計18試合を行える日程に。
欧州のクラブを中心に試合数削減を求める声が高まっており、それにFIFAが応えた形だが、代表人気が高く、欧州でプレーする選手が増加する日本のサッカー界にとっては、より難しい状況となることが予想される。
代表戦を削減へ=2年間で18試合の案−FIFA(時事)
国際親善試合日削減 2年間で18試合へ(日刊)

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
212 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 18:30:35.34 ID:l5VkBVnJ0

>>206>>207
ソースは?
貴方達は協会副会長より事情通なの?w


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
223 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 19:55:30.57 ID:l5VkBVnJ0
>>216
Jリーグ理事が、加わっているから

大会スケジュール改革プロジェクト
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110113/pdf/k20110113.pdf
<メンバー>
リーダー :
田嶋 幸三 副会長
サブリーダー:
中野 幸夫 常務理事/Jリーグ専務理事
田中 道博 常務理事
メンバー :
佐々木 一樹 理事/Jリーグ常務理事
原 博実 理事
西村 昭宏 特任理事
加藤 桂三 日本フットボールリーグ専務理事
中西 大介 Jリーグ事務局次長
加賀山 公 事業部部長
松田 薫二 代表チーム部部長
幹 事 : 野仲 賢勝 事業部部長代理
湯川 和之 代表チーム部部長代理
吉村 政弘 事業部部長代理

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
224 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 19:57:50.61 ID:l5VkBVnJ0
>>222
『ある程度』って日本語の意味知ってる?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
229 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 20:34:38.83 ID:l5VkBVnJ0
>>227
J1J2実行委員会の実行委員は各クラブの社長なの?

>>228
話を一緒くたにしてるね

日程改革プロジェクトには『Jリーグの常務理事や事務局次長』が参加している。
その日程改革プロジェクトから、秋春制移行が提案され

J1J2実行委員会で提案された

ーーーー
J1J2実行委員は知らなくても
Jリーグ常務理事と事務局には話が通っている、寧ろ常務理事と事務局が提案した側

つまりJリーグからは『ある程度』賛同を得ている
と言う事になる
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
231 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 20:45:49.70 ID:l5VkBVnJ0
軽く考察してみよう

各クラブの社長=Jリーグ理事 な訳だけど

Jリーグ各クラブで、秋春制の賛否はどうかと言うと

過去のアンケートでは
現在JリーグチームはJ1が18チーム、J2が22チームの計40チーム
賛成は5、反対は9、残りの26チームは意思表示無しまたは判断できないと回答している
また反対の理由は、冬季(1月2月)の雪国での試合開催の設備投資費を上げている


明確に反対しているのは9クラブで
過半数以上の26クラブは、判断保留である
また反対クラブも反対理由に、1月2月に試合を行う際の設備投資費を反対理由にあげている

今回の秋春制の提案では、『1月2月は試合をしない』としている

さて
反対理由が無くなった反対クラブ、また過半数を超える判断保留チームの動向がどう動くか

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
239 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 21:12:00.06 ID:l5VkBVnJ0

>>233
>代表取締役または理事長
雪国の『社長』が出席してたかどうかは判断できないな
また、知らないのは、各クラブの担当者の情報共有不足が原因であって、JFAの落ち度ではないのではないか?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
241 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 21:13:28.63 ID:l5VkBVnJ0
>>234
あ、すまない訂正する

◆take it easy レッズ本スレ5585◆
751 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 21:21:45.09 ID:l5VkBVnJ0

今日はマンフォアは勝てなかったから、本スレに顔を出さないのか(;^_^A


◆take it easy レッズ本スレ5585◆
755 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 21:31:53.77 ID:l5VkBVnJ0

除染で洗い流した水は海に流れ込むからねぇ
原発からも海に何度か漏れてるし

ア〜トムのチカラ〜身につけた〜♪
ふくしま〜ふくしま♪


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
247 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 21:45:22.12 ID:l5VkBVnJ0
>>245
結論は出たじゃん

Jリーグ理事は知っていた
実行委員は知らない人も居た

で、田嶋はJリーグ理事会に判断を任せると発言


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
254 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 21:57:59.25 ID:l5VkBVnJ0
>>231を変えてみた

各クラブの社長でJリーグ理事なのは、鹿島、浦和、ガンバ、福岡、名古屋、川崎の6名(理事は全19名)

Jリーグ各クラブで、秋春制の賛否はどうかと言うと

過去のアンケートでは
現在JリーグチームはJ1が18チーム、J2が22チームの計40チーム
賛成は5、反対は9、残りの26チームは意思表示無しまたは判断できないと回答している
また反対の理由は、冬季(1月2月)の雪国での試合開催の設備投資費を上げている

と、明確に反対しているのは9クラブで
過半数以上の26クラブは、判断保留である
また反対クラブも反対理由に、1月2月に試合を行う際の設備投資費を反対理由にあげている

今回の秋春制の提案では、『1月2月は試合をしない』としている

さて
反対理由が無くなった反対クラブ、また過半数を超える判断保留チームの動向がどう動くか
また田嶋が決定を従うと言ったJリーグ理事会はどんな決定を下すか
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
258 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 22:05:27.85 ID:l5VkBVnJ0

>>255
反対する理由は無いが
賛成する理由は>>127かなぁ
規約は守らないと


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
262 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 22:08:37.41 ID:l5VkBVnJ0
>>253
映画って(´・ω・`)
映画はリアルなのかい?

もしそうなら、海からゴジラが上陸するし、日本以外は全部沈没する事になる(笑)
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
269 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 22:23:58.18 ID:l5VkBVnJ0
>>267
で、表面だけ賛成してて本当は違うと言う根拠は?
映画ではそうだったから?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
281 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 22:47:49.20 ID:l5VkBVnJ0
>>272
秋春制に移行して2週間のオフが取れないと言う根拠は?


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
282 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 22:48:48.41 ID:l5VkBVnJ0
>>273
つまり根拠無しって事だね

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
284 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 22:51:22.01 ID:l5VkBVnJ0
>>279
「1月2月は試合をやらない」から設備投資は要らない
これは、雪国の合意が得られないのかね?


◆take it easy レッズ本スレ5585◆
765 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:14:51.76 ID:l5VkBVnJ0

マンC‐クイーンズパーク
勝ったら優勝のマンCと、残留争いのクイーンズパーク
あれ?軽くデジャヴ・・・

あぁ…兄さん頭が…/(-д-)\


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
309 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/05/13(日) 23:19:07.15 ID:l5VkBVnJ0
>>288
そんな事を雪国クラブが提示した事実はあるのかね?

>>289
大東チェアマン就任時のコメントで
「今のままでは雪国の同意を得られないから反対」と語っていて
1月2月は試合をやらないって、条件が提示された

雪国の同意を得れたら、大東チェアマンは考えが変わると言う事だよね?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
316 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:23:12.57 ID:l5VkBVnJ0
>>299
何条件を付け足してるの?
>代表の合宿を短くしたり、Jリーグのキャンプを遅らせたりしないで、2週間のオフを確保できるというのならば、

これをクリア出来なければ、何かの規約に違反するのかしら?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
318 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:31:38.06 ID:l5VkBVnJ0
>>313
大東チェアマンの意見は変わらないって訳では無いって事だよね

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
319 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:32:13.92 ID:l5VkBVnJ0
>>299
その日程だと
5月16日にリーグ戦が終わって、ワールドカップ開幕の6月11日まで、26日間ある
W杯の準備期間は2週間だから、13日はJFAが自由にして良い事になる

またAマッチデーの改編で、年間6試合Aマッチデーが減るので
J最終節を前倒しする事も可能になる

現状の規約に違反している日程と
規約に違反しない秋春制
どちらが健全か、常識人なら一目瞭然だよね

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
323 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:36:30.07 ID:l5VkBVnJ0

日程改革プロジェクトにJリーグの理事が出席しているのだが
そのJリーグの理事達は、Jリーグ(チェアマンや他の理事)の意向を受けていたのか?それとも独自で意見を出していたのかね?

Jリーグの理事として参加しているのならば
Jリーグの意向を受けて参加し発言し議決しているのではないのかね?

そして日程改革プロジェクトで秋春制が採択された

これはJリーグ(チェアマンや各理事)の意向が反映されていると考えるのが妥当ではないのかね?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
329 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:45:56.13 ID:l5VkBVnJ0
>>328
現状維持と言う選択肢はあるのかい?
現状で規約に違反している事が問題なのに

規約に違反し続けると言う選択肢があると?
◆take it easy レッズ本スレ5585◆
777 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:51:11.66 ID:l5VkBVnJ0

実際に可愛いのと、写真写りは別だけどさ
貴方達の可愛いの合格点がどこだから分からない(´・ω・`)

例えば優香や北川景子はブスじゃないけど、美人でもないよね?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart60
335 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:53:53.28 ID:l5VkBVnJ0
>>330
12月後半の天皇杯と1月1日の天皇杯決勝が
アジア杯の拘束期間に掛かる問題は解決できないけどな

◆take it easy レッズ本スレ5585◆
781 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:57:09.32 ID:l5VkBVnJ0

>>778
ひ、人並みの美貌はあるわヽ(`д´)ノ

>>779
柴咲コウとか、仲間由紀恵はどう?


◆take it easy レッズ本スレ5585◆
784 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/05/13(日) 23:59:35.00 ID:l5VkBVnJ0

>>780
北川景子の頬っぺが気になる(;^_^A
竹内結子の鼻と同じぐらい




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。