トップページ > 国内サッカー > 2012年04月22日 > WWeiHNVzP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/6104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37620000000000454001220036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
アルビレックス新潟Part977

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part977
531 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 00:04:31.32 ID:WWeiHNVzP
「やってみなきゃわからないだろぉ」とかドヤ顔でぬかす上司がいたなあ。現場レベルならやらなくたって結論は分かる代物なのに。
そんなことやってるうちに、どんどん現場との溝が開いて、上司は自分の考えに固執し、自分のお気に入りの奴しか起用しなくなって。

まあナビとかでは起用してるからそこまで酷くもないんだろうけど、どうしても三門を軸にしたいなら、試合ごとに問題点洗い出して修正していかなきゃ駄目だろ。それが監督の仕事でしょうに。
なのに、スタメンし続ければモノになるだろ的なやり方を続けるから、さすがのサポも愛想が尽きる。下手したら選手も。

あと、いろいろなインタブ見ても、監督の方法論や指示に関する話が出てこないの気のせいなのかね。
アルビレックス新潟Part977
538 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 00:14:43.01 ID:WWeiHNVzP
いまさらミシェウSHって、3年監督やって何みてたのかなあ・・・
ちゃんと選手の特長に合わせた戦術を構築しろっての。といっても淳さんの劣化コピーしか手札がないんだろうけど。

フロントはちゃんと自らの過失を認めろ
アルビレックス新潟Part977
550 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 00:32:13.08 ID:WWeiHNVzP
監督の差で負けてるのが明らかなんだし、馬鹿らしくてやってられないわなあ。
すでに壊れてるってのに解任しないフロントもしかり。
肝心要のボランチが変に固定になってるし、これじゃあ上昇しようがないな。
アルビレックス新潟Part977
567 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:03:36.88 ID:WWeiHNVzP
>>562
>惜しむらくは中でドッシリと構えるようなCFがいないことでしょうか

普通はそう考えて、矢野さん仕込むんだろうけど、うちのバ監督はBLへの縦ポン選択しちゃうのよ。
こんなド素人監督を据える社長がサッカーというかプロスポーツなめすぎなんよ。
監督もサカつく脳だけど、社長も金銭やらの数値やパラメーターでしか考えられないサカつく経営脳なんだろうね。
アルビレックス新潟Part977
576 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:11:18.20 ID:WWeiHNVzP
次への戦術への一歩ってのがまるで見られないからな。
とりあえずひたすら選手試して調子いいの使ってるだけという悲しい状況。
選手個々への動きの指導がまるっきり出来ないのは明らか。ゴートクがブンデスで開花したのは指導者の質の差もあるんじゃないのかね。
アルビレックス新潟Part977
582 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:20:53.25 ID:WWeiHNVzP
まあ監督の質としては去年の赤ペと遜色ないだろうな。
たった一つもってる戦術を選手に無理やり当てはめるだけ。
それでも選手レベルでどうにか立て直そうとするんだが、それが上手くいきかけると自分が無能とばれるのが嫌なのか、平気でスタメン替えるという。
器じゃないよ、サッカー監督としての。もっと勉強積んでこないと。鹿島のブランド、人脈がそのまま自分の実力と勘違いしてるだけだろう・・・
アルビレックス新潟Part977
586 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:29:32.93 ID:WWeiHNVzP
>>583
確かに気象には潰れ役の適性はないかもしれない。
だからもしくは堅守速攻型のチーム作りにするという方策もある。
ただこれも黒崎にはおそらく無理。そういうサッカーを学んでこなかっただろうから。

結局、経験不足の一言に尽きるんだが、それを「監督を育成」などというもっともらしい言葉で覆い隠して監督に据えたフロントが一番悪いね。
アルビレックス新潟Part977
590 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:37:38.20 ID:WWeiHNVzP
っていうか何がショックって、ゴートクがシュツットで普通にプレースキックやってることなんだよなあ。
ユースは知らないけど、トップチームでは全然指導できてないんじゃないの?
アルビレックス新潟Part977
593 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:45:44.83 ID:WWeiHNVzP
だってアク禁解除しないんだもんw
つか、結局みんな大体同じような意見だしどうしようもないね。ネガキャンと簡単にひとくくりするのは自由だけど。
とにかく、この選手の努力を小馬鹿にするようなサッカーはやめて欲しいわ。
アルビレックス新潟Part977
594 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:49:02.38 ID:WWeiHNVzP
結局、東口、ミシェウいたところで、監督が駄目なものは駄目ってことを確認しただけでしょ。
もう十分だよ。三門と好きなだけ心中してくれ。
アルビレックス新潟Part977
600 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:04:32.45 ID:WWeiHNVzP
まあベアスタでやらせてくれなかったのは万死に値する罪だな。
遠くから来る客を軽く扱っては断じていけない。
アルビレックス新潟Part977
604 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:09:43.74 ID:WWeiHNVzP
もうアテになりそうな選手はほぼ戻ってきたし、これからは何の希望も見出しにくいのがなあ。
今年はアルビの残留を願いつつ気絶するしかないのだろうか・・・
アルビレックス新潟Part977
605 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:12:23.17 ID:WWeiHNVzP
今の黒崎サッカーなんて他サポから見たら軽蔑の対象ぐらいのものでしかないだろ。残念ながら。
皆が皆、豊橋大先生のように広く大きな心で許容できるはずもない。
アルビレックス新潟Part977
612 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:30:31.11 ID:WWeiHNVzP
しっかし、やっぱりキャンプの時点で何の構想もなかったんだな、やっぱり。
3年目にもなるのに、まさかノープランで開幕迎えるとは思わなかったわ。
アルビレックス新潟Part977
616 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:39:09.82 ID:WWeiHNVzP
>>614
どうも怪我がちでねえ・・・
さすがに、半年から1年ぐらいは必死に体作りしないとJ2でも使えないよ。
アルビレックス新潟Part977
624 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:54:06.28 ID:WWeiHNVzP
田村と黒崎も、クラブとチームをゆるやかに右肩下がりにしかできないからなあ。
いつのまにやら大企業病にでも陥ったかのようだわ。両者ともアルビ愛なんて微塵も感じられないし。
アルビレックス新潟Part977
627 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:03:21.25 ID:WWeiHNVzP
レディース、ユース、五輪やアンダー世代、ゴートク移籍とか、アルビ全体でみればサッカー界にものすごく多大な貢献してるのは明らかなんだけどねえ。
それこそどっかの首位チームなんて比べ物にならないほど。

でも肝心のトップチームが毎年残留争いでは、その屋台骨そのものが崩れてしまうよ・・・
いい加減、監督だけは見限って欲しいんだけどねえ・・・我慢強いサポが限界きてるし。
アルビレックス新潟Part977
635 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:27:35.26 ID:WWeiHNVzP
黒崎、いらないというか邪魔なレベルなんだよなあ・・・
せっかく選手・コーチレベルでどうにかしようとしてるのに、たいした根拠もなくスタメンいじってまた一からやり直しにするだけだし・・・方向性がないってのが明らかなんだよねえ。
監督対決でも手倉森にかなうわけないし、明日にでも解任のお知らせでもこないかしら・・・
アルビレックス新潟Part977
762 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 14:12:53.41 ID:WWeiHNVzP
>>701
コピペだって知ってるけど、Identityだもんなあ・・・w Policyがでてこなかったのかなあ・・・
アルビレックス新潟Part977
767 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 14:28:20.74 ID:WWeiHNVzP
状況がよくなるわけでもないというか、ストレスのたまるサッカーに客が愛想を尽かしかけてるからねえ。
試合結果以上に興行面にすら影響及ぼしてるのは深刻だよ。
サポは信じることが大事だが、フロントは決断する事も同じくらい大事。
アルビレックス新潟Part977
768 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 14:35:27.90 ID:WWeiHNVzP
つか、イベントとかみても、今はレディースの方が明らかに華や勢いがあるわ。選手も楽しそうだし。
トップチームなんて澱んでるわ規律はみだしてるわでちょっとね。通り一辺倒な黒崎の態度も気に食わないし。
アルビレックス新潟Part977
772 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 14:37:51.85 ID:WWeiHNVzP
>>769
殴るぞ、貢
アルビレックス新潟Part977
779 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:01:37.14 ID:WWeiHNVzP
ここまでサポが減って、嫌ならどうぞサポやめてくださいみたいな言い方も、ここまで来るとむなしい強がりにしか見えないけどね。
普通はそんな事態になる前にしかるべき手をうってるはずなわけで。
アルビレックス新潟Part977
782 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:03:00.72 ID:WWeiHNVzP
>>778
だったら余計に、いい監督連れてくることに力をいれるべきだったね。
アルビレックス新潟Part977
788 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:29:52.46 ID:WWeiHNVzP
>>787
黒崎「アグレッシブじゃないな、却下」
アルビレックス新潟Part977
796 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:43:53.50 ID:WWeiHNVzP
>>778
まあでも真面目な話、黒崎就任の3年の間で個の力に頼るサッカーは終わりを迎えた感じだよね。
若い選手ですら戦術理解に長けてるし、余程の力の差がないとそれでは勝てない感じ。
今年監督交代が多いのは、その辺がもう誤魔化しきれなくなってるからだろうね。
「監督も育成」というテーマは、新陳代謝のはやいサッカー界においては既に意味を成さなくなったのかな、と。
アルビレックス新潟Part977
799 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:57:16.36 ID:WWeiHNVzP
仙台とうちらは人件費はほぼ同じくらいのようだが、チームとしての最大の違いは、あちらは時間をつくる事が出来て、こちらは出来ないことかなあ。
三門じゃなくて菊地、慶行入れればその辺はまだ違うのかもしれないけど。
それにしても、菊地をCBにすらいれないのはちょっとどうかしてるわ。まだ体調不良なのかな。
アルビレックス新潟Part977
809 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:25:43.95 ID:WWeiHNVzP
もうベースは桜戦でいいと思うんだけどねえ。

 ミシェウ BL
ミネイロ   アトム
(コヤノン) (気象)
  勲  慶行
 (菊地、三門)
ジンス石川大輔村上

結局、ミシェウありきのチームなんだから、2トップはもう動かしようがない。ミシェウが自由に動けないと時間つくれないし、ボラが上がって分厚い攻撃しかける事も出来ない。
三門なんて別に対して意味ないし、あとは2列目にどんなタスク負わせるかだけだ。
3年目だってのに、いまだにお試しお試しばかりやってるのには呆れてしまう。そのくせアルビのサッカーとかしたり顔でぬかすし。
アルビレックス新潟Part977
812 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:37:18.01 ID:WWeiHNVzP
それくらい、監督として酷いというだけのこと。
ネガキャンとかステマとか陰謀厨ってどうしようもないな。
7試合やって1勝2分けなら、余裕で降格じゃないか。降格してから批判してもネガキャンとか言い続けるわけ?
アルビレックス新潟Part977
820 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:44:15.38 ID:WWeiHNVzP
>>813
まあ本当言うと、先週はちょっとネットできる環境じゃなかっただけなんだけどな・・・

いずれにせよ、黒崎の評価が変わるって事はもう感じだけどな。桜戦だってミシェウのおかげで主導権取れただけでしょ。監督が色気だしてSHで使ったらまたグダグダ。
アルビレックス新潟Part977
828 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:48:59.67 ID:WWeiHNVzP
未来人キテンネ
アルビレックス新潟Part977
886 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 19:03:37.28 ID:WWeiHNVzP
>>883
お前の期待とは裏腹に、お子様には馬鹿ウケだろうから安心しろ。
アルビレックス新潟Part977
938 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 20:43:06.59 ID:WWeiHNVzP
>>935
おたくらが東の事を話題にすると笑えんよ・・・
アルビレックス新潟Part977
939 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 20:47:18.23 ID:WWeiHNVzP
あ〜あ、脚も勝っちゃうのか・・・そろそろ形つくらないとさすがに不味いよなあ・・・
2010みたくGWで爆発できるんだろうか・・・気象が調子上げてきてるのがまだポジ材料だけど。
アルビレックス新潟Part977
947 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 21:25:55.66 ID:WWeiHNVzP
せっかく桜戦で勝利して、ここはどうにか波に乗りたいところだったのに、スタメンいじってあっさり負けるんだからなあ・・・せめて引き分けにしろよ・・・
スタメンいじるしか脳がないから、連係がなかなか構築されないのが困ったものだ。
いろいろな選手を試した事が、長いリーグ戦でいい方に転んでくれるといいんだけどなあ・・・
アルビレックス新潟Part977
955 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 21:41:03.83 ID:WWeiHNVzP
>>950
一昨年はミシェウ、慶行、西とかが怪我で出遅れだったかなあ。で、たまたまF4が大当たり
去年はずっと怪我に泣いたかな。

いずれにせよ、3年目なのにここまであれこれ試さないといけないってのはねえ・・・
フロントの姿勢や資金面を含め、もうちょっとトップチームを強くする具体的方策がないと・・・
弱いを通り越してツマラナイってのはさすがにやばい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。