トップページ > 国内サッカー > 2012年04月22日 > DaG+3M86O

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/6104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012000000010001420312791043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
2012 Jリーグの観客動員と視聴率を語る part12
2012 Jリーグの観客動員を語る part13

書き込みレス一覧

2012 Jリーグの観客動員を語る part12
935 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 01:57:30.13 ID:DaG+3M86O
>>933
まだGが終わってないじゃん

2012 Jリーグの観客動員を語る part12
936 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 02:01:40.04 ID:DaG+3M86O
見れるかどうか知らんが、
野球場の収容人数1万だとこんぐらいだろうね
http://twitpic.com/5qs6e5/full

去年夏の県大会の3回戦 外野は当然芝
2012 Jリーグの観客動員と視聴率を語る part12
11 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:32:59.96 ID:DaG+3M86O
>>7-10
これは面白いね
こういったデータをまとめたブログとかがあれば便利なんだが(他力本願)
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
952 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 10:44:45.05 ID:DaG+3M86O
国内サッカーの人気低下を止めるには、

もっと野球とメディアを叩かないとダメだな。
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
964 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 14:50:31.72 ID:DaG+3M86O
>>963
北九州は晴れなんだな
雲のち雨が2つか

愛媛はしょうがないな
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
970 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 15:03:21.26 ID:DaG+3M86O
野球とマスコミ叩きをもっとしないと、

国内サッカーの観客数減少を止める事は出来ないな
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
973 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 15:05:46.94 ID:DaG+3M86O
>>969
なんで徳島だけ100人単位なんだよw
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
979 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 15:36:06.41 ID:DaG+3M86O
国内サッカー人気の大幅な落ち込みは、
全て野球とマスコミが悪いからな。

長友がCMにいっぱい出てるのに好感度が一切上がらないのも、
マリナーズのイチローのせいだろう。
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
980 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 15:38:36.98 ID:DaG+3M86O
>>977
横浜FC好調だな

今節のJ2は5000人をこえるかこえないかがボーダーか。
4500割れなら敗北
5500超えなら勝利
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
994 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 16:01:34.94 ID:DaG+3M86O
>>987
横浜FCはばら蒔きか

国内サッカーの観客数減少を、指を加えて見てるだけってのはおかしいからな
テコ入れは正解だ
2012 Jリーグの観客動員を語る part12
997 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 16:06:40.61 ID:DaG+3M86O
まだ松本が残ってるから、
ボーダーの5000人超えも見えてきたな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
20 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 18:28:00.75 ID:DaG+3M86O
J1もJ2も厳しいねえ

J2は雨だから仕方ないけど、
J1は鳥栖以外晴れか曇でアレだからな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
26 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 18:40:46.73 ID:DaG+3M86O
国内サッカーの人気低下が止まらない

J1は去年震災でガッツリ下がったのに、
今年さらに下がろうとしている。

J2はFC東京が落ちてきたおかげで微減で済んだが、
上がっていったら酷い事になっている。

2012 Jリーグの観客動員を語る part13
32 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 18:50:19.88 ID:DaG+3M86O
>>27
野球は去年そんなに下がってないじゃん。


2012 Jリーグの観客動員を語る part13
45 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:03:37.50 ID:DaG+3M86O
野球は雨天中止があるが、
サッカーはないからな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
48 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:06:36.24 ID:DaG+3M86O
>>43
国内サッカー板に野球の観客動員張ってる奴もいるな。

減り続ける国内サッカーの観客動員をデータで目の当たりにし、
悔しかったんだろう。

所詮は猿真似だが
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
50 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:09:07.44 ID:DaG+3M86O
J2って客単価1000円ぐらいだろ?

タダ券増やす手法は新潟の失敗で厳しくなったな

2012 Jリーグの観客動員を語る part13
52 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:09:40.53 ID:DaG+3M86O
>>49
雨天中止になったら無駄足じゃん
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
57 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:16:34.54 ID:DaG+3M86O
浦和って売上53億だろ?
89億の楽天や95億の広島の半分強だな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
58 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:18:08.08 ID:DaG+3M86O
>>56
浦和は年平均10回以上のリピーターばかりなんだっけ
どっかにデータあったな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
63 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:26:58.69 ID:DaG+3M86O
>>60
野球の観客数張ってる奴が野球アンチ
ってのがポイントだよな

なんせスレ違いだし
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
67 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:29:58.71 ID:DaG+3M86O
一般論と個別論を同一視してるヘディング脳はどんだけ頭弱いんだ。
家一軒買えんぞ
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
72 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:35:09.79 ID:DaG+3M86O
無理筋をバンバン通してるヘディング脳がいるな

おつむが弱いのはわかるが、
色々と同情する
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
73 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:36:30.85 ID:DaG+3M86O
>>71
さすがに雨だと厳しいな

残りはGだけか
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
82 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:48:21.27 ID:DaG+3M86O
W多用は単にテンション高い可能性もあるな
J1の観客数激減を目の当たりにして興奮してるとか
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
86 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 19:59:41.60 ID:DaG+3M86O
地方のJクラブは減資で資本金潰して生き長らえてるクラブが結構あるからな。

アレは自分の手足食ってるようなもんだ。
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
89 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:06:07.32 ID:DaG+3M86O
国内サッカーの人気低下を止めるには

野球とマスコミをもっと叩くべきだな

野球を叩けば、
国内サッカーの観客数激減に歯止めをかけられる
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
92 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:20:02.33 ID:DaG+3M86O
>>91
曇なんだな 雨はあがったのか
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
95 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:23:06.15 ID:DaG+3M86O
J1は鳥栖以外は晴れか曇で12000人割れか?
国内サッカーは終わってしまったなあ。
GWも平均2万超えの節が出るかどうか怪しくなってきたな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
112 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:41:03.12 ID:DaG+3M86O
Gが想像を遥かに超える減少でイライラしてる奴がいる

2012 Jリーグの観客動員を語る part13
114 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:43:59.29 ID:DaG+3M86O
月2回のホーム
1万ちょっとの観客

これで年俸何千万円と貰えるんだから、
国内サッカー選手って意外と美味しいんじゃないか?

野球選手が嫉妬するだろうな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
127 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:52:07.11 ID:DaG+3M86O
Gの観客数が想定外でイライラしてる奴多すぎ

新スタジアムが出来れば3万人入って、
野球ファンが嫉妬するだろうな
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
132 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 20:54:59.39 ID:DaG+3M86O
>>130
国内サッカーの現実を語られたくないんだろうな。

スレ違いの話題でごまかそうとしてるあざといヘディング脳が沢山集まってきてる。
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
139 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:00:15.88 ID:DaG+3M86O
Jリーグって全40チームの入場料が150億ぐらいなんだよな

巨人の入場料が150億前後だから、大体同じぐらい
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
145 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:04:31.59 ID:DaG+3M86O
J2は全20チームの年間入場料が30億ぐらいだからな。
今年2チーム増えて、どこまで増やせるか。
広島カープ年間入場料が25億ぐらいなので、
かなり近い感じ
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
157 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:13:19.86 ID:DaG+3M86O
>>153
国民給与所得は2年連続増加濃厚じゃなかった?
GWの海外渡航者数予想も好調だし
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
163 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:17:49.68 ID:DaG+3M86O
jリーグ 15000人割れ

2002 10/30 節
2003  6/30 節
2004  3/30 節
2005  3/34 節
2006  5/34 節
2007  4/34 節
2008  5/34 節
2009  2/34 節
2010  4/34 節
2011  12/34 節(震災で振替多数の為)
2012   5/7 節

今年は震災の去年よりハイペースだな  

2012 Jリーグの観客動員を語る part13
167 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:21:28.80 ID:DaG+3M86O
>>164
スレ違いのコピペなんか張っちゃって、
Gの観客数がそんなにショックだったのかな。

2012 Jリーグの観客動員を語る part13
181 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:35:14.10 ID:DaG+3M86O
今期は過去10年の休日開催で2番目に低いね。
2003年の1stに10945人(土)というのがあるが、それに次ぐ低水準
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
190 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:45:28.57 ID:DaG+3M86O
Gの休日8000人前後というのは昔は年に1,2回あったようだ

2003年にも2004年にも2006年にもある
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
197 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:51:43.53 ID:DaG+3M86O
>>194
国内サッカーが過去10年の休日興行で2番目に低いってのを、

スレ違いの話題でごまかしたいんだろう

サッカーの現実を語ってほしくないという狼狽さが見て取れるし
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
210 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 21:58:16.30 ID:DaG+3M86O
過去10年の休日興行で2番目に低いのはきついな
しかも雨は鳥栖だけ

もっと野球を叩かないと、
国内サッカーの人気はどんどん低下してしまう。
ガラガラ野球場の画像をアップロードしまくるんだ。
2012 Jリーグの観客動員を語る part13
220 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2012/04/22(日) 22:19:15.85 ID:DaG+3M86O
>>219
2003年の1stに10945人(土)というのがあるが、
これが過去10年の休日興行で最低

今節はその次に悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。