トップページ > 国内サッカー > 2012年04月22日 > 8ia6Ie000

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/6104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数013440020000000131021220035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
大宮アルディージャ376
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3440
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3442

書き込みレス一覧

大宮アルディージャ376
299 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 01:53:21.85 ID:8ia6Ie000
今日の試合なんだけど、

磐田   横浜
6 SHOOT 13
14 GK 6
5 CK 6
14 DFK 11
1 IFK 1
0 PK 0
46 KEEP% 54

神戸   柏
6 SHOOT 21
13 GK 4
2 CK 5
12 DFK 13
6 IFK 3
0 PK 0
32 KEEP% 68

で、ウチはこう

大宮   浦和
10 SHOOT 15
8 GK 2
3 CK 15
12 DFK 7
2 IFK 1
0 PK 0
40 KEEP% 60

ポゼッション出来る技術も必要だと思うけど、ポゼッション縛りをどう思う?って話
大宮アルディージャ376
302 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:07:02.66 ID:8ia6Ie000
>>300-301
上手くいってないということと、そうありたいという姿勢は違うと思うし、昔よりはずっとパス回しは
良くなってると思う
だが、崩す技術も無いのに遮二無二パス回しってのは今日の隣みたいなもんで、もっとしたたかに
試合を運ぶ割り切りや知恵みたいなものが今までも欲しかったな、という気がする
なんか今日の展開は昔、広島にやられたような試合運びに似てる気がする
大宮アルディージャ376
305 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:24:12.80 ID:8ia6Ie000
>>303
確かに試合巧者という試合運びでは無かったと思う
しかしながら、不調のチームが結果を得る為のシンプルな戦術で勝利をもぎとった試合なんだと思う
サッカー技術で成長した訳ではないけど、結果を得て精神的に立て直したという面も大きいと思うし
大宮アルディージャ376
313 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 02:59:49.00 ID:8ia6Ie000
>>310>>312
セットプレー失点を減らすという補強の意図は正解だったということなんだろう
対策出来なかった部分(右SB)でやられ放題だっただけで
カリンも攻撃は抑え気味で守備にもっと注力すべきだったかも、今までも

>>311
お願いですから昨年通り勝ち点下さい
大宮アルディージャ376
315 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:09:37.08 ID:8ia6Ie000
>>314
結局、勝ってる試合なら全体が盛り上がり二階もつられて立ち上がるんだよね
内容が良ければ尚良しで
大宮アルディージャ376
318 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:24:19.99 ID:8ia6Ie000
>>316
攻撃も守備もイケるカルリーニョス選手の入団で、攻撃の起点には良くても守備に不安のある
上田選手は控え扱いですよ・・・
個人的には、起点の役割だけでいうなら上田選手の方が日本人選手には合ってると思うけど
大宮のバイタルは弱点なので
大宮アルディージャ376
320 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:43:59.97 ID:8ia6Ie000
▼浦和ファンの愚行に奮起。「絶対に勝とうと思った」大宮・下平(12/4/22 00:52)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D98690

今シーズン、G大阪から大宮アルディージャに加入したDF下平匠にとって、ダービーでの2-0の勝利が、自身にとっても
ホームゲーム初勝利となった。試合を終えた下平は充実の表情を見せた。
前半は浦和の攻撃を食い止めてから、スペースを見つけて効果的に攻撃ができた。特に左サイドは、ケガから復帰した
MF東慶悟、チョ・ヨンチョルの連係が機能し、好機をつくった。2点目のゴールを生んだのも、左サイドだった。後半27分、
下平が起点となり、最終ラインの裏を取ったチュ・ヨンチョルにパスを出す。
そこからのクロスが、FWラファエルのゴールにつながった。「ヨンチョルと慶悟をうまく走らせようと思っていました。前半は
(浦和の)3バックのサイドをうまく使うことができました」と振り返る。
しかし、後半は一変して浦和に押し込まれる展開になった。それでも、体を張った守備で凌ぎ切った。
「DFとして無失点は良かった。前からボールを取りに行っても回されてしまうと思ったので、しっかりブロックをつくってうまく
守れたと思います」と振り返るが、同時に課題も口にした。
「どの試合でも、ああいう展開になると苦しい。攻められる中でもチャンスをうかがえれば良かったけど、それができなかった
のは反省点ですね」。ボールをつなぎ主導権を握って戦っていたG大阪時代とは、戦い方はまるで違う。それでも、チーム
に順応できている。
大宮アルディージャ376
322 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 03:47:37.89 ID:8ia6Ie000
>>320続き

今シーズンの大宮は、前半戦は素晴らしいプレーをしながらも、後半に失点を喫することが多かった。実際、今シーズンの
11失点のうち、10失点が後半のものだ。この試合で相手に圧倒的にボールを支配されながらも、無失点に抑え切れた
理由を聞くと、下平は試合前の出来事について語った。
「バスがスタジアムに着いたときに、浦和のサポーターにツバを吐きかけられたんです。大阪ダービーでも、そういうことは
なかった。あれでみんなカチンと来て、『絶対に勝とう!』っていう雰囲気になりましたね」と苦しい展開でも、戦い抜けた
理由を明かした。
このダービーの勝利で、勢いに乗ることができるか。下平は「1勝して終わったらダメ。どう今後につなげていくか。また
1週間準備して、次の試合に臨みたい」と言い、バスに乗り込んだ。スタジアムから出るパスを、大勢の大宮サポーターが、
拍手と歓声で送り出していた。
大宮アルディージャ376
323 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 04:01:20.63 ID:8ia6Ie000
ゲキサカは意外といい記事が多いな

▼ダービー敗戦の浦和・柏木「相手のやりたいことにハマった」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D98692
大宮の選手たちも「先制点が大きかった」と口々に振り返ったが、リードを許したことで、浦和は攻めに出なければ
いけなかった。対する大宮は、まずは守備という考えを明確にできた。その上で、同点ゴールを狙って前に出てくる
浦和の勢いを借り、カウンターを仕掛けられたのだ。
ただでさえ、この日の大宮は浦和のパス回しを警戒していた。MFカルリーニョスは攻め上がりを抑え、守備的な役割
に専念していた。「もっと前で展開するイメージだったのですが、マルシオとオレに付いてきていた」と柏木自身も、
ピッチ上で実感していた。その相手がさらに守備に集中すれば、崩すのは困難になるのも当然だろう。

▼さいたまダービーを制し、大宮が今季ホーム初勝利
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D98681
そして前半8分、大宮に先制点が入る。ゴール前で細かくパスをつなぎ、MF渡邉大剛のスルーパスから抜け出した
チョ・ヨンチョルがシュートを決めて、ホームの大宮が先制点を挙げる。
ビハインドとなった浦和は、パスを回しながら、高い位置までボールを運ぶ。しかし、引いて守る大宮の守備を崩せない。
そのため、守備ブロックの手前からシュートを放ち、DFに当たってラインを割ったボールからCKを取る時間帯が続く。
23分に右サイドを攻め上がったDF平川忠亮がクロスを入れる。大宮DFがクリアしたボールをMF梅崎司がボレーで
捉えたが、ボールはわずかに右へ外れて行った。
逆にチャンスをつくったのは、押し込まれていた大宮だった。味方のクリアボールを前線に残るラファエル、東らが
しっかりと拾って、ボールをキープ。そのまま速攻できる状態であれば一気に前を向き、難しい場合は後方の選手が
押し上がる時間をつくった。そして浦和の猛攻に耐えた27分、追加点を挙げる。左サイドで下平匠のパスを受けた
チョがクロスを上げると、これをゴール前でFWラファエルが頭で捉えて2-0とリードを広げた。
大宮アルディージャ376
324 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 04:07:07.61 ID:8ia6Ie000
ゲキサカいいと書いておいて気がついたが、二点目のパス出ししたのが誰か間違ってたり前半を後半としたり、
ミスも多いな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3440
446 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 04:11:13.81 ID:8ia6Ie000
ビーチク関係なめたい
大宮アルディージャ376
328 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 04:40:43.70 ID:8ia6Ie000
いつもいつも中身のない無価値な一行レスしかできない繋ぎ替え粘着さんかわいそうw
278 非表示: ID[qP4710340]325 非表示: ID[qP4710340]

>>326
そういうの止めようよ
ウチにとっては不調から回復する為の起爆剤として有意義なチームだし
>>322のツバ吐きバカなんて、結果から言えば礼を言ってもいいくらい
大宮アルディージャ376
336 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 07:24:06.74 ID:8ia6Ie000
>>334
皮肉に因縁付けるチャンス発見!てか?機嫌悪そうだな繋ぎ替え単発くん、ニヤニヤ
334 非表示: ID[QgN8WMHa0]

>>303
遅レスで>>305補足でもあるけど、北野も大剛も分ってるようだから次に期待
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00136200.html
●北野貴之選手(大宮):
Q:ステップアップしていく糸口はつかめた?
「勝ったということが一番かな。前半は良い内容で2点取れたが、後半、もう一点取ったり、
もっと相手をいなすようなサッカーをして、試合巧者的に終わることができれば。今日は
こうした緊迫した中でしっかり勝てた。体を張ることができた。これをベースにしなければならない」
●渡邉大剛選手(大宮):
後半はロストボールが多く、自分たちの攻撃の時間が短かった。そこでもっと時間を作れれば
相手も嫌だし、ボールを持っていれば失点の確率も減る。今日は何とかゼロに抑えられたが、
そこはしっかり修正していかないといけない。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3440
538 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 07:52:24.21 ID:8ia6Ie000
ちょっと躍動し過ぎやろ

浦和ファンの愚行に奮起。「絶対に勝とうと思った」大宮・下平
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-01098690-gekisaka-socc
乃木坂46に大ブーイング
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/04/21/0004991963.shtml
浦和サポ、一時騒然 屈辱零敗に水掛けバス囲む
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/22/kiji/K20120422003094800.html
【浦和】サポーターがバスを阻む/J1記事を印刷する
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120421-937977.html

大宮アルディージャ376
419 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 15:52:27.44 ID:8ia6Ie000
必死にマッチポンプで腐してるとこ申し訳ないが、レッヅ本スレにここで腐したレス貼るの止めとけよ
完全にスルーされて惨めじゃないの
どうせ干潟辺りの仕業なんだと思うけど
試合前はピノと共闘して荒らしてただろうに、冷たいやっちゃな
大宮アルディージャ376
421 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:12:37.29 ID:8ia6Ie000
>>420
バラされて悔しそう
大宮アルディージャ376
424 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:30:00.55 ID:8ia6Ie000
トレーニングマッチ vs大宮アルディージャ
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81-vs%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3-6/

<試合結果>
浦和レッズ 2−1(前半0−0)大宮アルディージャ
得点者:56分・大宮、65分・濱田、89分・野田

これってウチの得点者、誰なんだろ?

>>371
対レッヅに限らずウチが抱える問題を対策した結果が前半の戦い方でもあるとコメントしてるし、後半の問題は選手たち自身が自分の問題と自覚もしてる
暫くは様子見じゃないかな
東や大剛は試合中に指示を自主的にも聞きに行ってるから信頼失ってる訳じゃないし
なんか、やっとピースが的確なところに嵌まってきたという印象あるし
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
395 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 16:35:42.70 ID:8ia6Ie000
J2番長がJ1でも通用するケースってそんなに多くないからな
でもいずれJ2優勝チームみたいに、その辺も変わってくるんだろうか
大宮アルディージャ376
437 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:10:30.01 ID:8ia6Ie000
>>432
裸男はオレスク観戦のとき、よく近くで見る
彼はやけに大人しい

>>431
昨日は隣、大型DFが控えだったからな
大型への対人は長谷川強そうだし
大宮アルディージャ376
439 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:16:12.47 ID:8ia6Ie000
こんな試合なのに裸男が不在というのはツレも不審がってたし、周囲からもその声を聞いた
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
533 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:21:03.87 ID:8ia6Ie000
藤ヶ谷でご飯三杯はイケる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
549 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:23:47.41 ID:8ia6Ie000
>>530
連携することからクォリティー同じレベルに合わせざるを得なくなる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
551 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:24:41.16 ID:8ia6Ie000
>>539
おでんにしろ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
565 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:28:56.98 ID:8ia6Ie000
>>555
昨日今日はバス囲みがトレンディでおしゃれ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
592 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:36:59.88 ID:8ia6Ie000
やっぱりどこも、サポが全体的に気が短くなってんじゃないかな、英国化というか
労働雇用環境悪いし
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3441
598 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:38:14.89 ID:8ia6Ie000
>>596
並んで尻を出す
大宮アルディージャ376
442 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:46:33.33 ID:8ia6Ie000
>>440
YouTubeのブーイング映像なんかと一緒にいろいろ出てくるけど、纏まったダイジェストはまだなかった気がする
大宮アルディージャ376
445 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 17:58:21.06 ID:8ia6Ie000
>>443
一度に全ての解決はムリ
分かっていても出来ないことはある
隣だって中が固いからクロスとミドル必要と分かっていたのに出来なかった
監督も選手たちも既に危機感を持って動き出したということ、結果を得られたことにとりあえず満足すべき
来週はまた来週のこと
一定の評価した上での更に上を、という叱咤激励ならアリ
大宮アルディージャ376
452 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 18:33:29.68 ID:8ia6Ie000
今年よりも戦力の劣る昨年、昨日と似た戦い方で柏に勝ってるのに
レッヅ戦以前に戻ったらその時に怒ればよろし
理想は最終甲府戦なんだがな

>>450
ホントだ、使うなら日干し必要だな
大宮アルディージャ376
454 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 18:35:47.40 ID:8ia6Ie000
ぬるぬるはしてないけど、触ると手に臭いが移るな
大宮アルディージャ376
460 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 19:01:28.72 ID:8ia6Ie000
オレたちの藤田
そういえば
http://blogola.jp/p/26246
大宮アルディージャ376
473 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 20:24:47.96 ID:8ia6Ie000
渡部もJ2ならきっと大活躍で渡部・・・が渡部!!!になるんだろうな
でも成功体験積むことが自信という糧になるならそれはそれでいいと思うけど
渡部は技術よりも視野を広く持って冷静にプレーする落ち着きを
ウチの前選手が行った先で活躍するのはホント心が和む

>>471
仙台かどっかみたいだったな
勝ったときには派手に喜ぶところ見せるというのも、選手の努力に報いる意味で大変にいいと思う
大宮アルディージャ376
478 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 20:55:39.21 ID:8ia6Ie000
清水が自滅気味とはいえガンバが一気に調子上げてきた感じだな
マジで後戻り禁止だぞチームの諸君
大宮アルディージャ376
485 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 21:17:15.17 ID:8ia6Ie000
>>481
啓太が下げられたこと自体は納得
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3442
298 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/04/22(日) 21:44:45.26 ID:8ia6Ie000
大宮が予想通りとか書いてる奴はニワカ
大宮は一度降格圏まで沈まないといつも通りじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。