トップページ > 国内サッカー > 2012年01月05日 > 1U5LrEWn0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/6310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013420454222022001034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU
U-名無しさん@実況はサッカーch
◆レッズ本スレ5575◆
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
第90回全国高校サッカー選手権 part17
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第169峰

書き込みレス一覧

◆レッズ本スレ5575◆
873 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 06:26:57.78 ID:1U5LrEWn0
>>856
まてまてw
話が変な方向に行ってる(;^_^A

ポゼッション戦術は守備戦術って話だよ
守備を優先順位の1位に置いているって

まぁ、ウチは
点を取るならカウンターが一番だと思ってるし
組織で守って個で勝負するサッカーが好きだけど
堅守速攻だけが組織で守って個で勝負するサッカーじゃないしね(・∀・)

何より点を取りたい時と、リードしてる時にやるサッカーは違うと思うから
点を取りたい時にカテナチオなんてもってのほかだわ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
621 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 07:37:35.86 ID:1U5LrEWn0
>>596
何の功績も実績もない藤口と
なんだかんだで行く先々で結果を出した犬飼
比べるまでもないわ

>>599
だからと言って
反対クラブも多くないんだな。これが
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
622 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 07:39:36.45 ID:1U5LrEWn0
>>604
立ち行かないチームは
クラブライセンス制度を使って
潰れる前に排除しますよ?
春秋制でも


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
625 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 07:53:03.28 ID:1U5LrEWn0
>>605
根拠の出せない嘘吐くな

>>607>>610>>612
赤字や減収になる根拠だせ

>>616
人格批判で具体的な反論を何一つ出来ない貴方と比べたら
まだマシだと思うが?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
626 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 08:01:42.03 ID:1U5LrEWn0
>>617
それが今のJリーグの状況だよね
一方的に吸われるだけで、衰退するだけ

で、どう対策を立てるんだ?

>>620
何、言ってるの?
頑張るのはみんな当たり前なんだよ
頑張ってるからそれでよしとされるのは学生まで
プロなら結果を出さないと
赤字垂れ流して、頑張ってるから許してなんて通用しない

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
628 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 08:06:50.58 ID:1U5LrEWn0
>>623
平日開催が増えるメリットは
・試合日が増える事によるメディア露出が増える
・ターンオーバー必須になる事による試合経験を詰める選手の増加→選手の底上げ
・今はいつやってるか分からない水曜開催を、常時水曜開催してると言う認知の増加による集客増

ざっくり上げればこんな所だな
◆レッズ本スレ5575◆
877 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 08:09:32.98 ID:1U5LrEWn0
>>875
その中身の無い書き込みじゃ、反論しようが無いな
具体的な事を書いてよ(´・ω・`)


◆レッズ本スレ5575◆
881 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 08:44:14.87 ID:1U5LrEWn0
>>878
書いてあるじゃん(;^_^A
>>833>>836>>840に

それすら読まずに勉強しろとか言ったの?(´・ω・`)

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
634 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 09:04:04.66 ID:1U5LrEWn0
>>633
増収?
電波か?日本語理解できないのか?お前は


第90回全国高校サッカー選手権 part17
148 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 09:19:35.16 ID:1U5LrEWn0
>>136
会津地方、中通り、浜通りと山脈で仕切られてるけど
中通りの汚染が他の地域より高いんだよ


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
641 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 11:35:19.48 ID:1U5LrEWn0
>>636
┓(・A・)┏ハァ
これもバカの壁なのかな

>・試合数自体は変わらないから、露出は増えない
>・現行でも、水曜日にはACLやナビスコ杯を開催しているが、集客増には結びついてない
毎週水曜にある。と言うのが重要。
毎週あるからこそメディアでも水曜にサッカー番組やコーナーが作れる。
今のようにいつ水曜にやって、いつやってないか分からないようじゃ駄目

>・ターンオーーバーが必須になると、選手を多く抱える必要がある
成らないよ。現行のA契約25人+B、C契約で十分。
スタベンやベンチ外の選手の出場機会が増えるだけだから

よく理解してから発言しなさい

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
642 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 11:37:48.13 ID:1U5LrEWn0
>>637>>638
話の流れを理解できない池沼は発言するなよ
>>555>>628でメリット・デメリットの話をしてるんだが?

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
643 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 11:38:57.11 ID:1U5LrEWn0

ID:4McLOzLMO
あぼーん完了
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第169峰
754 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/01/05(木) 11:57:49.77 ID:1U5LrEWn0
Yahoo!更新

近く正式契約へ

読売新聞
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
646 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 12:06:45.04 ID:1U5LrEWn0
>>644
水曜開催をJが望んでないソースだせる?

>>645
メリット・デメリットあるって言ってるじゃん

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
647 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 12:08:29.81 ID:1U5LrEWn0
>>645
あ、訂正
ウチはメリット・デメリットあるって言ってるじゃん
それに「惜しい」を「マイナス」と脳内変換されても

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
648 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 12:10:25.95 ID:1U5LrEWn0
>>645
つか、夏場休むのは惜しいって言ってるだけで
平日開催がマイナスって言ってないじゃん


◆レッズ本スレ5575◆
882 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 12:11:45.20 ID:1U5LrEWn0

2時まで退屈じゃ(´・ω・`)


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
652 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 12:57:41.64 ID:1U5LrEWn0
>>649
お前はソース出さずに好き勝手良い放題で
相手が反証のソース出せなきゃ勝ちか?www
バカも休み休み言え┓(・A・)┏

それにウチはJが平日開催を望んでるとは一言も言ってないし
お前がJリーグは平日開催を望んでないと言いだしたんだし
根拠もなく嘘吐いたのか?お前はwww
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
653 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 13:00:14.31 ID:1U5LrEWn0
単発IDは同一人物だからあぼーん出来ない
回線繋いだり切ったりして必死にID変えてるかと思うと
滑稽だが(・A・)ニヤニヤ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
654 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 13:04:07.71 ID:1U5LrEWn0
>>650
それリーグだけじゃん
ナビスコは水曜開催だし
今話してる話題とは違うよ

ま、極論すると
水曜開催を0にするか、毎週にするかだと思うよ
中途半端に水曜開催ある週と無い週があるのが一番悪いと思うわ
ライト層にはその週の水曜に試合があるか分かりにくいから
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
659 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 13:51:15.24 ID:1U5LrEWn0
話は逸れるが
J1が土曜、J2が日曜に開催日固定は、失策だと思う
土曜日に仕事休みじゃない人はJ1をスタ観戦出来なくなる

プレーオフと並ぶ、J2救済案なのかも知れないが、これは駄目だよ
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
660 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 13:54:35.04 ID:1U5LrEWn0
>>658
毎週リーグ戦やるとは言ってないよ?
毎週サッカーの試合が水曜にある事が大事だと言ってるの

そうする事によって
毎週水曜日にサッカーニュースをやれるようになってメディア露出が増えるから

◆レッズ本スレ5575◆
883 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 14:03:23.07 ID:1U5LrEWn0

さぁ、試合が始まる(・∀・)


◆レッズ本スレ5575◆
884 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 14:59:05.44 ID:1U5LrEWn0

あれ?
尚志、思ってた以上に強い(´Д`;)ハァハァ

自陣ゴール前で多少もたつくのが怖いけど
得点シーンは綺麗なゴールが多い(´Д`;)ハァハァ


第90回全国高校サッカー選手権 part17
646 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 15:03:15.87 ID:1U5LrEWn0
>>616
アートムのチカラ〜 身に付けた〜∩(・∀・)∩

◆レッズ本スレ5575◆
888 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 15:53:36.96 ID:1U5LrEWn0

>>885
尚志の決定率は異常(´Д`;)ハァハァ


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
670 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 16:14:16.30 ID:1U5LrEWn0
>>666
そこまでキッチリさせなくても良くない?
土曜の試合を日曜のサッカー番組でやってたりするし
1日ぐらいのズレに目くじら立てて鬼の首を取ったように騒ぎ立てなくても
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
671 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 16:15:21.36 ID:1U5LrEWn0
>>662>>668
どう言う配慮なの?
シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
678 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 18:17:08.65 ID:1U5LrEWn0
>>673
ACLは年に何試合あるのよ?
レアケース取り上げて100%じゃないと挙げ足とりしてもな

なら言い換えよう
『週2試合ある事が大事』と


◆レッズ本スレ5575◆
894 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 18:24:56.82 ID:1U5LrEWn0
>>889
いつも何系のゲームを勝ってるの?
RPG?スポーツ?アクション?シミュレーション?

>>891
尚志との試合を見るかぎりでは
身体能力が良いだけと言うか
シュートが下手だと言うか
上手く生かしてくれる味方が居ないと言うか
特にプレーでは目立って無かったッス
◆レッズ本スレ5575◆
896 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 19:52:48.71 ID:1U5LrEWn0

尚志の校長△
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4108&blockId=9915456&newsMode=article


シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart53
683 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [sage]:2012/01/05(木) 19:54:42.96 ID:1U5LrEWn0
>>680
バカ乙
土曜に試合やっても、日曜にサッカー番組やってるぞ?
サッカー見てないラグビー脳か?www


◆レッズ本スレ5575◆
900 :チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU []:2012/01/05(木) 22:07:53.70 ID:1U5LrEWn0
>>897
ねぇ。ちょっと意外
ここまで勝ち残るなんて

>>898
お、ウチと一緒だ
RPGとシミュレーション(・∀・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。