トップページ > 国内サッカー > 2008年04月02日 > +RQLLnXV0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000652100611442337



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
 
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart582
■言いたい放題FC東京 883■
秒刊コンサドーレ1329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
ジェフの15番ってなんでプロになれたの?
2008年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart5
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
■フットボール専用スタジアム PART49■

書き込みレス一覧

■フットボール専用スタジアム PART49■
790 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 00:24:01 ID:+RQLLnXV0
瓦斯はともかく、緑にとっては味スタは荷が重過ぎるかもしれない。
現状、浦和戦以外で2万人以上の客を集めるのは難しいんじゃないかな。
大宮でいうナクスタのように、身の丈にあったハコを用意してあげればいいのに。
駒沢は周辺事情からしてナイターは無理なので論外、西が丘も敷地を考慮すればJ1規格最低ラインまでの拡張は厳しいかも。
武蔵村山はアクセス良くないし、東中神か光が丘の二択に絞られるか。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
281 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 00:33:43 ID:+RQLLnXV0
リシャルデスは、赤でのポンテや桜でのファビーニョみたいに1人の力で革命を起こせるほどスーパーな選手じゃないだろう。
昨年は坂本やシルビーニョがあれだけ守備に貢献してくれたからこそのびのびとプレーできたわけだし。
2008年の日程をコソーリ教えあうスッドレPart5
613 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:36:07 ID:+RQLLnXV0
>>610
未定となっている31節浦和戦の室蘭開催の可能性は?・・・常識的に考えてもないかw
札幌の経営状態から考えたら1週延期してでもドームで開催しそう。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
320 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:36:55 ID:+RQLLnXV0
>>318
山瀬、大島に比べたらクオリティは若干落ちるかも。でもレベルは高い。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart582
69 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:42:08 ID:+RQLLnXV0
敵にアルパイようなDFが複数いたら、プレーするのにも恐怖感を感じるだろうね。
フッキを潰すためにも他のチームにはああいう外人DFを連れてきて欲しい。
■フットボール専用スタジアム PART49■
799 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:44:38 ID:+RQLLnXV0
>>796
今まで味スタ開催で2万切った試合はないよ。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
325 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:51:47 ID:+RQLLnXV0
>>319
当時の福岡は監督人選から手を抜いているように見えた。
指導経験の浅い今井と中村重和を呼ぶぐらいから。強化責任者も不在で今井が辞めてから4〜5試合は望月代行で消化するハメに。
選手の反発はものすごかったね。↓のURLの7/30と8/14を読むと分かるよ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/special/avi2002/0207-2kiji.html
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/special/avi2002/0208-2kiji.html
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart582
75 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 11:54:46 ID:+RQLLnXV0
川崎フロントも温情かけすぎじゃないのかな?
ましてや残留を争う可能性があるかもしれないのに。
やってること自体、ジェフフロントとあまり変わらない(昨年のイリアンの件)。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart582
80 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 12:01:17 ID:+RQLLnXV0
札幌のような貧乏クラブは、テオとつるんでいる外人に手を出すのはやめた方がいいだろうな。
結果論だけど、札幌がフッキを獲らなければ川崎もこんないやな思いせずに済んだだろうに。
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
172 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 12:09:31 ID:+RQLLnXV0
>>169
つ2005年の柏レイソル

今となっては信じられない、レイナウド(笑)に6億、クレーベル、フランサに5億
あわせて10億以上の大金をかけたけど降格。
さすがの日立でも彼らに使った負債を完全に補填できず、仕方なく玉田や明神を売らなければいけない状況に。
日立は日テレよりも規模は大きいぞ。
ジェフの15番ってなんでプロになれたの?
426 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 12:22:30 ID:+RQLLnXV0
>>424-425
あの時は阿部や坂本、水本、ミリノビッチ、ストヤノフがいたから。
彼ら並に力のある選手を獲る金はないのかな?
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
189 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 12:26:10 ID:+RQLLnXV0
フランシスマールは鳥栖に行けば良いと思う。
選手再生に定評のあるチームだし、チームもまとまってるだけにやりやすいのでは?
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
338 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 12:28:49 ID:+RQLLnXV0
>>328
今のルールでも降格してたよ。
>>335
ジュニーニョも最初(05年)は苦労して22〜23試合消化したところで8点ぐらいしか取れていなかったからな。
J2でどんなに実績があっても、J1での経験が浅すぎると慣れるのには時間はかかる。
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
250 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 13:33:54 ID:+RQLLnXV0
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20080402-OHT1T00155.htm

ドームでは平均25000人。
これは、レッズ戦もドーム開催を想定した上での判断?
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
258 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 13:47:39 ID:+RQLLnXV0
ハム、ヤクor横浜or広島がPO出場した場合は、天皇杯5回戦を12/3に伸ばしてレッズ戦は11/15or16にドームで開催すれば無問題。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart582
130 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 14:06:43 ID:+RQLLnXV0
>>117-118
そうなったらなったらで、松田が指揮していた頃の福岡みたいに長い時間かけて組織を作る育成路線に転換しないといけない。
降格したときの柏みたいに、高額で売れそうな日本人選手はいないから補填は厳しいでしょう。
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
476 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:04:12 ID:+RQLLnXV0
>>496
だろうな。
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
480 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:05:10 ID:+RQLLnXV0
>>476→>>468ね。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
383 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:26:55 ID:+RQLLnXV0
今日の鹿島は、昨年最終節の浦和みたいにやらかしそうw
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
570 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:30:32 ID:+RQLLnXV0
つーか、なぜ公式発表しないんだろうな?
広報部は仕事怠けてるの?
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
588 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:37:39 ID:+RQLLnXV0
>>583
フルゴビッチ怖いw
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
618 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 17:48:19 ID:+RQLLnXV0
クライトンもFWで使ったら1対1は(ry
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
639 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 18:00:27 ID:+RQLLnXV0
はなわさくらきみはうつくし
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
748 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 19:04:21 ID:+RQLLnXV0
確かに倒れたシーンはあったけど、その後も動けてたところを考えるとどうなんだ?
なんか、山王戦の桜木を思い出す。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
398 : [sage]:2008/04/02(水) 20:05:27 ID:+RQLLnXV0
浦和は福田監督昇格も近そうだな。でも、そうすると余計おかしくなるだけだがw
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
811 : [sage]:2008/04/02(水) 20:16:50 ID:+RQLLnXV0
やっぱ、2004年の川崎は異常すぎたんだな。
あそこから明暗が分かれた気がする。
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
839 : [sage]:2008/04/02(水) 20:51:03 ID:+RQLLnXV0
神戸ノリヲナイス!
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
427 : [sage]:2008/04/02(水) 20:57:50 ID:+RQLLnXV0
結局、千葉の場合はこうなんだろうねw

 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!千葉ば置いで行ぐな!!!
 三 /J2   ニ ≡ )  )待ってけさい!千葉ば永遠にJ1さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして千葉ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ犬O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ〜!アイゴ♪ ヒ〜!
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
442 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 21:03:02 ID:+RQLLnXV0
まぁ、毎年波乱が起きるのがJリーグだから。
99浦和、01桜大、02広島、04柏、05東緑、06桜、07広島
秒刊コンサドーレ1328日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
991 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 21:07:08 ID:+RQLLnXV0
カボレ次は先発かな?
■言いたい放題FC東京 883■
475 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 21:14:32 ID:+RQLLnXV0
部外者だけど、
おまえらなんでカボレ控えにしたの?
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
495 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 21:34:08 ID:+RQLLnXV0
今の緑はメリッサを出す前のポルノグラフィティって感じw
秒刊コンサドーレ1329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
378 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 22:31:19 ID:+RQLLnXV0
川崎はノブリンに出会ってなければ、クラブの歴史はまるで違っていただろうな。
秒刊コンサドーレ1329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
539 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 22:59:56 ID:+RQLLnXV0
13節までに最低でも勝ち点10ゲットしておきたいな。
早くホームレッズ戦の会場決めれ。
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part14▼
606 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 23:08:25 ID:+RQLLnXV0
>>590
まだ4節だからな。
前半戦が終わった段階で、残留圏内にはいるも17位と勝ち点差が2〜3しかない状況だとマジになるよ。
>>599
ああ、新潟・・・
>>602
ただ、ヒロミ2年目の浦和と雰囲気が似てきつつあるかも。
秒刊コンサドーレ1329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
716 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 23:41:15 ID:+RQLLnXV0
次ダヴィが出てきたら鼻から豆n(ry
秒刊コンサドーレ1329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
762 :U-名無しさん[sage]:2008/04/02(水) 23:49:14 ID:+RQLLnXV0
>>737
なら、瓦斯戦は100%無理だね。
その怪我なら最低でも1週間はかかると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。