トップページ > 国内サッカー > 2008年03月28日 > vhlk4QXlO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010003101055016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん■言いたい放題FC東京 879■
■言いたい放題FC東京 880■

書き込みレス一覧

■言いたい放題FC東京 879■
985 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 12:14:07 ID:vhlk4QXlO
>>978
一時期の梶山と同じ理由でしょう。
何考えてんだか解らない感じが、批判を生む原因。
■言いたい放題FC東京 880■
83 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 16:06:04 ID:vhlk4QXlO
よし、オイラが一肌脱いで予想しよう。


__ニャー__
コウタタ_ニュー_メッシ
_今野_靴下_
金沢_茂吉_小山
■言いたい放題FC東京 880■
88 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 16:16:34 ID:vhlk4QXlO
>>84
東八にも甲州街道にもあるよ
■言いたい放題FC東京 880■
90 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 16:18:36 ID:vhlk4QXlO
>>81
府中のドンキホーテでも行けば?
■言いたい放題FC東京 880■
114 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 17:34:46 ID:vhlk4QXlO
>>108
ドンキって東府中なのか。
いつも車で行くから解らなかった。

ドンキは東八にもあるね。
■言いたい放題FC東京 880■
153 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 19:57:32 ID:vhlk4QXlO
>>150
フリーのライターさんだよ
■言いたい放題FC東京 880■
184 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 21:18:57 ID:vhlk4QXlO
>>173
ワラタwww
■言いたい放題FC東京 880■
187 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 21:27:34 ID:vhlk4QXlO
>>177
演奏30分でドラム壊して消えたって本当?
今WOWOW観たら、またLive再開してるっぽいけど。
ドーム貸し切ってコレじゃあなあ・・・。
こんなやつらに味スタ貸して大丈夫かなあ。
■言いたい放題FC東京 880■
188 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 21:29:37 ID:vhlk4QXlO
>>183
カレーが辛過ぎて帰ったんじゃなかった?w
あと、シャワーが熱過ぎて帰った。
■言いたい放題FC東京 880■
194 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 21:40:08 ID:vhlk4QXlO
>>189
ヨシキ抜きで続行してるな。
これ間違いなくキレて家帰ったろw
■言いたい放題FC東京 880■
202 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 21:49:47 ID:vhlk4QXlO
ヨシキ帰って来たwwww
■言いたい放題FC東京 880■
218 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 22:01:47 ID:vhlk4QXlO
>>214
大丈夫、もうヨシキとトシでにこやかにLiveやってるよw


さあホットラインを観よー
■言いたい放題FC東京 880■
244 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 22:28:50 ID:vhlk4QXlO
どう見ても大竹TOKYOです。ありがとうございました。
■言いたい放題FC東京 880■
261 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 22:36:53 ID:vhlk4QXlO
磐田戦ダイジェスト良かったな。
徳永シュッポッポを放送してくれるのはホットラインだけ!
■言いたい放題FC東京 880■
277 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 22:53:46 ID:vhlk4QXlO
>>262
そこまで詳しくわけでもないけど
話してるの聞く限りは、一応は先輩後輩だと思う、敬語とか
ただ東京ユースは仲が良いし、あんまり上下関係ないかな
後輩が先輩に突っ込んだりしてるから
まあ吉本達の代は、宴会世代で元気ある選手が多くて
大竹達の代は、意外と大人しい選手が多かったと思う。井澤は例外w
■言いたい放題FC東京 880■
282 :U-名無しさん[sage]:2008/03/28(金) 22:58:46 ID:vhlk4QXlO
>>278
先輩に尊敬みたいなのは絶対にあるよね。
やっぱり3年が後輩にプレーを教えてる姿をよく見るし。

森村と大竹は、何かユースの時からよく解らないキャラ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。