トップページ > 国内サッカー > 2006年12月31日 > FmvLICRI0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011800000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
MLB
U-名無しさん
中田英寿と対談させたら面白そうな有名人
第85回全国高校サッカー選手権 7
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!167
【ウザいキムチ】佐藤寿人4【出来婚劣化武田】
秒刊コンサドーレ928日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
【J1】定点観測してみよう!!のスレ その30【J2】
秒刊コンサドーレ929日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
ジュビ騙368 年末を一人寂しく過ごす奴の数→
○○○○○○京都サンガ(280)○○○○○○
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ10世◆

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

秒刊コンサドーレ929日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
4 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:31:36 ID:FmvLICRI0
準決勝があまりに悔しかったのでwikiと脚スレを荒らしまくってきたぜ。
みんなも応援よろしく。
秒刊コンサドーレ929日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
7 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:35:24 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



他スレに貼りまくりましょう。
脚系の個人ブログに書き込むのも良し。
サッカー協会とコンサドーレが働きかけるまで、この運動を続けましょう。
◆いらっしゃいませお客さん レッズ本スレ1947◆
667 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:36:09 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



横浜FMがこの先生きのこるためには
88 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:37:09 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



第85回全国高校サッカー選手権 7
167 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:38:12 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



やばいぞ!!横浜FC Part80
688 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:39:13 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!167
884 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:39:54 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



【J1】定点観測してみよう!!のスレ その30【J2】
486 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:40:36 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



マルハン大分トリニータ
449 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:41:26 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



○○○○○○京都サンガ(280)○○○○○○
793 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:42:04 ID:FmvLICRI0
天皇杯の疑惑
2006年度天皇杯準決勝 コンサドーレ札幌対ガンバ大阪戦にて
後半7分、ゴール前に上がった宮本へ遠藤がヘディング 前田へと
ラストパスにて点を決めるが、遠藤から宮本へのパスはあからさまなオフサイドであった。
しかし線審はそれを取らずそのままゴールとなってしまった。
試合後、著名なサッカー解説者が口を揃えて非難したため、
ガンバ大阪は非難の対象にされる事へ
単なる誤審では無くJ2のコンサドーレが相手だったため、
政治的要素が絡んできているのでは無いかとの疑惑が尽きない
尚、この件についてガンバ大阪はノーコメントを通している。

サッカー解説者のコメント
セルジオ越後「これが誤審なら審判免許制度を見直したほうがいい。」
木村和司 「何回見ても信じられない」
加茂周「誤審だと信じたい。これが誤審じゃないなら俺はサッカーなんて二度と見ない」



秒刊コンサドーレ929日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
14 :MLB[]:2006/12/31(日) 13:44:32 ID:FmvLICRI0





      「  ガ  ン  バ  は  消  え  て  な  く  な  れ  」






ジュビ騙368 年末を一人寂しく過ごす奴の数→
432 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:02:56 ID:FmvLICRI0
お前等馬鹿じゃないのか?
馬鹿って、なんて読むか判るか?w
◆トゥーリオこと田中マルクス闘莉王ユウジムルザニ10世◆
29 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:04:57 ID:FmvLICRI0
ストパーかけるよりももう少し日本人の心情を学ぶべきだね。
どうせ2010年までの使い捨て助っ人だから構わないんだけどね俺は。
中田英寿と対談させたら面白そうな有名人
860 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:07:33 ID:FmvLICRI0
柳下監督とだったら素晴らしい対談になると思うね。
戦う事の厳しさ、誤解を恐れない強さ、
W杯で方法論を誤って日本を惨敗に導いた中田氏には
勉強になるだろう。
★播戸竜二★前田雅文★中山悟志★2★
113 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:09:21 ID:FmvLICRI0
インチキでゴール決めて喜んでるお前等って・・・
秒刊コンサドーレ928日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
976 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:11:34 ID:FmvLICRI0
>>973
インチキ線審に元日の予定をつぶされたからだ。

浦和レッズが「茂原容疑者段幕」を使用 第二犯
936 :U-名無しさん[sage]:2006/12/31(日) 14:16:35 ID:FmvLICRI0
ウザ
seize the day 宮本恒靖 29
627 :MLB[]:2006/12/31(日) 14:24:27 ID:FmvLICRI0
決戦前日にサイン会とは気の緩みも甚だしいな
【ウザいキムチ】佐藤寿人4【出来婚劣化武田】
10 :U-名無しさん[sage]:2006/12/31(日) 14:25:28 ID:FmvLICRI0
ウザ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。