トップページ > 国内サッカー > 2006年12月27日 > jAAw44kA0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020000000000000057115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
     家長昭博 Part10     
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part345
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part346

書き込みレス一覧

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part345
283 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 06:17:27 ID:jAAw44kA0
今年は特に豪華に見えるリストだな。
ヴェルディはあてつけなんだろうが。
     家長昭博 Part10     
268 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 06:19:30 ID:jAAw44kA0
国立の自由席にあばあちゃんの家を建ててこそ無問題。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
286 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 21:30:06 ID:jAAw44kA0
>>270当初道からの補助金は、2002年W杯までの約束だった。
それで2003年に5億円の元本取崩型基金を積んで北海道
サッカー協会経由で年1億円ずつ支出している。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
288 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 21:31:07 ID:jAAw44kA0
>>285じばく練見乙
第30番 リパブリック賛歌
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
291 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 21:44:10 ID:jAAw44kA0
>>290だから補助金と融資は別なの。

1 補助金
 北海道 年間1億円ずつ支出。元本取り崩し型基金は07年で底をつくが
      道の財政状況から08年以降の補助は無理。
 札幌市 年間1億円ずつ支出していたが、昨年度から9000万円に減額

2 低利融資
 北海道 年間5億円貸し付けしている。利率1.1%
 札幌市 5億円貸し付けしている。利率1.1%

 なお09年以降北海道の融資は、返済がスタートする。09年以降は、貸し付け
を受けられないか、それとも次第に貸付額を減少していくかは交渉中。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part346
209 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 21:53:45 ID:jAAw44kA0
俺としては日本のカッサーノとか
和製ケジュマンとかいわれるぐらい
活躍して欲しいけどな。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
300 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 21:55:13 ID:jAAw44kA0
>>295 頼むから過去スレ読んでくれ。
融資と補助金は、別物なんだ。

融資は、借りた金だから返さなければならない(3月末に一回利息付けて
返して4月にまた借りている)。

補助金は、貰った金だから返す必要なし。

 なお道と札幌市の補助金は、2000年から支出されているよ。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
306 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:05:47 ID:jAAw44kA0
>>302 ああ・・。

 道と札幌市の融資は、98年から始まった。今のところ、HFCは利子を
つけて3/31に一回返して、4/1にまた5億円ずつ借りているの。ただし
道や札幌市では、これから貸す金を少なくする(5億円を4億円にする等)か
貸さないことにするかを検討中なの。

 一方補助金は、
 道は、2008年以降補助金を出さないことがほぼ確実。
 札幌市の補助金は、2000年から一昨年まで1億円だったが、昨年以降は
9000万円に減額。来年度以降は、9000万円から更に減額が予想されている。

 2000年に補助金が支出される際には、札幌市議会にコンサドーレに対する
公的支援を辞めるように求めた嘆願書が提出されたよ。はっきり言って、HFCは
恵まれている。それに甘えていた。

これ以上続けると他の奴から言われそうだな・・。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
311 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:14:30 ID:jAAw44kA0
>>308前回の最終戦後の座り込みでも木霊は同じことを言っていたよ。
 しかし、各所の予算削りすぎだよ。

俺は、「4億円の強化費のチームが8億円の強化費のチームに勝つことも
ある」とは思うが、あの4回総当たりのJ2リーグで資金力は相当の価値を持つ。

 まあ三上は、「ここで若い僕がチーム成績を上昇させれば僕のステータスは上がる」
と思っただろうが、世の中そんなに簡単じゃないよ。
 「どんなチームに対しても柔軟に戦えるチーム」なんてどんな強化部長だって夢見ている。
 チームとして勝ちたいから、他チームのネット上のサイトまで見て研究する。
 必死なのは、三上だけじゃない。各チームの強化担当だってそうさ。甘いとおもったね。

 木霊のうまいところは、部下の野心をくすぐることだと思った。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
324 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:24:55 ID:jAAw44kA0
>>314お前は、これだけの額をサポーターが払えるとおもっているのか。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000173673.shtml
札幌の債務超過だって、今期末で2億円だぞ。
>>317その通りだと思う。

ところで甲府もGKを加入させた模様だ。ゆうやは大丈夫だな。
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061227-135769.html
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
326 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:28:02 ID:jAAw44kA0
>>323意思水は、現実を見ていない・・。
あの人物は、「俺は素晴らしいことをしたから公的支援は当たり前」
だと思っている。ましてや道からの融資5億円について、個人保証を
していても、実際に執行されるとは露ほども思ってはいない・・・・、。

 それが彼個人の問題で済めば良いんだが・・。彼は、自分の財産が
差し押さえを受けるまで判らないんじゃないかな。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
339 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:36:48 ID:jAAw44kA0
>>328残念ながらJALは経営危機で清水の胸スポを降りたよ。
今年は、良く関連会社がコンサのスポンサーになったと思ったよ。
>>330銀行が、金を貸し付けて債務者が返せなかったら、保証人の
資産を差し押さえるのと全く同じ。
 過去には、じゃがほっけがなっていた。佐々木社長を追い出した
石水はいきがかり上、道からHFCへの5億円の借り入れの際に
個人保証することになった。最近では、インターネット公売もやっている。
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/hokkaido
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
354 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:51:24 ID:jAAw44kA0
>>348持株会の悪いところは、内部で色々やっているんだが
その活動記録が出てこないことにある。
 大体持株会が、HFCの株主総会でどの議決案件に賛成した
か反対したかさえ一般会員は知らない。
 もったいぶってHFCの好意で会議室も借りて、HFC役員に
質問しているらしいが、何を質問しているかも全然わからない。
秒刊コンサドーレ925日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
357 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 22:52:47 ID:jAAw44kA0
>>356 sageろ。現実には無理だね。木霊は、「俺は格好はつけました。
あとは知らんよ」といって3月末で退任。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part346
288 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 23:55:24 ID:jAAw44kA0
俺も井川は応援している。
20勝したら寮に光ケーブルとおしてやるといわれてがんばったのに
がんばったら「お前も高い年俸もらっているんだから」と追い出され、
寮のメシが好きだからせめて駐車場の隅にプレハブ建てて住むという
願いも却下されてからだよな>メジャー志向


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。