トップページ > 国内サッカー > 2006年12月27日 > IbREUALO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101100023600014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん       ガンバ大阪 Part448
解説者・実況アナについてPart4
☆〓〓〓川崎フロンターレ245〓〓〓☆
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part346
◆◇◆ 横浜F・マリノス part341 ◆◇◆
大宮アルディージャ115──→
      ガンバ大阪ユース Part10      

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part448
219 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 11:20:52 ID:IbREUALO0
宮本の移籍はすがすがしいなあ
これが人徳ってものだろうか?
ほんと頑張って欲しい
☆〓〓〓川崎フロンターレ245〓〓〓☆
456 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 13:41:37 ID:IbREUALO0
即行で契約破棄すればいいだけだろ
馬鹿じゃねーのここのフロントって
☆〓〓〓川崎フロンターレ245〓〓〓☆
475 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 14:23:00 ID:IbREUALO0
井川はどうなってんだ?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part341 ◆◇◆
605 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 18:44:56 ID:IbREUALO0
早野はガンバ時代そう悪くなかったぞ
優勝争いもしたし、若手も使ったから今の土台を作ったともいえる
新井場、都築、橋本、二川なんかも早野が使って芽が出た
柏はクラブに問題あったんじゃないか?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part341 ◆◇◆
609 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 18:53:49 ID:IbREUALO0
いやいや、お前らがあまりにも悲観してるから
ガンバ時代は柏時代とは違って良かったって励ましてるんだよw
       ガンバ大阪 Part448
344 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 19:16:57 ID:IbREUALO0
>>343
こんな記事で金取るってすげーよなあ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part346
103 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 19:47:50 ID:IbREUALO0
千葉は専スタあるだけいいじゃないか
ムカつく
       ガンバ大阪 Part448
351 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 19:56:28 ID:IbREUALO0
どうすんのかね次のスタメン
橋本入れるのか
前田入れるのか
寺田入れるのか

個人的には寺田入れて欲しいが

     マグノ
  二川    寺田


準決勝だから固く行くんだろうけどさ
解説者・実況アナについてPart4
261 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:02:54 ID:IbREUALO0
いぐ
大宮アルディージャ115──→
122 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:06:01 ID:IbREUALO0
天皇杯の磐田戦で外しまくってたの吉原ですか?
       ガンバ大阪 Part448
354 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:15:08 ID:IbREUALO0
今年の高校サッカー界の勢力図をどのようにご覧になっていますか?
photo小沼貞雄インタビュー風景

「高円宮杯で滝二が優勝しましたけど、本来はヴェルディやガンバ、マリノスあたりは負けてちゃいけないんだよね。
選手のタレント性とか指導者とか環境とか全てにおいてJクラブの方が優れているわけだから。私はヴェルディの
アドバイザーをやってるから分かりますけど、Jのクラブはトレーニング不足。
サッカーをするうえでベースとなるフィジカルに問題がある。9月の暑い時期に90分戦ったら、必ずと言っていいほど
高校生の方が走れるでしょう。技術面が多少、疎かでも、体で対抗できるんです。

 今夏の日本クラブユース選手権ではガンバが優勝したじゃないですか。その後、金沢でガンバとFC東京、主要高校が
集まる大会があったんで、見に行ったんだけど、総じてJのチームは高校生にやられてましたね。高円宮の予選も18時
くらいからの試合なのに、クラブの選手はちんたらプレーしていた。そういうのはやっぱり問題でしょう」

http://www.jsgoal.jp/2006hsst/interview/konuma02.html
松波なんとかしてくれ
       ガンバ大阪 Part448
355 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:16:33 ID:IbREUALO0
すまん誤爆
      ガンバ大阪ユース Part10      
69 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:17:03 ID:IbREUALO0
今年の高校サッカー界の勢力図をどのようにご覧になっていますか?
小沼貞雄インタビュー

「高円宮杯で滝二が優勝しましたけど、本来はヴェルディやガンバ、マリノスあたりは負けてちゃいけないんだよね。
選手のタレント性とか指導者とか環境とか全てにおいてJクラブの方が優れているわけだから。私はヴェルディの
アドバイザーをやってるから分かりますけど、Jのクラブはトレーニング不足。
サッカーをするうえでベースとなるフィジカルに問題がある。9月の暑い時期に90分戦ったら、必ずと言っていいほど
高校生の方が走れるでしょう。技術面が多少、疎かでも、体で対抗できるんです。

 今夏の日本クラブユース選手権ではガンバが優勝したじゃないですか。その後、金沢でガンバとFC東京、主要高校が
集まる大会があったんで、見に行ったんだけど、総じてJのチームは高校生にやられてましたね。高円宮の予選も18時
くらいからの試合なのに、クラブの選手はちんたらプレーしていた。そういうのはやっぱり問題でしょう」

http://www.jsgoal.jp/2006hsst/interview/konuma02.html
松波なんとかしてくれ
       ガンバ大阪 Part448
361 :U-名無しさん[sage]:2006/12/27(水) 20:38:09 ID:IbREUALO0
>>358
希望は351だけど
実際は固くいくんだろうなと言いたかったんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。