トップページ > 国内サッカー > 2006年12月27日 > 14ZBpaQI0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数143000000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん★☆★06高校サッカー総合スレPart5★☆★
【芸能人女子】スフィアリーグ part4【フットサル】
第85回全国高校サッカー出場校ランク
第85回全国高校サッカー選手権 6

書き込みレス一覧

第85回全国高校サッカー出場校ランク
314 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:04:29 ID:14ZBpaQI0
優勝、高川学園

とかね。
第85回全国高校サッカー選手権 6
837 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:07:09 ID:14ZBpaQI0
最近の帝京はめちゃヨワスだけどね。

市船は一応、関東NO1で全国トップレベルを保っているけど、
第85回全国高校サッカー選手権 6
840 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:09:25 ID:14ZBpaQI0
だから、そんなにアレだって武蔵南がそんなに順当勝ちとかいう現実ナイ(・∀・)!!
第85回全国高校サッカー選手権 6
841 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:10:53 ID:14ZBpaQI0
俺は、普通に野洲、初橋、滝二、あたりが選手権にあわせてくると思うよ
八千代、武蔵南、静学はベスト8までに全滅すると思うよ
第85回全国高校サッカー出場校ランク
316 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:12:12 ID:14ZBpaQI0
優勝、広島皆実


第85回全国高校サッカー出場校ランク
317 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:13:40 ID:14ZBpaQI0
静学は、山田、高川、作陽 のどれかにリベンジされるよ。

そういえば、優勝候補とかぬかしてた、静学は昔カウンター戦術の作陽に3−1で敗れたよね。

【芸能人女子】スフィアリーグ part4【フットサル】
303 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:14:56 ID:14ZBpaQI0
ワンワンニャンニャンの福井(蹴竹コーチ)を応援。

第85回全国高校サッカー選手権 6
844 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:19:34 ID:14ZBpaQI0
何気に、プリンス辞退した鹿島学園がクセモノだと思ってるけど、

第85回全国高校サッカー出場校ランク
319 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:21:34 ID:14ZBpaQI0
>>318
ヲイヲイ静ヲタ
もうちょっと、外側を勉強して来いよ。
おまいらのスカウティングがどれだけ間違ってるのかよくわかるぞ。


第85回全国高校サッカー出場校ランク
320 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:38:46 ID:14ZBpaQI0
今年の戦績から考えるとこんな感じだろ。
【A】滝二、

【B】初橋、静学、武南、

【C】広島皆実、八千代、星稜、作陽、青森山田、
野洲、盛岡商業、高川学園、富山第一 、

【D】大阪朝鮮、高知、鹿島学園、室蘭大谷、中京大中京、四中工、
神村学園、九国付、真岡、佐賀東、国見、鵬翔、大津、前育、


【E】丸岡、秋田商、一条、桐光学園、曉星、
尚志、大分鶴崎、帝京大三、東海第三、

【F】香川西、利府、鳴門、福知山成美、久留米、
帝京可児、高志 立正大湘南、羽黒、那覇西、境、済美、
第85回全国高校サッカー出場校ランク
323 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:47:54 ID:14ZBpaQI0
>>322
野洲に関しては、夏以降どんどん調子を上げてきている
国見に関しては、プリンスで一応6位に入ってる
鵬翔に関しても、夏以降どんどん調子を上げてきている
高川に関しても、波はあるが、夏以降調子を上げてきている
富一に関しても、毎年北陸では、星稜に次ぐ強さだし、
盛商に関しても、毎年東北では、山田に次ぐ強さだし、
九国に関しては、九州2部で上位
神村に関しても、九州2部で上位
鶴崎も同じく、九州2部で上位
真岡は例年より断然強い
佐賀東のサッカーも、それなり
そんなところだ、
まぁ、高川、富一、野洲、って微妙なところでCとDの差は少ないと見ていい、
むしろ、CかDは削っても良いくらいだと思ってる。
第85回全国高校サッカー出場校ランク
324 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:50:59 ID:14ZBpaQI0
>>322
腐った、四中工や前育より、草津東を倒し、練習試合でも良い成績を残している、
野洲の方に普通に軍配が上がると思う。
それに、野洲のパスサッカーが秋以降できてきている。
これは明らかに選手権を意識した造りをしてきている。
そう思ったわけだ。これが、俺の暫定での評価。
第85回全国高校サッカー出場校ランク
325 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:55:01 ID:14ZBpaQI0
中京大中京と、四中工は、Eでも良いくらいだと思ってるが?
★☆★06高校サッカー総合スレPart5★☆★
779 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 00:58:23 ID:14ZBpaQI0
>>761

e?

夏どころか、冬すら勝てないの間違いじゃないのか?
★☆★06高校サッカー総合スレPart5★☆★
780 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 01:00:19 ID:14ZBpaQI0
市船、国見、最強時代の頃は、ちょっと位、武南や静学が調子よくても、
けちょんけちょんだったんだけどな。
第85回全国高校サッカー出場校ランク
327 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 01:03:19 ID:14ZBpaQI0
武南? たしかに今年は、パスサッカーを殺して、組織&フィジカルサッカー
に変更をしてきているのはわかる。
たしか2000年くらいにも武南が強かったことがあって、関東スーパーリーグかなんかで
市船以外に全勝して1位になったことがあったっけね。
そのときは、国見かどこかに3−1くらいでやられたんじゃなかったっけ?
その頃と同じ位のレベルと考えればいいのかな?

それにしてもBクラスだ。(・∀・;)ネ!
第85回全国高校サッカー出場校ランク
328 :U-名無しさん[]:2006/12/27(水) 01:05:20 ID:14ZBpaQI0
真岡が野洲にケチョンケチョンにやられれば、野洲が本物だと言うことがわかるよ。
初橋や八千代以上のポテンシャルを持っているかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。