トップページ > 国内サッカー > 2006年12月12日 > FKjxGAYTO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000237320000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161

書き込みレス一覧

ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
729 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 11:30:27 ID:FKjxGAYTO
>>726
新しくて綺麗で豪華なモノなら若者は憧れる、そう思うのはどうかと。
歴史が詰まってる、思い出がそこにある、というのも結構大事。

あんたの文章は土建屋政治家の演説みたいだ。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
737 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 11:53:06 ID:FKjxGAYTO
>>733
誰もがアンタのように自意識持て余している訳でもなかろうに。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
750 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 12:41:05 ID:FKjxGAYTO
>>739
屋根と勾配があったら、夏場は釜茹でだがな。
アンタのレスにはいまいち現場感がないのは何故?
夢を語るのは構わないが、糞くだらないプロパガンダは結構。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
751 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 12:45:29 ID:FKjxGAYTO
>>742
駒場じゃあ地元の学生さんが陸上大会の度に、
「おお、これがレッズの選手も歩いているトラックかぁ。」
となるそうだ。

そんなもんなんだよ。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
754 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 12:55:45 ID:FKjxGAYTO
>>752
未熟だからと昇格をためらったクラブの為に、小瀬にJ1規格に合わせた改築が行われて。
完成したのが今年w

にも拘らず専スタをねだる奴の神経が解らん。
夢として語る分にはまだ理解できるが。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
762 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:08:51 ID:FKjxGAYTO
チームも右肩上がりなら小瀬の施設改善も右肩上がりなんだけどな。
5年前に比ぶれば。
まずそこに何かを感じ入るもんじゃないか?
「サッカーをやっている奴なら」なw

まあ書斎派ってやつは、なんとでもおっしゃるもんですかな。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
764 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:13:03 ID:FKjxGAYTO
>>761
>>切迫感
それを感じるのは、アンタに現場臭がないから。
まあ、書斎派はなんとでも自分を、他人を、偽るものだけど。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
767 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:26:54 ID:FKjxGAYTO
>>765
全国放送で同郷人に税金の無駄と罵られた過去を思えば。
それが普通のリアクションだよなぁ。

最近の甲府スレは歴史的経緯とか、一切すっ飛ばして自説を展開する輩が多くて、いささか困惑する事多し。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
770 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:29:45 ID:FKjxGAYTO
>>766
夏場の九石ドームに遊びに行ってみたら?
参考になるから。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
775 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:38:26 ID:FKjxGAYTO
>>771
そのレスを見て、僕はむしろ君の方に「切迫感」を感じてしまった。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
782 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:43:19 ID:FKjxGAYTO
>>774
重要な指摘をそんな突っ込みとしか返せない君に、掛ける言葉はもうないよ。
まあ、自分の足で確かめに行くことだ。
何でもネットが解決してくれると思ったら大間違い。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
787 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 13:53:41 ID:FKjxGAYTO
>>784
了解。
このへんが潮だね。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
796 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 14:18:28 ID:FKjxGAYTO
>>788
なんか可哀相だから、ざっと書いておく。

・芝の育成には適度な日照時間と適切な温度調整が必要。
・全面屋根付きは風入口の設置に工夫がいるから経費がかかる
・一部を覆う屋根は、日照を遮らない工夫がいる。規模によって経費が倍々。
・専スタは陸スタに比べ、風通しが悪い。
・傾斜をつければつける程悪くなるし、日照確保も難しい。
・収容人数が上がる程にスタンドを笠上げしなければならないが、これも悪条件。

で、だ。
・甲府盆地の気象条件だと、上記各項目に細心の注意が必要。
・今の甲府サッカーにとって、良質の芝は武器。
・よって芝育成は最大懸案であり、半端な設計は出来ない。それなりのモノを「造る」なら経費増大の覚悟がいる。


だったら小瀬でいいじゃんという話なのさ。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
798 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 14:22:57 ID:FKjxGAYTO
>>790
ちげーよ。

俺は俺で逆を想定してたんだがなw
匿名掲示板で個人の人称を特定できっこないし、する奴はただの馬鹿だからな。
だからこっちは適当に牽制球を放るだけで、控えていたんだけどw
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
809 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 14:59:04 ID:FKjxGAYTO
>>807
コピペと来たか・・・
まあ、子供を相手にした自分が悪かったなw

付け加えると、九石ドームは陸スタながら甲府盆地に屋根付き専スタを造った場合の、最高のシミュレーションだと思う。
建設推進派の議員がいるならば、必ず調査するべし。

屋根付き専スタの芝管理は本当に難しい。
フクアリですら芝が死んだのを見るにつけ、甲府盆地ではお薦め出来ないのが本音。
夜の小瀬の解放感に価値を置く考えこそ、本当の地域密着だと僕は思う。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
813 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 15:08:41 ID:FKjxGAYTO
>>810
二層式は風通しを確保出来る代わりに経費もかかる。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!161
820 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 15:21:37 ID:FKjxGAYTO
>>816
君はVF甲府の心配をする前に自分の先行きを心配した方がいいかと。
コピペかどうかは、ググりゃあ解る。出てきやせんもん。





疲れた・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。