トップページ > 国内サッカー > 2006年12月12日 > 0Uh/L0Iz0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000002150000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
nHnzrkvK0
以上
サッカーオワタ・・・・・・
◆浦和レッドダイヤモンズ part216◆
◆タンカーの上で挙式 レッズ本スレ1891◆
大宮アルディージャ113──→
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?

書き込みレス一覧

サッカーオワタ・・・・・・
33 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 17:15:04 ID:0Uh/L0Iz0
test
大宮アルディージャ113──→
576 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 17:21:20 ID:0Uh/L0Iz0
またポイ捨てか
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
1 :nHnzrkvK0[sage]:2006/12/12(火) 18:07:23 ID:0Uh/L0Iz0
73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 05:59:43 ID:nHnzrkvK0
>>71
レッドダイヤモンズのどこが企業名なんだ?

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:03:39 ID:nHnzrkvK0
>>78
赤い菱がシンボルの会社は全部三菱か?
赤い星がシンボルの会社は全部レッドスターか?

87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:07:37 ID:nHnzrkvK0
>>85
お前馬鹿だろ?

95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:18:11 ID:nHnzrkvK0
>>80
赤いからだろ
そのクラブカラーの赤だって「赤き血のイレブン」にちなんで選ばれた色

114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:47:27 ID:nHnzrkvK0
>>102
お前浦和が舞台の赤き血のイレブンも知らないの?
浦和がJ誘致する際クラブカラーを赤にするって
基本的な理念があったんですけど。だから破談した
ホンダもクラブカラーが赤だったし

>三菱サッカー部の時から赤色なんですが
当たり前だろ。赤い色のクラブなんて沢山あるし、企業カラーが赤の所もな

>んじゃダイヤモンドは?
三菱の社名が何時からダイヤモンドになった?海外でもMITSUBISHIだが?
ダイヤモンドってのは固有の名詞じゃないぞ
ボカ・ジュニアーズはジュニアーズ社のクラブか?違うだろ?
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
2 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:08:28 ID:0Uh/L0Iz0
121 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 07:04:51 ID:nHnzrkvK0
>>119
だから?じゃねーよw  理由として成り立ってんだろ
アンチ

>浦和市がなんで赤色求めたの?ソースは?
お前市がJ誘致したと思ってんの?どんなにわかだよwww
誘致しようとしたメンバーが書いた本に書いてるよ

だからダイヤモンドは固有名詞かって聞いてるんだが?自分で自分の勘違いを
笑うってどんな馬鹿だよ 菱形企業なんて世界中に沢山あるのに

122 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 07:13:17 ID:9ZNO04qr0
ID:nHnzrkvK0が痛い子だってことはよくわかったからもう争いはやめなよ。

127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 07:25:19 ID:nHnzrkvK0
>>125
三菱と浦和は関係ないのは当たり前だろ。
地元の人たちが誘致したんだぞ

>んじゃレッドヘキサゴンズでもよかったのになんでダイヤモンズにしたんでしょうか?
逆になんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?

>それとあなたはにわかじゃないっぽいので聞きたいのですがレッズは96年までなんて名前でしたか?
三菱浦和って好きこのんで使ってたのは読売くらいだよw
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
3 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:09:10 ID:0Uh/L0Iz0
143 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 07:54:50 ID:nHnzrkvK0
>>131
>んじゃ浦和市が誘致してったことじゃん
その言い方だと行政が誘致してたとういう風にとれるが?


んでね、あなたは頭が劣ってるから理解できないのか知らないけど事実そうだから
お前浦和人じゃないだろ? お前の思ってること全て脳内じゃんw

>普通の人は赤い菱形から連想される企業とは?って聞かれたら三菱って言うと思うよ
そりゃただ単に三菱が有名だからだろ

>んで使ってないなら最初からレッズだけにすればよかったのになんでそんなことしたのかね?
愛称とクラブ名を分けるのが普通だったから

>てかもうスレ違いなんだけど
おめーが盛り上げたんだろ アンチ

149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:14:20 ID:nHnzrkvK0
>>148
お前には失望したw
>文藝春秋
wikiですが何か?? wikiがソースってw
呆れて何も言えません(笑)

152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:34:10 ID:nHnzrkvK0
>>151
んじゃ、浦和の公式サイト見てみな
一言も三菱のスリーダイヤからとったなんて書いてないから
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
4 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:09:42 ID:0Uh/L0Iz0
167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:46:55 ID:nHnzrkvK0
>>159
>当たり前だろw地域密着うたってるんだから?
でも当事者がそう言ってるんだからお前が違う理由つける方がおかしいよね?

>浦和になにも関係ない赤や菱形
だから赤は赤き血のイレブンの赤 菱形は結束の形
浦和に関係ありまくりですが?

>ほんと哀れになってくるよ
wikiをソースに持ってくるお前よりはマシw

>粘着されてたまらん
何被害者ぶってんの? お前が最初にスレ汚した癖にw

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:52:37 ID:nHnzrkvK0
序でに言ってしまうと阿部は千葉を出たがってる。
これは関係者と一部の記者の間では有名
何でもフロントの質と練習環境が最悪
それにプラスして動員が大して増えないことによる
葛藤。このままじゃ代表からも外れると思ってるし。
だから今年に入って思うようなプレーは出来ず笑顔も消えた。

174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:53:52 ID:nHnzrkvK0
>>170
にわかはこれだから・・・・・・J開幕当初は三菱重工でしたが?
>>172
ソースは?

177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:54:55 ID:nHnzrkvK0
>>175
法人名なんか関係ないじゃん
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
5 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:10:13 ID:0Uh/L0Iz0
180 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:56:10 ID:na+Wp6A/0
>>167
>菱形は結束の形
>菱形は結束の形
>菱形は結束の形


腹いてえwwwwwww


んでさあ・・・

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:03:39 ID:nHnzrkvK0
>>78
赤い菱がシンボルの会社は全部三菱か?
赤い星がシンボルの会社は全部レッドスターか?

87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 06:07:37 ID:nHnzrkvK0
>>85
お前馬鹿だろ?


どう見ても粘着してるのお前だけど?
てか企業名はいってたらなんかまずいことでもあるの?天下のレッズがまさかそんなわけないってか?w
ほんと隣の国みてーだなw
ジェフやエスパルスやレイソルもそうなんだしいいじゃん?
フリエだって航空会社連想させるし

182 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:56:20 ID:nHnzrkvK0
>>179
必死なのはお前だろ。言ってる事間違ってるし
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
6 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:10:47 ID:0Uh/L0Iz0
187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 08:59:27 ID:nHnzrkvK0
>>180
全てのサッカー関係者がそういう認識ですよ
お前みたいなアンチの妄想は相手にされないよw

>てか企業名はいってたらなんかまずいことでもあるの?天下のレッズがまさかそんなわけないってか?w
だからダイヤモンズのどこが企業名なんですか?w

>ほんと隣の国みてーだなw

台湾の事?どこがどう台湾みたいなのか教えてねw

あとエスパルスはどこが企業名なんだ????w にわかか?粘着アンチくん

191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:04:34 ID:nHnzrkvK0
あと浦和の市の形も菱形で菱形にしたってのも散々有名なこと

197 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:07:47 ID:nHnzrkvK0
>>192
本スレなんて今の時間糞コテとアンチだけだろw
エスパルスは清水、静岡、サッカーの「S」と鼓動ですが?

200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:10:32 ID:nHnzrkvK0
トヨタと日産も欠陥だらけだろ
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
7 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:11:22 ID:0Uh/L0Iz0
211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:19:38 ID:QjcU5ldP0
レッズを叩いている奴がいるのか。
よし、いっちょレッズ側に加勢してやるか!
と思ったが、さすがにnHnzrkvK0の言ってる事を擁護するのは無理というこのジレンマ。

222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 09:26:02 ID:5jq2lNlw0
浦和レッズの"社名"は「三菱自動車フットボールクラブ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165881620/
ID:nHnzrkvK0はこっちいってこい

224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:26:57 ID:nHnzrkvK0
>>205
>静岡テレビがどんだけ出資してたか知ってる?
知ってるがそれが?当事者は静岡清水サッカーと鼓動が由来って言ってますが?
なんでお前の脳内で勝手に由来をかえるの?

>↑これ本スレの1だよ
>あれれ?なんで

何時俺が三菱の存在を否定した?それとそのレスとレッドダイヤモンズの由来と
どんな関係が?あと台湾とどこが似てるの?

226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:29:52 ID:nHnzrkvK0
ちゃんとしたソース出せないの?
ダイヤモンズ=三菱から来たって言うw
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
8 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:11:52 ID:0Uh/L0Iz0
230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:34:30 ID:nHnzrkvK0
例えば「くみ」って名前を子供に付けるとする
漢字で「功未」。親は色んな願いと意味をこめてつけた。
だけど今ダイヤモンズは三菱からきたって言う人は
こういう事例でも『どうせこうだくみから付けたんだろ。そうだ絶対。俺達が
正しい』って本人の願いや意味を無視し自分たちの脳内を押しつけちゃうのかな?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:38:47 ID:nHnzrkvK0
>>231
ん?自分が恥ずかしくなった?

237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:39:45 ID:nHnzrkvK0
>>235
そこのどこが
ダイヤモンズ=三菱  てソースなの?

239 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:41:23 ID:nHnzrkvK0
ダイヤモンドの最上の輝き、何物にも傷つけられない強さ、固い結束力が、この愛称にこめられています。
ダイヤモンドは、光の当たり方によって様々に輝きます。イレブンにスタンドからサポーターの光が当たってこそ、「レッドダイヤモンズ」が真っ赤な炎のように光り輝くものと確信しています。
「レッド=赤」は、クラブカラーです。浦和を舞台とした漫画「赤き血のイレブン」もカラーは赤。前身の三菱サッカー部のユニホームも赤でした。

240 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:43:14 ID:DoRC3lv4O
ゆとり教育世代おそろし。
nHnzrkvK0を学校に代わって再教育しょうとするちゃねらーを見て日本もまだまだ捨てたものじゃないなと実感。
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
10 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:12:24 ID:0Uh/L0Iz0
245 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:45:17 ID:nHnzrkvK0
例えば子供が学校で像の絵を描いたとする
だけどダイヤモンズ=三菱って主張する人は
子供の意志を無視し、「それはキツネだろ。像?
馬鹿なこと言うな、どうみてもキツネだ」って
自分の考えを押しつけちゃう訳?

249 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:46:28 ID:nHnzrkvK0
>>243
はあ?ダイヤモンズの由来だよ
>>244
色んな意味が込められてるよ

252 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:47:50 ID:nHnzrkvK0
>>250
ダイヤ、ドメスティック、電気、ディパーチャー、ダンケ

254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:48:39 ID:nHnzrkvK0
>>251
正論言われたらそりゃあ認めたくないだろうねw

259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 09:50:55 ID:Ad6z1P5F0
レッズ本スレから来ました。

ID:nHnzrkvK0とかいう馬鹿を見に来ましたwww
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
11 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:13:17 ID:0Uh/L0Iz0
261 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:52:00 ID:nHnzrkvK0
悔しかったら浦和のフロントに抗議して「ダイヤモンズの由来は三菱」って
言わせてみろやww
無理だろうけどw ワロン

263 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:53:09 ID:IRLa0v/+0
釣りなのか
池沼なのか
ID:nHnzrkvK0 いずれか選択してくれ
対応が難しいw

267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 09:54:27 ID:nHnzrkvK0
早くメール沢山出して抗議すれば???

大体、当事者の主張を無視して「俺の意見が正しい」だなんて

どこの社会主義国家だよw

294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 10:11:24 ID:i5ldf78K0
>>292
見てくれてる人がいる順序
倍満>>>>>>>>>ID:nHnzrkvK0>>阿部

倍満はやっぱすげーな

320 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 10:42:21 ID:nHnzrkvK0
>>318
お前がにわかなだけじゃん
浦和レッズが出来る時ファミレスで話し合ったんだが
赤いクラブというのは前提にあった。
その後ダイヤモンズにしようってのは
赤い結束と浦和の市の形がダイヤに似てたからとマジレス
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
12 :以上[sage]:2006/12/12(火) 18:13:47 ID:0Uh/L0Iz0
322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 10:45:05 ID:DoRC3lv4O
門倉とnHnzrkvK0の共通点ってなに?

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 10:47:50 ID:nHnzrkvK0
>>321
だから浦和の公式サイトに書いてあるだろ

328 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/12(火) 10:51:06 ID:DoRC3lv4O
>>327
nHnzrkvK0の育成

384 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 12:01:55 ID:e3CSReD/0
阿部の名前でふらっと立ち寄った場末のスレがこんなに面白いとは

敢えて言おう
nHnzrkvK0は勝つであろうと
◆タンカーの上で挙式 レッズ本スレ1891◆
719 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:18:53 ID:0Uh/L0Iz0
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165914443/
◆浦和レッドダイヤモンズ part216◆
291 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:19:26 ID:0Uh/L0Iz0
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1165914443/
なんでダイヤモンズにしたら三菱になるの?
20 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:53:46 ID:0Uh/L0Iz0
>>19
この馬鹿さはいつ見ても面白いんで。
大宮アルディージャ113──→
586 :U-名無しさん[sage]:2006/12/12(火) 18:56:45 ID:0Uh/L0Iz0
ageんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。