トップページ > 国内サッカー > 2006年12月07日 > 1UTHrX1P0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000000000000030421118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんこれからは浦和レッズの1強時代だな。他はちょっと
◆居酒屋独占 レッズ本スレ1878◆
◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part333 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
488 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:14:20 ID:1UTHrX1P0
まだ広告で鞠に負けてる。これをなんとかすれば80億も目指せるんじゃないかね。
◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
497 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:17:32 ID:1UTHrX1P0
>>493
それは解ってるんだが、なんとかならんかなぁと。
袖とパンツと練習用は地元最優先にして、胸と背中は高いとこで。

◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
514 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:22:43 ID:1UTHrX1P0
赤くて金持ってるとこってどこだろ。やっぱりレッドブルとかコカコーラとか。
何でも良いからレッズモデルを出して欲しいね。

◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
523 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:26:11 ID:1UTHrX1P0
どんなにハードをよくしても、それで赤字被って監督に早野じゃ本末転倒だな
◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
535 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:28:45 ID:1UTHrX1P0
新人が鶏の真似や鬼ごっこを見せられたら、迷わずやめる。
早野にはそれくらいの力がある。
◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
582 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:42:23 ID:1UTHrX1P0
>>557
IDが
◆とりあえず立てた レッズ本スレ1875◆
615 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 00:52:20 ID:1UTHrX1P0
そうか、メガバンク系ってスポンサーやってないな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
814 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 18:23:47 ID:1UTHrX1P0
>>808
スポーツで遊ぶを念頭に考えてるレッズランドと、
選手強化の為の練習場を一時貸し出すというマリノスタウンじゃ、
根本的思想が違うから、一概に比較は難しいけどな。
サッカーは当然として、伊達貴美子のテニススクールとか、池山の野球教室、
BBQやレンタルサイクルとか、敷居はレッズランドの方が低いが、
マリノスタウンの方が若者向けと言うか都会っぽい。

わんぱくのレッズランドと、お洒落なMT。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
816 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 18:30:04 ID:1UTHrX1P0
レストランのメニューが、1品大体1200〜2000円だと、ちょっと家族連れとかは厳しい。
あのメニューの中にウーロン割りとかがあるのがワロス。
ファミリー層とか子供とかは無視するしか無いんだから、だったらデートスポットとかを狙うのが手だろうな。


◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
822 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 18:36:25 ID:1UTHrX1P0
>>819
正直なところ、サテの試合とか練習見ながらコース料理とか、かなり無理な組み合わせだと思う。
そんなんじゃ無くてアイリッシュバーならサポが集まって大騒ぎできるよな。
店のチョイス、本当にサッカーのこと考えたのかかなり怪しいんだよな。

◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
894 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 20:00:00 ID:1UTHrX1P0
>>874
練習場で採算取ろうってのは根本的な間違い。あれは赤字でもしょうがない。ただ赤字額が馬鹿の極みだが。
練習場で広告費が3億だって言うから浮ついてたけど、土地代だけで5億じゃ話が違う。
それにプラスで箱の維持管理費やら税金やら掛かるんだぞ。
付属がコンビニとちょっと場違いなイタリアンじゃ、どう考えてもペイするのは無理。
マリノスタウンで一般人を引き付けて、サポを増やして動員増やす。これしかない。
兎にも角にもサポが増えなきゃどうにもならない。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
896 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 20:05:44 ID:1UTHrX1P0
買取じゃなくてレンタルだからな、土地だけは。
今後常に5億は予算から自動で無くなっていく。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
903 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 20:13:11 ID:1UTHrX1P0
>>899
熱狂的なサポって、そう言うこと考えてるチーム多いぞ。
ソシオシステムなんてその典型だし。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
912 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 20:21:29 ID:1UTHrX1P0
選手とか監督だけじゃなくて、そうやって予算とか施設とかサポ自体とか、
一人一人がなんもかんも自分の一部として考えるようになってこそ、熱狂できるんだな。

◆◇◆ 横浜F・マリノス part332 ◆◇◆
950 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 21:07:55 ID:1UTHrX1P0
>>944
浦和がルンメニゲ弟>兄で幅広くアンテナ広げてるのに、
馬の骨のブラジル人掻き集めてもしょうがないんだよな。
これからは浦和レッズの1強時代だな。他はちょっと
189 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 21:16:09 ID:1UTHrX1P0
>>186
元々東京にあった三菱だが、東京が拒否したから浦和と組んだだけ。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part333 ◆◇◆
14 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 22:12:11 ID:1UTHrX1P0
382 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/12/07(木) 22:06:37 ID:MiCo+Hza0
記念ユニだけで約7千万円の売り上げ
優勝効果スゴスwww


すげーなぁ
◆居酒屋独占 レッズ本スレ1878◆
592 :U-名無しさん[sage]:2006/12/07(木) 23:30:20 ID:1UTHrX1P0
なによその水曜どうでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。