トップページ > 国内サッカー > 2006年10月25日 > 5AYgjgQd0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000153204015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
目指せJリーグ!SC鳥取 part16

書き込みレス一覧

■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
223 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 17:31:46 ID:5AYgjgQd0
ついに鳥取送りが・・・。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
236 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 18:21:32 ID:5AYgjgQd0
>>232
マジ?徳重はついに浦和に帰れるのか・・・。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
242 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 18:28:11 ID:5AYgjgQd0
岩丸の処遇も考えるとGTO、徳重outか?
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
246 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 18:30:47 ID:5AYgjgQd0
>>241
バトヒラっていうコテが詳しいから、彼(彼女?)が来るまで待ってきいたほうが・・・。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
257 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 18:37:40 ID:5AYgjgQd0
西宮出身としては西宮枠の伊藤君に期待。

■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
259 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 18:49:13 ID:5AYgjgQd0
オフィシャルのエモの"the Wall"って言う写真、かっこいい。
目指せJリーグ!SC鳥取 part16
237 :[sage]:2006/10/25(水) 19:00:41 ID:5AYgjgQd0
まあ、ひとつよろしく。
ようやく提携らしいことができてよかったよ。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
262 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 19:03:16 ID:5AYgjgQd0
テヨンに
つ鶴
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
271 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 19:45:24 ID:5AYgjgQd0
来期の新戦力(現状においてほぼ確定のもの)
大卒
近藤  FW(びわこ成蹊スポーツ大)
高卒
三沢  DF(前橋育英高)
ユース昇格
土井  GK
伊藤  MF
曽我部 MF
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
278 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 20:14:48 ID:5AYgjgQd0
>>277
こちらが恐縮してしまうね。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
288 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 20:51:17 ID:5AYgjgQd0
あのブラックバスもビワコオオナマズには手が出せないらしい。
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
293 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 22:18:02 ID:5AYgjgQd0
まあ、伊藤は間違いなく獲れないだろうな。残念ながら。
地道にいまできることをしていくしかないんじゃない?
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
302 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 22:49:32 ID:5AYgjgQd0
ビワコオオナマズ(学名 Silurus Biwaensis)
分類 硬骨魚綱ナマズ目ナマズ科
琵琶湖の固有種。体形はナマズに似るが下あごの突出がより顕著で、頭部も
縦扁する。琵琶湖全域に生息し、夜間に、餌を求めて中層域を遊泳する。
フナやアユなどの魚類を食べる。独特の臭みがあるため食用には適さない。
小学館「自然大博物館」より
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
305 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 22:50:54 ID:5AYgjgQd0
ちなみにビワコオオナマズの大きさは全長約120cm
■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 179 ■□■□■
306 :U-名無しさん[sage]:2006/10/25(水) 22:53:26 ID:5AYgjgQd0
連投失礼
当然、日本に生息するナマズの中では最大の大きさです。(普通60センチくらい)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。