トップページ > 国内サッカー > 2006年10月14日 > pSJ36Re/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000100000000015300000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん     ガンバ大阪 Part405      
       ガンバ大阪 Part404       

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part404       
850 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 00:28:14 ID:pSJ36Re/0
>>843
まともにリズム良く攻撃組み立てられた試合が無いな…


よし、横浜相手にドン引き競争だ!
       ガンバ大阪 Part404       
919 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 06:34:26 ID:pSJ36Re/0
8時半に一度起きて、二度寝して午後3に遅刻するってwww

ま疲れてるんだろうな…
頑張れ播!
     ガンバ大阪 Part405      
337 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:17:28 ID:pSJ36Re/0
現地組乙!

マグノは良いプレーヤーだし大好きだけど、アンタッチャブルな選手にして欲しくは無いな。
前半のゴールラッシュがあったからこその今の順位だろと言うなら
その貯金は後半で使い果たしている。

橋本と明神のボランチは守備面素晴らしいが悲しいほどキープ力が無い
あの位置ですらちょっと詰められると慌てて出して相手ボールに…
マグノと今の播戸、二川にもキープ力無い…ボールの収まり所が無い…

フェルはもう退団濃厚なんだろう。それならもう何も言う事は無い。
退団する選手に出番を与えず来期に備えるなら残り5分でも出すな、見苦しいんじゃ。
     ガンバ大阪 Part405      
364 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:22:37 ID:pSJ36Re/0
>>359




     ガンバ大阪 Part405      
381 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:24:46 ID:pSJ36Re/0
家長はSBよりは得意な位置に置いて貰って、攻撃で頑張って、
最後は疲れてボールを追わなくなった。

いつも通りの家長でした。ありがとうございました。
     ガンバ大阪 Part405      
394 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:27:18 ID:pSJ36Re/0
>>390
前半のどフリーシュートはミドルレンジでしたっけ?
     ガンバ大阪 Part405      
397 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:28:10 ID:pSJ36Re/0
>>395
お疲れ、味スタで会おう。
携帯でもsageで。
     ガンバ大阪 Part405      
412 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:31:24 ID:pSJ36Re/0
マグノは復帰後2試合(公式戦!)を完全調整試合に使って貰い、早数ヶ月…

あと何ヶ月で復調するのか、その時首位との差はどれくらいか?
リーグ戦はあと1ヶ月半で終わります。
     ガンバ大阪 Part405      
424 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:35:11 ID:pSJ36Re/0
>>419
お疲れ!

えっ…魂と気合い持って帰ってきちゃったのww

じゃあ最後の叫びと共に預かって味スタに行きますわ。
     ガンバ大阪 Part405      
438 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:38:51 ID:pSJ36Re/0
>>426
正直俺はここで言われるほど去年の終盤辛くなかったわ。
なぜかってガンバがこけると下も一緒にこけたから。不思議なくらい。
だから千葉に負けた時「あーやっとか」と思った。

浦和がどうか、「去年ほどこけない」と考える。

ガンバの優勝どうこうじゃないよ
目の前の試合に集中できず優勝妄想なんて勝利の女神も苦笑しちゃうだろ。
     ガンバ大阪 Part405      
449 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:41:35 ID:pSJ36Re/0
>>429
とりあえずレプユニに込めといた。
     ガンバ大阪 Part405      
452 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:42:12 ID:pSJ36Re/0
>>448
ナイス!
     ガンバ大阪 Part405      
460 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:44:21 ID:pSJ36Re/0
>>456
他人様に何かを頼めるのは、自分が全力でやりきった時だけだ。
     ガンバ大阪 Part405      
469 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:46:44 ID:pSJ36Re/0
>>467
こ、こらーっ!遅すぎ…じゃなくて実況は禁止だぞ。
     ガンバ大阪 Part405      
484 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:51:38 ID:pSJ36Re/0
前半積極的なプレスしてたのは二川だけじゃなくて「あの」マグノも播戸もしてたよ。
それで横浜にシュート打たせず前まで持って行っても入れられないんじゃ意味無いだろ。
後半体力切れて縦ポンをたまたま入れて同点になっても
「来期の為」のサッカーには繋がらないだろ。

(退団濃厚なフェルを使わないのは来期の為のサッカーを見越してだよな?)
     ガンバ大阪 Part405      
493 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:57:28 ID:pSJ36Re/0
>>488
怪我持ちでもよる年には勝てないドゥトラに渡り合っていた。
あとはサイドで貰った時の神クロスの精度の割合が増えれば…完璧
それと中へ切れ込んでシュート打ってみてもいいけど今は中が混み過ぎだからな…

>>489
前半の?栗原?が背後から播戸を抱え込んだやつ?
はテレビで見ててもハンドだしファウルだろと思ったが取られなかった。
スローで見たらわからない。
     ガンバ大阪 Part405      
497 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:58:25 ID:pSJ36Re/0
>>492
それは中澤のでそのままこっちのビッグチャンスになったから流されたんじゃね。
     ガンバ大阪 Part405      
503 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 17:00:34 ID:pSJ36Re/0
>>498
相馬殿〜(コネが無いしちょっと給料高そう…)
     ガンバ大阪 Part405      
508 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 17:02:56 ID:pSJ36Re/0
>>505
おつかれ
悲しい事に家長については既出です
     ガンバ大阪 Part405      
516 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 17:08:05 ID:pSJ36Re/0
最後の横浜の攻撃(狩野?とシジの1対1になりかけた)場面での
前田の猛スピード戻り守備は凄かった。やっぱり前田のスピードは凄い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。