トップページ > 国内サッカー > 2006年10月14日 > dIcxCwBm0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000019000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
◆◇◆ 横浜F・マリノス part312 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part312 ◆◇◆
992 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:01:37 ID:dIcxCwBm0
確信したわ  これ山瀬いなかったら うち今年降格してた
◆◇◆ 横浜F・マリノス part312 ◆◇◆
994 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:02:32 ID:dIcxCwBm0
ダイレクトパス3回すると必ずカットかタッチライン割るな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part312 ◆◇◆
999 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:03:31 ID:dIcxCwBm0
>>995
というか 今日 久保試合に参加してなかったな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
50 :U-名無しさん[]:2006/10/14(土) 16:05:04 ID:dIcxCwBm0
>>47
てか 新人を起用する時間帯や状態がいつも均衡した状態
そんな状態で思い切りよいプレーなんて出来るか!って感じだけどな

なぁ 水沼 お前勝手に自分のマネーでクラブ作って久保と心中しろよ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
60 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:07:37 ID:dIcxCwBm0
>>57
触れるも何も1プレー よいグラウンダーのクロス上げてたけど
印象無し


てか 岡田時代と同じ 個のイメージで戦う 劣化ジーコジャパンだな
今のマリノスは
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
65 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:08:28 ID:dIcxCwBm0
ハユマは罰として今から 横浜まで走って帰って来い
A代表で浮かれてるなら A代表専属になれ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
72 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:10:38 ID:dIcxCwBm0
>>67
誰も失点については責めてる奴いないと思うが
というかむしろDFはよく守った

山瀬以外の前線の選手がうんこっこ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
79 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:12:24 ID:dIcxCwBm0
>>75
山瀬一人が前線でパスコース作ってた
河合と上野は地蔵の如し動かずに足元でボールもらう事だけ考えてるしな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
90 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:15:06 ID:dIcxCwBm0
>>84
問題?

まともにクロスを上げられない両サイドにパスミス多いボランチ&消極的なFW
諸々あると思うが・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
92 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:15:59 ID:dIcxCwBm0
結局、水沼が抜本的に選手を代えるって言ったけど
ほとんど変わってないな  むしろより一層 お気に入りの選手への愛が強くなってる
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
97 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:16:41 ID:dIcxCwBm0
>>94
そしたらまたみんなマルケスに頼りまくる悪寒・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
110 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:21:10 ID:dIcxCwBm0
>>105
ただ来期を考えたらマルケスに頼るのは来期移行に繋がらない気がするんだよね
そもそも来年 マルケスがチームに残るか分からなぁ

とは言え今のベテラン偏重で閉塞感漂うプレー見せられるなら
マルケスを起用するべきだと俺も思う
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
115 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:22:59 ID:dIcxCwBm0
もう十分だよ 水沼 そろそろ田ノ上使ってみろ ボケ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
119 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:24:06 ID:dIcxCwBm0
今年 後半35分〜終了までに何回 点入れられてんだろ・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
122 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:25:16 ID:dIcxCwBm0
>>121
普通にうちのDFじゃなかったら 崩壊してる罠・・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
123 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:26:22 ID:dIcxCwBm0
殺伐としたマリスレに清涼剤を

氷川丸マリンタワー、両施設の営業を終了


横浜市中区の山下公園でマリンタワーと氷川丸の運営をする氷川丸マリンタワー株式会社
(本社・横浜市)は、両施設の営業を12月25日で終了すると13日発表した。入場者減に
伴う経営悪化が理由で、マリンタワーは横浜市、氷川丸はかつて所有していた日本郵船に売却する。

以下(朝日新聞)
http://www.asahi.com/life/update/1013/010.html


◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
133 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:28:36 ID:dIcxCwBm0
哲は神セーブだったが 
相変わらずDFからのバックパスをダイレクトで打つとライン割るな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
144 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:31:44 ID:dIcxCwBm0
>>138
そもそも岡田解任時のスレの要望として水沼に望む事は3つだった
まぁ 戦術的な事はハナから期待してないが、岡田よりベテラン偏重するからなぁ

・お菓子杯の制覇→あぼーん
・降格圏脱出→ノルマクリア
・若手の積極的起用 →あぼーん
◆◇◆ 横浜F・マリノス part313 ◆◇◆
157 :U-名無しさん[sage]:2006/10/14(土) 16:37:19 ID:dIcxCwBm0
これもう戦術やシステム云々の話じゃなしに
今年のキャンプからチームの指針を間違えたな

これ残り試合で修正出来る問題じゃない
残りの試合はなぁなぁと過ぎていくだけだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。