トップページ > 国内サッカー > 2006年10月08日 > sX4AsDuG0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005162303000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんアビスパ福岡225
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋惨(63)◆□
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
2006年天皇杯スレ2
アビスパ福岡226

書き込みレス一覧

▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
694 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 13:00:53 ID:sX4AsDuG0
>>649
福岡は鹿島戦も
1.千代反田:前節清水戦で負傷交代、出場不能
2.金古:怪我で出場不能
3.長野:飯尾と交換レンタルで東京V
4.柳楽:怪我で出れない状態だが強行ベンチ
と専らサイドバックをやっていた5番手・6番手センターバックコンビ。
さらにアレックス不在。飯尾も古賀もホベルトもフルには使えない状態っぽい。
ある意味鹿島戦で良かったと戦前は思ってた…

布部監督は神。2点とも絡んでる久藤も神。吉村も何点か止めたし、シーズン頭の補強がここで効いた。
たまにはこんな奇跡を見せて貰ってもいいだろ、と万博最終戦なんて奇跡の試合を生で見た人間のつぶやき。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
700 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 13:08:51 ID:sX4AsDuG0
>>696
あんまりに酷い内容で勝てない試合が続くんでセレッソ戦の前に、
選手だけが集まって意見をぶつけ合い話し合ってその結論を布部を代表として監督に直訴した。
主な内容は「常に一対一で止める川勝守備戦術を、前の組織連携守備に戻して欲しい」
それまでの連敗で生気を失ってた監督は了承。

その後、ホーム2連勝。
今回は中村北斗が「自分をボランチで使ってほしい」と直訴して先発ボランチフル出場。

なんつうか、川勝さんも年を重ねたってことじゃないかと思うが。
練習が完全非公開で中を全く見せないというのがプライドかも知れないがw
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
702 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 13:22:40 ID:sX4AsDuG0
>>701
つーか選手が出てこざるを得ないような監督だから降格争いを(以下略


しかし布部・久藤を引き抜いてなかったら今頃は降格2クラブが確定してた気がする。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
706 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 13:32:54 ID:sX4AsDuG0
>>704
鹿島戦に勝った秘密。

>布部「監督、選手みんなが相手の弱点を突くようにやっていこうと」
>布部「今回は、選手がすごく話し合って入れた」
>久藤「昨日、前泊したホテルで、(中略)我慢してやろうという話をした」

>試合前日に、布部、久藤のC大阪時代の経験から鹿島対策を練っていた
アビスパ福岡225
916 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 13:46:25 ID:sX4AsDuG0
一応書いておくけど、神戸の指揮はS級相当持ってないため監督になれなかったコーチがやってる。
監督はS級持ってる人間が名目上やらなければならないから就任しただけで、実質の仕事はコーチ。
だから神戸が勝とうが負けようがそんなに関係ない。うちで篠田を勝敗に絡めて言うようなもん。

>>915
松永が好きでした…シュート以外何も出来なかったけど。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
713 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 14:00:58 ID:sX4AsDuG0
つーか
カネがあるクラブ「こいつボールの蹴り方を知らないな。蹴り方知ってる奴を獲ってこよう、凄い選手を」
カネがないクラブ「こいつボールの蹴り方を知らないな。教えれば時間掛かっても凄い選手になるかも」
2006年天皇杯スレ2
755 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:07:21 ID:sX4AsDuG0
ヴェルディってアジアのカップ戦とJ2とターンオーバーで両方優勝するつもりだったんだよね
それで二チーム分選手を集めたんだよね
二軍っていってもこれでJ2を制するつもりだったチームなんだよね
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
726 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:14:21 ID:sX4AsDuG0
>>725
それどころか昇格争いしてる最中に主力選手を引き抜かれてたんだぞ甲府
2006年天皇杯スレ2
796 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:21:47 ID:sX4AsDuG0
>>793
監督;松木安太郎 が足りない
2006年天皇杯スレ2
832 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:35:52 ID:sX4AsDuG0
>>829
菊池利三だろう
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋惨(63)◆□
128 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:38:56 ID:sX4AsDuG0
「〜するつもりはない」を「〜するつもり」ってカットして放送したりするTVメディアなんて信じてるの?
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋惨(63)◆□
133 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 15:51:13 ID:sX4AsDuG0
ありゃボールに触れないのにハイキック出したから、
「相手選手を蹴る危険なプレー」で「ペナルティエリア内で決定機阻止」
と後ろから見る岡田には見えたんだろう。それで迷わず、一発退場&PK。
アビスパ福岡225
943 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 16:07:17 ID:sX4AsDuG0
天皇杯、京都の次は浦和っぽいんですが。

年に何回浦和と闘えば良いんだ…
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その42▼
740 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 16:22:21 ID:sX4AsDuG0
>>739
名波と大久保・古橋を同時に使って前半から攻めたら勝てるんじゃないの?
アビスパ福岡225
957 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 17:26:27 ID:sX4AsDuG0
佐伯の下の名前ってアレックスだったっけ、もっと日本的な名前だったような。

昨日は中盤に一人増えた分の差、運動量も連携も格段に良くなって前半圧倒できた。
ただ脚に不安がある誠史の動きが落ちた後半は一気に苦しくなり、
同じく怪我もち飯尾が引いてからはキープ出来ずかなり苦しかったけれど。

俺が前に言った通り、佐伯はロビンマスクの鎧。
いざというときにこのハンデを外したら凄いことになるんだよ。

アビスパ福岡225
963 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 17:32:34 ID:sX4AsDuG0
>>958
久藤ちゃんはあれくらい出来る子。
でも周りが付いて来れないとやらない子。

昨日は周りが久藤ちゃんの期待通りに動いてくれたから、自分も動いてた。

>>960
誠史の動きが落ちて左が苦しくなり、とうとうやられたという場面だったね。

アビスパ福岡225
970 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 17:43:22 ID:sX4AsDuG0
>>965
そりゃ守りにDFラインまで戻るのはリードしてたからでしょ。
負けてるときにはカバーに戻るよりも前で待って点を狙うよ。
まあリードしてるときなんてめったにないから守ってないように見えるけどw

それ以前に中盤・前線での運動量がいつもより多かったことについて
>>963って言ったつもり。

アビスパ福岡226
20 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 19:00:12 ID:sX4AsDuG0

916 U-名無しさん 2006/10/08(日) 13:46:25
一応書いておくけど、神戸の指揮はS級相当持ってないため監督になれなかったコーチがやってる。
監督はS級持ってる人間が名目上やらなければならないから就任しただけで、実質の仕事はコーチ。
だから神戸が勝とうが負けようがそんなに関係ない。うちで篠田を勝敗に絡めて言うようなもん。

アビスパ福岡226
43 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 19:58:04 ID:sX4AsDuG0
川勝はサッカー監督としては無能だが、
人間としてはそれなりにまともだったということでいいんじゃないか。
自分のやり方をやめて選手のやりたいようにやらせることが出来るというのは、
駄目な人間だったらプライドが邪魔して出来ない。
現状が川勝に出来る最大限だろうし、今はよくやってるよ。
今期はこのまま川勝総監督・布部監督でいくのがベストだろう。

ただ監督としてはもう古い人で今のJじゃお呼びでないから続投は勘弁。
総監督とか現場の指揮と関係ないところで残ってもらう分には、人脈・人望が生きるかもだが。
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋惨(63)◆□
196 :U-名無しさん[sage]:2006/10/08(日) 19:59:52 ID:sX4AsDuG0
>>194
その代わり解説者が福岡寄りだからプラマイ0ということで(嘘

まあ松尾だしな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。