トップページ > 国内サッカー > 2006年10月07日 > jMIRHonX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001011671010321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん宮城のサッカーみやg
       ガンバ大阪 Part401       
       ガンバ大阪 Part402       

書き込みレス一覧

宮城のサッカーみやg
431 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 13:13:47 ID:jMIRHonX0
宮杯東北予選どうなった?
       ガンバ大阪 Part401       
341 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 15:58:55 ID:jMIRHonX0
前田の右SBがダメなのは前節から分かってたこと。
こだわる西野が糞。
そして今日は山口も糞。どれだけパスミスすりゃ気が済むんだ。
       ガンバ大阪 Part401       
355 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 16:03:48 ID:jMIRHonX0
>>342
去年は中山をレンタルに出した途端、大黒が怪我したっけ。
シーズン中に貸し出すと、何故かその選手が必要になるなぁ・・・
       ガンバ大阪 Part401       
514 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:01:38 ID:jMIRHonX0
前田が足枷なのではなく、守備力無い前田をSBで使う西野が糞なんだってばよ
それと今日の山口の出来なら入江様に代えるべきだった
マグノと遠藤もダメ杉
       ガンバ大阪 Part401       
581 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:09:37 ID:jMIRHonX0
オシムはエコパで観てたんだよな。
今からでも遅くないから、うちの選手のインド遠征取りやめてくれないかな。
釣男は点まで取ってるんだから、少なくとも山口out釣男inでよかろうが
       ガンバ大阪 Part401       
609 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:13:26 ID:jMIRHonX0
>>599
西野に言ってくれ。まじで
       ガンバ大阪 Part401       
709 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:30:52 ID:jMIRHonX0
次節は3バックでも4バックでも左は入江でいいな。
山口は代表戦出てなかったくせに、何だあのグダグダっぷりはよ。
       ガンバ大阪 Part401       
734 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:37:29 ID:jMIRHonX0
>>720
どこをどう見ても、補強必須はサイドバックですが何か?
       ガンバ大阪 Part401       
749 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:40:56 ID:jMIRHonX0
>>735
おまいさんのせいではないよ。乙彼
風邪ひかんようにな
       ガンバ大阪 Part401       
812 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:02:05 ID:jMIRHonX0
>>791
今日の失点はCB二人のせいじゃないし
       ガンバ大阪 Part401       
852 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:14:40 ID:jMIRHonX0
>>825
個人で高さ・速さ共に確実に競り勝てるDFがJのどこにいるんだよ
両サイドスカスカ&ボランチの片割れもgdgdの状態で
CBとGKの能力だけで完封してるチームなんかあるかヴォケ
       ガンバ大阪 Part401       
874 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:25:19 ID:jMIRHonX0
>>867
橋本は守備的な選手じゃない
だから守備でいてほしいときにいないことが結構ある
       ガンバ大阪 Part401       
904 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:35:51 ID:jMIRHonX0
>>893
宮本は西野的に絶対的な選手じゃないから、余計なことを言えば確実に干されます
       ガンバ大阪 Part401       
914 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:40:40 ID:jMIRHonX0
>>905
代表戦は試合終了間際に出ただけなのに足攣るか二川
つか西野、エンジンのかかりが悪い原因をマジ理解しとらんな
       ガンバ大阪 Part401       
927 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:45:33 ID:jMIRHonX0
>>919
去年、代表から戻るたびにベンチに追いやられてたことをもう忘れたか?
宮本だって2年前の契約更改時には移籍を匂わせてたしな
       ガンバ大阪 Part401       
952 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:58:21 ID:jMIRHonX0
>>930,>>932
普段から煙たがってたから代表を口実に干してたかもしれないだろ。
実際、宮本抜きで無失点で勝ってたわけでもないのにあの扱いではな。
西野に付け入る隙を与えるわけにはいかないんだよ、宮本は。
誰かが西野へ意見しろというなら、ゲーム主将の山口がやるべきだろうが。
       ガンバ大阪 Part401       
983 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 19:09:01 ID:jMIRHonX0
>>967
お前が一番キモい。失せろ
       ガンバ大阪 Part402       
135 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 21:24:57 ID:jMIRHonX0
>>117
ただの連敗じゃなくて、問題点は明らかなのにムダに固執して
「ああ、やっぱり・・・」なやられ方したから叩かれてるんだが
       ガンバ大阪 Part402       
274 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 23:11:46 ID:jMIRHonX0
>>245
あれはどフリーで早いクロスあげさすのが悪い。
寺田だってフリーのとき、チビのマグノに1本通しただろ。
マグノが外しやがって点取れなかったが。
       ガンバ大阪 Part402       
307 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 23:29:58 ID:jMIRHonX0
マグノは疲労ではなく怪我じゃね?
二川の絶妙パスに反応しようとしてコケたとき、テーピングぐるぐるの足が画面に映ってたが
       ガンバ大阪 Part402       
338 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 23:46:48 ID:jMIRHonX0
>>328
普通の監督なら諦めるところだが、普通じゃないのが西野"タフ"朗だから
「アキラめません、勝つまでは」と、前田右SBの4バックを貫くやもしれぬ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。