トップページ > 国内サッカー > 2006年10月07日 > hfs8Eoj10

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003770001119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
U-名無しさん
宇目
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋煮(62)◆□
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 463≡

書き込みレス一覧

■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋煮(62)◆□
348 : [sage]:2006/10/07(土) 16:02:40 ID:hfs8Eoj10
結城って柏陽−早大法なんだよね。
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋煮(62)◆□
352 : [sage]:2006/10/07(土) 16:04:04 ID:hfs8Eoj10
普通はないよ。相当ひどくなければ…
耄碌したジャスティスだけじゃない?
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋煮(62)◆□
355 : [sage]:2006/10/07(土) 16:05:19 ID:hfs8Eoj10
SRって
上川、岡田、穴沢、家本…
ろくな奴いないじゃん。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
196 :U-名無しさん[]:2006/10/07(土) 17:05:14 ID:hfs8Eoj10
グッピーの頑張りもあったが、浦和に流れから点を取らせなかった
のは評価できるのでは。
決して、次につながらない負けではなかったと思うよ。

誰か、ストヤノフに岡田は相手にしないように言ってくれ。
現代サッカーについていけない、今のJの審判の質の低さの
権化みたいな奴だってことを。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
284 :U-名無しさん[]:2006/10/07(土) 17:15:23 ID:hfs8Eoj10
ま、負けは負け。気持ちを切り替えていきましょう。
リーグ戦もあるけど、何よりナビ決勝も控えてる。
結城の軽率さは褒められないけれど、今日の試合内容そして
10人で戦った選手の姿を見ると、希望が持てるよ。
決して悲観的になるような内容じゃないね。

ただ、サッカーの質が上がって、Jの審判も走れなきゃ駄目だね。
ジャスティスは引退したら?はっきり言って、ボールの動きに
ついていけていない…情けない…プロのレフリーかよ。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
335 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:22:54 ID:hfs8Eoj10
鹿島戦はナビの前哨戦だから、プニ使って、ストヤン強制温存で
いいんじゃない?
巻は、試合に出ようがベンチだろうが、インド戦で調整してきてくれ!
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
391 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:32:17 ID:hfs8Eoj10
浦和の勝因…怪我のトゥーリオ使って、斧を使わなかったこと。
浦和は、ハンディとして、斧をスタメンに使わなきゃ駄目だよ。
今日のスタメンって、坪井を除けばフルメンバーじゃん。
強すぎるよ。

でも、終了間際に斧が出てきたとき、オーストラリア戦思い出して、
もしかしたら追いつくかも…と思ったのは私だけ?
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
446 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:41:45 ID:hfs8Eoj10
斧のボール扱いは日本でトップだと思うけど、浦和とやるときは、
斧がいてくれた方が嬉しい。正直、ホームで浦和に勝ったのも、
前半で長谷部を下げて斧を残したギドの采配ミスだと思ってる。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
474 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:46:16 ID:hfs8Eoj10
>>455
 確かに。
 正直、斧はシュートも上手いし、テクニックもすごいけど、
 斧にボールが入ると、何故か安心してしまうんだよな。
 現代サッカーでは、司令塔タイプは消える運命か…
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
510 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:55:55 ID:hfs8Eoj10
>>498
 確かに。
 終了間際に、2点差にもかかわらず、巻がシュートを躊躇した
 カウンターの場面で、前線に4人いたのには感動した。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
518 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:00:21 ID:hfs8Eoj10
>>514
 巻イラネって言っているのは、どうせ代表厨だからスルーで。
 ジェフサポは、今の巻のプレーに納得はいっていないけど、
 その良さは皆知ってるよ。
 ホームの浦和戦での守備も凄かった…(得点は勿論!)
 全員攻撃、全員守備のジェフの申し子だよ。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
547 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:10:35 ID:hfs8Eoj10
もう結城の赤の件はいいよ。
所詮、浦和戦で岡田に当たってしまった運の悪さだけだよ。
正直、今日の判定云々じゃなくて、岡田にはやめてほしいと思ってる
サポは多いんじゃないかな?
日本のサッカーは、レベルをあげたかったら審判の質を上げる必要が
あるね。
代表監督に数億払うのなら、その金で1年でも良いので、コリーナさん
でも連れて来れないかな?
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
557 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:13:01 ID:hfs8Eoj10
>>553
 そうか…
 今のままじゃ、岡田あたりが川淵みたいになりそうで
 怖いんだが…
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
584 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:22:05 ID:hfs8Eoj10
>>577
 誤解があったらごめん。
 浦和戦で、って言ったのは浦和有利とかじゃなくて、凌ぎを削る
 接戦になるのが必死なので、審判が試合を壊さなきゃいいな、と
 思っただけなので。
 浦和がジャッジに泣かされているのも、知っています。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
589 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:22:52 ID:hfs8Eoj10
<<584
 自己れす。>>577じゃなくて>>576ね。
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
621 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:32:21 ID:hfs8Eoj10
>>606
 これぐらいの試練、大丈夫だよ。
 今までも、何回もあるよ。
 確か、阿部・ストヤン抜きもあったんじゃなかったけ?
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 465≡
640 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:38:39 ID:hfs8Eoj10
大輔は正直厳しい。
なぜ、怪我もしていないのにスタメン外しているか…
大輔使うのなら、伸びしろのある若手を使って欲しい。

大輔は人間的に好きなので、悲しいけれど…
■◇主審または副審を語るスレその炉苦渋煮(62)◆□
779 :U-名無しさん[]:2006/10/07(土) 22:58:33 ID:hfs8Eoj10
でも、どうにかならないのかねJの審判のレベルの低さは…
特にSRのレベルが低いってのは、なぜなんだろう?
将来、ジャスティスが審判界の川淵になりそうで怖い…
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 463≡
619 :宇目[SAGE]:2006/10/07(土) 23:00:24 ID:hfs8Eoj10



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。