トップページ > 国内サッカー > 2006年10月07日 > EbPwgjd50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000011240120020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん鹿島アントラーズ Part737
鹿島アントラーズ Part738

書き込みレス一覧

鹿島アントラーズ Part737
510 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 16:56:40 ID:EbPwgjd50
今見直したが、GKが弾いた時点で、
審判が両手上げて終了告げてた。
FSと増田が・・・
鹿島アントラーズ Part737
570 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:05:20 ID:EbPwgjd50
なぜ新井場を下げたのか?
深井を交代する寸前まで凄いバランス良かったじゃねーか。
替えるなら、
増田→中後
FS→深井、本山
アレックス、ヤナギ→田代

これで良かったと思わねーか?
鹿島アントラーズ Part737
577 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:06:30 ID:EbPwgjd50
とりあえず、田代の高さは大復活したな。
ナビスコは田代よろしく頼むぜ。
鹿島アントラーズ Part737
623 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:11:43 ID:EbPwgjd50
田代はレギュラーでもいい時期になってきたと思う。
高さはもちろん、ポストにしてもヤナギより上手くなってる。
つーか、ヤナギが下手になってるw
あと、アレックスのキープが駄目駄目だな。
以前のキレが無い。
鹿島アントラーズ Part737
638 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:13:55 ID:EbPwgjd50
>>631
そんな感じだな。
試合開始から、いつもの2−0で勝ってる時の
ような試合運びしてるんだもん。
あれじゃすぐに2点取られるのも分かるわ。
鹿島アントラーズ Part737
648 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:15:36 ID:EbPwgjd50
>>643
9月に稼ぎまくった反動かも。
今月は黒星先行。
月が変わって11月に期待するか。
ナビ決勝もあるし。
鹿島アントラーズ Part737
663 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:17:55 ID:EbPwgjd50
FSに渡っても必ず寄せられて取られるか、パスミスしか期待できない。
この人、基本的に技術不足だよな。
あと、日本のディフェンスを舐めすぎ。
未だに速い寄せに対応できてない。
もっさりブラジルペースでやってる。
シュン坊のほうが対応早かった。
鹿島アントラーズ Part737
711 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:26:17 ID:EbPwgjd50
岩政の言い訳マダー?
鹿島アントラーズ Part737
727 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:28:25 ID:EbPwgjd50
青木、増田、岩政、ソガのポカリカルテットがいる限り2失点はデフォ。
鹿島アントラーズ Part737
748 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:33:07 ID:EbPwgjd50
つーか、今日はアレックスとヤナギのコンビがどうのこうの言うレベルじゃねーよ。
前半なんて野沢とFSのところにさえ繋げないんだもん。
DFラインでパス廻してる時、フェルってどこにいたんだ?
さばきを増田にやらせてる時点でオワットル。

鹿島アントラーズ Part737
761 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:35:16 ID:EbPwgjd50
とりあえず田代と野沢だけは及第点あげよう。
鹿島アントラーズ Part737
812 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:49:41 ID:EbPwgjd50
>>809
俺はそうでも無かったな。
3失点してたし、ヤナギにしても本調子には程遠かった。
鹿スレでも3失点って何よ?という意見のほうが多かったと思う。
鹿島アントラーズ Part737
830 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 17:55:51 ID:EbPwgjd50
>>827
全員。
敢えて言うなら増田とFS。
もっといえば、監督パウロ。
鹿島アントラーズ Part737
854 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:06:06 ID:EbPwgjd50
>>852
なんかやっぱり増田絡みが多いな。

鹿島アントラーズ Part737
857 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:07:08 ID:EbPwgjd50
ノザーのゴルシーン欲しいやついる?
鹿島アントラーズ Part737
873 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:15:23 ID:EbPwgjd50
髭のチキンサッカーのほうがまだマシかもな。
グダグダでもビルドアップの形はちゃんと作れてたし。
今は人以前に戦術的におかしい。
あそこまでリスクかけてサイドを上げる意味はあるんだろうか。
しかも奪われてカウンター喰らってるし。
鹿島アントラーズ Part737
943 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 18:53:08 ID:EbPwgjd50
やっぱり守備のユーチリチー兼スペシャリストが欲しいな。
オレ的にはあいつが欲しかったよ、あいつが。

鹿島アントラーズ Part738
107 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 20:59:41 ID:EbPwgjd50
>>106
これで優勝語ってたら浦和やガンバに失礼だと思う。
鹿島アントラーズ Part738
154 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 21:39:26 ID:EbPwgjd50
>>119
流石は鹿軍団。
攻守の切り替えは遅くとも、公私の切り替えはピカイチだぜ!
鹿島アントラーズ Part738
157 :U-名無しさん[sage]:2006/10/07(土) 21:42:29 ID:EbPwgjd50
>>155
俺もそう思う。
特に、ビルドアップ時のポジショニングが全員オカシイ。
前線に髭時代のクセが微妙に残ってるところへ、
パウロ流の両サイドの張り方が余計にバランスを悪くしてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。