トップページ > 国内サッカー > 2006年10月06日 > mZhEUyVa0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000002310100200314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんアルビレックス新潟Part323

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part323
694 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 00:55:01 ID:mZhEUyVa0
msnの亜土夢インタビュー、なかなか興味深い
強心臓の持ち主なのにFK遠慮してるってのはちと意外だな
直接ゴール狙える位置のFKも少ないが、機会があれば是非蹴って欲しい
筋肉もつけりゃいいってもんじゃないのが困りモンだよなぁ
アルビレックス新潟Part323
697 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 01:18:09 ID:mZhEUyVa0
今はまだチームの歯車としての役割を全うするのに精一杯という感じだよね
FC戦では確か1本くらいだったと思うが、徐々にシュートも増やしてって欲しい
アルビレックス新潟Part323
762 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 13:29:57 ID:mZhEUyVa0
ファビはベンチスタートの方がいいと思うけどな〜
明日の試合展開が直近2試合のようになるとは限らないし
しかも今年は新しい事にチャレンジすると必ず失敗してるから怖いわ
淳さんは試みは面白いんだけどタイミングが悪いんだよな〜
亜土夢トップ下のように上手くはまればいいけど・・・
アルビレックス新潟Part323
765 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 13:56:20 ID:mZhEUyVa0
>>763

>>764
カウンターサッカーだから雨の試合はこっちに有利に働くことが多いけど
明日はどうなるかね〜

しかしyahooの見どころとレポートは新鮮
あーやってデータで解説するのは中々ないよね
やっぱり山瀬が両軍にとってのキープレイヤーか
アルビレックス新潟Part323
775 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 14:16:22 ID:mZhEUyVa0
ドイツW杯の1stゴールみたいのなのを決めてもらいたいね
当たり・高さでは三田より劣るだろうから、ポジショニングに気をつけてもらいたい
千葉はこの試合で内容あるプレーを見せれば定着可能かもね
アルビレックス新潟Part323
781 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 14:39:37 ID:mZhEUyVa0
>>774
あ〜、必ずってのが悪かったんだな スマソ
>>778
俺はその試合見て素晴らしいサッカーだと感動したし、それもそうかもね
ただ失敗の印象が悪いんだこれが
開幕戦に中盤の流動性求めすぎて守備崩壊
連敗中のSBテコ入れでさらに崩壊
どうも自分から仕掛けに行くとミスするイメージが出来ちゃっててね
今回も調子を戻しかけてるとこで、松下SBでしょ?ちょっと心配なんさ
アルビレックス新潟Part323
785 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 14:53:44 ID:mZhEUyVa0
>>783
いや楽しみでもあるんだけどさw
ただ三田も及第点のプレーは続けてるし、ここでイジルのかとね

サイドはどうだろ
また4−4−2に戻す事があれば亜土夢も左は出来るし、河原もいる
2年待てば彩翔も入ってくるだろうね
まあでも現実的には20代半ばくらいの選手を獲得になるのかな?
アルビレックス新潟Part323
796 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 15:49:43 ID:mZhEUyVa0
>>792
代表戦何試合か見ただけだけど、
河原って結構相手のプレッシャー外してボール受けるの上手いんだけどな〜
ちっこいけどポストも上手いし、今の亜土夢のポジもこなせると思う
まあ短い時間でもアピール続けるしかないね
アルビレックス新潟Part323
806 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 17:14:29 ID:mZhEUyVa0
三田のサイドチェンジといえば、U-22(21?)vsミャンマー戦だったかで見せた
根本への特大ロングパスだろう
クラブでもあんなのが見たいと思い続けてはや何年・・・?
アルビレックス新潟Part323
838 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 20:35:13 ID:mZhEUyVa0
インターセプト数が増えてるのは今年のサッカーを象徴してるし、
プレーエリアが比較的まんべんなくなってるのはいいんだが、
自軍PA内の数値が高すぎるな
いかにクロスを簡単に上げさせてるかの証明だね
アルビレックス新潟Part323
842 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 20:57:58 ID:mZhEUyVa0
>>839
4−5−1に移してからはまた多少バランスが良くなったんじゃないかな?
あとカウンターが多いから、SBが攻撃に関与する事が少ない事も影響してるかも
サイドで基点というと清水を連想するけど、どうだろうね?
とりあえずは今のスタイルの完成度を高める方向でいいと思うんだけど
アルビレックス新潟Part323
878 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 23:04:44 ID:mZhEUyVa0
>>864
となると3−6−1で鞠と同じ感じになるわけかな?
おそらくスタートは4バックだと思うが、同じフォメでガチンコ勝負ってのも面白そう
アルビレックス新潟Part323
881 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 23:07:12 ID:mZhEUyVa0
つか誰も触れてないけど、千葉A契約おめ
久保が相手なら先週に引き続き楽しみなマッチアップだ
アルビレックス新潟Part323
893 :U-名無しさん[sage]:2006/10/06(金) 23:32:20 ID:mZhEUyVa0
甲府と東京は4バックで鞠は3バック
亜土夢はまた違った動き方をイメージしてるんだろな
亜土夢が機能しないと話しにならんし、どうなるか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。