トップページ > 国内サッカー > 2006年10月02日 > nSUm13jz0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000093315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39

書き込みレス一覧

【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
868 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:09:29 ID:nSUm13jz0
>>865
ガーナ戦も、播戸が活躍してほしいねぇ。
先発で出して欲しいねぇ。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
869 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:11:05 ID:nSUm13jz0
>>867
珍豚がサカを叩いても、やきうの人気低下は止まらないし、
競技人口も増えないよw


>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
>そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。

http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html

世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
871 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:13:41 ID:nSUm13jz0
>>870
犯珍の選手も誰も知らんけどw
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
872 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:17:43 ID:nSUm13jz0
>>870
これが現実ですわ、珍豚さんよーw 誰も見てへんでよーw


2005年9月4日、日テレで巨人戦、TBSで阪神戦が同時間帯に放送されるということがありました。
このとき巨人は5位と、優勝争いからは完全に脱落。
阪神は首位で、2位の中日と激しい優勝争いをしていました。

この時の視聴率ですが…。

9/4(日) NTV 14:30-16:25 『広島vs巨人』 5.6% win!
9/4(日) TBS 15:00-17:00 『横浜vs阪神』 4.1%
9/4(日) NHK デーゲーム 『ロッテvs日本ハム』 2.4%

と、何と巨人戦の方が視聴率が高かったのでした。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002985757.html

【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
876 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:34:11 ID:nSUm13jz0
>>873
播戸はガーナ戦で活躍して全国に名前を売って欲しいねw

デーブ・スペクターとやらも、犯珍は残り全勝しなければ、
終了するらしいから、がんばったらええやんw
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
878 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:36:31 ID:nSUm13jz0
>>875
で、やきう脳オッサンうざすぎ。

やきうも飽きられたから、視聴率がた落ちやねw
もう、テレビ中継に耐えられコンテンツってのが、
NPBの連中にはわからないのかね。

           2005年→2006年
阪神(関西地区)…16.1%→12.8%
楽天(仙台地区)…16.0%→*9.4%
福岡(北九地区)…14.6%→11.5%
中日(東海地区)…13.7%→13.6%
広島(広島地区)…12.5%→**.*%
日公(札幌地区)…11.4%→*9.1%
巨人(関東地区)…10.2%→*9.4%
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
879 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:37:22 ID:nSUm13jz0
>>878
ゴールデンのテレビ中継に耐えられないコンテンツねw


           2005年→2006年
阪神(関西地区)…16.1%→12.8%
楽天(仙台地区)…16.0%→*9.4%
福岡(北九地区)…14.6%→11.5%
中日(東海地区)…13.7%→13.6%
広島(広島地区)…12.5%→**.*%
日公(札幌地区)…11.4%→*9.1%
巨人(関東地区)…10.2%→*9.4%
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
881 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:46:15 ID:nSUm13jz0
マイナースポーツファンがやきうを貶すことなど一切許されません。
やきうファンがマイナースポーツを貶すことは正論であり当然許されるのです。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
883 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 21:50:19 ID:nSUm13jz0
>>882
中日は首位を走って、やっと現状維持。
首位じゃなかったら、明らかに減ってますてw
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
886 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 22:14:02 ID:nSUm13jz0
>>885
つーか、さっきから同じJの動員コピペ貼って荒らすのやめろよw
あんたじゃなかったら、同じやきうファンとして注意しろ。
サカへのネガティブコピペは許されても、やきうは許されんといっとるんと同じちゃうんか。

【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
895 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 22:39:19 ID:nSUm13jz0
>>888
もう一人なんかオーストラリアのピッチャーがいたね。
アニキって広島から獲ってきた人ですよね。
広島時代もアニキと呼ばれてたんかな。
ま、どうでもいいけど。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
896 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 22:40:15 ID:nSUm13jz0
>>894
いやだったら、やきう板に帰ったらいいんじゃ?
ほんと、アホですか?
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
902 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 23:03:44 ID:nSUm13jz0
>>901
大阪だけでも800万人でしょ。
そのうちの1%でも8万人やからねぇ。
4万人くらいすぐ集まるでしょ。
あんなけテレビとか新聞で宣伝しとったら。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
906 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 23:28:01 ID:nSUm13jz0
>>903
2002ワールドカップの年もJは微減でしたよね。
初めての現象じゃありませんからねぇ。
来年の動員数の方が注目に値しますよ。
【ABC】サカ敵視の関西メディア【ハンカチ王子】39
908 :U-名無しさん[]:2006/10/02(月) 23:33:45 ID:nSUm13jz0
>>905
やっぱり人口が多いと、有利でしょうね。
特に阪神は関西圏全域だし。
東京も、あれだけ巨人戦の視聴率が下がっても、
東京ドームはほぼ満員w
さすが、首都圏は4千万人ですからねぇ、関西圏の倍ですしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。