トップページ > 国内サッカー > 2006年10月01日 > aFCXgeZH0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010300000232264225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん     二川孝広 Part10     
■やべっち(・∀・)FC Part17■
       ガンバ大阪 Part396       
2006優勝争い 展開予想スレッドpart39
       ガンバ大阪 Part398       
       ガンバ大阪 Part399       
言いたい放題FC東京 550

書き込みレス一覧

       ガンバ大阪 Part396       
909 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 09:31:07 ID:aFCXgeZH0
オフィシャルにも載ってるじゃねーか。
なんかガンバだけ試合前発表って不利じゃね?

代表選ばれるのはうれしいけど
今日代表組が手を抜いたら叩くよ。
言いたい放題FC東京 550
364 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 11:02:33 ID:aFCXgeZH0
>>317
倉又の場合は選手代えすぎなのが問題だけどな
変に公平さを出すためにすぐにスタメンを代えるだろ。
チームが機能するはず無い。
言いたい放題FC東京 550
366 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 11:04:46 ID:aFCXgeZH0
ちゃんとした軸を作ればいいんだよ
中盤は人材がそろってるんだから
4バック

馬場    栗澤    

  梶山 今野

この4人を軸にして試合しろよ
1試合でころころ代えるから駄目なんだよ
言いたい放題FC東京 550
367 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 11:06:33 ID:aFCXgeZH0
>>358
それやっても試合のたびにメンバーが違うんだから
連携合うはずないだろ。

前の試合の反省を生かせないスタメンなんだから
     二川孝広 Part10     
732 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 17:11:47 ID:aFCXgeZH0
自分のミスから二点目取られて、やっと走り出したな。
試合開始からあれくらい必死にやってくれよ。
前半なんかなーんも動いてなかったじゃねーか。
       ガンバ大阪 Part398       
227 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 17:58:20 ID:aFCXgeZH0
>>203
最初jは外にクリアって指示してたけど
シジが持ち替えたから中にかえたんだよ。
       ガンバ大阪 Part398       
236 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 18:00:23 ID:aFCXgeZH0
二川はもっと最初から走れや、守れや。

     二川孝広 Part10     
734 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 18:10:43 ID:aFCXgeZH0
最初から飛ばしていけよな
課題の守備意識と、ボールの無いところの動きが駄目駄目だったじゃねーか。
       ガンバ大阪 Part398       
290 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 18:13:24 ID:aFCXgeZH0
>>273
藤ヶ谷は安定してたよ。
何見てるの?
       ガンバ大阪 Part398       
431 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 19:02:35 ID:aFCXgeZH0
>>410
むなしい・・・
       ガンバ大阪 Part398       
573 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 19:58:28 ID:aFCXgeZH0
藤ヶ谷不安定って言ってる奴は試合見てたのか?
どーせ3失点目だけ印象に残ってるんだろうけどw
       ガンバ大阪 Part398       
698 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 20:47:35 ID:aFCXgeZH0
前半見直したけど、前田のとこから特別やられてるわけではない。
相手のプレスが早くて、
ガンバの組み立てのパスが相手にとられてること多数
(山口2本、明神1本、二川1本、宮本1本)
これらは簡単なパスミス。勝負してのミスじゃない。

相手の茂原が持ったときに、茂原がうまくてプレスにいっても奪えず、飛び込めずでリズムが崩された。

一失点目は山口のかぶり。

甲府の運動量とプレスに完全に負けてる。
       ガンバ大阪 Part398       
714 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 20:59:14 ID:aFCXgeZH0
二失点目は
右サイドで播戸がいい形でキープしたところ
前田が上がり、橋本も左サイドを上がりかなり前へ
播戸が中にいる二川にパス、二川が林に奪われ、林から茂原へ、茂原と林のパス交換から茂原独走でゴール。

ガンバの中盤は明神が残っていただけ。
       ガンバ大阪 Part398       
734 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:09:25 ID:aFCXgeZH0
前田交代まで見たけどやっぱり悪くないぞ。
そりゃ加地と比べれば見劣りするけど。

ここまで叩く必要ないかと。
もう一回見直してみてよ。
甲府の運動量とプレスと茂原と林がいい。
       ガンバ大阪 Part398       
742 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:11:43 ID:aFCXgeZH0
>>735
うむ。

山口オメ!
出番あるだろこれ
       ガンバ大阪 Part398       
776 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:22:40 ID:aFCXgeZH0
3失点目はDFラインでバックパス受けた明神に、甲府の選手が猛然とプレス
クリアしようと明神が蹴ったボールが、相手に当たり高く上がって他の甲府の選手に渡ってシュート。
そのこぼれをシジがやらかした。

甲府のプレスの早さが出た象徴的な場面だ。
       ガンバ大阪 Part398       
785 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:27:50 ID:aFCXgeZH0
>>780
前半の出来は駄目だろ。
あの程度のプレーで評価される選手ではない。
もっとやってくれんと。
       ガンバ大阪 Part398       
792 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:29:03 ID:aFCXgeZH0
>>781
俺は前田個人の出来ではなく
甲府とガンバの運動量とプレスの差が出た試合と思う。
       ガンバ大阪 Part398       
813 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 21:36:14 ID:aFCXgeZH0
>>794
家長と比べるのは遠藤と二川だろ
家長が縦にキープとドリブル出来たからためが出来た。
遠藤二川は出来なかった。
       ガンバ大阪 Part398       
956 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 22:45:39 ID:aFCXgeZH0
あのさあ・・・
今言うことじゃないけどさ・・・
もしかして



二川代表10番




じゃないの?・・・
     二川孝広 Part10     
737 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 22:52:28 ID:aFCXgeZH0
>>736
そうです。

二点目とった後吼えてるね。
その気迫を試合開始から見せてくれ。
       ガンバ大阪 Part398       
993 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 22:54:21 ID:aFCXgeZH0
家長が右足でしょぼいシュート打った場面あっただろ
あれ中に二川がフリーでいたんだよ
あのへんの判断がフェル並なんだよ。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart39
449 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 22:58:44 ID:aFCXgeZH0
茂原がいい選手でびっくりしたわ
あんな事件おこした奴なのに
使ってて大丈夫なの?
       ガンバ大阪 Part399       
71 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 23:30:54 ID:aFCXgeZH0
>>57
マジですよ
760 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 21:17:39 ID:iNPD2h850
ガーナ戦、日本代表メンバーにガンバ大阪からDF山口智選手が追加召集された。
朗報は甲府戦を戦った後、バスで大阪に帰阪途中に入り、明日横浜へと移動。
すでに呼ばれている代表選手達は甲府から直接横浜入りした為、移動も軽減。
移動で予想外の負担を強いられることになったが、山口選手は朗報に笑顔だった。
「精一杯、代表を楽しんできたいと思います」と短く、そして気持ち新たにコメントした
我らガンバの守備の要に日の丸をつける時がやってきた!
■やべっち(・∀・)FC Part17■
95 :U-名無しさん[sage]:2006/10/01(日) 23:56:03 ID:aFCXgeZH0
いきなり神番組に変身かよ。
スタッフに踊らされてる気分。
とにかくスタッフGJ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。