トップページ > 国内サッカー > 2006年09月13日 > VHrzMBfG0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000024814



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
☆☆☆柏レイソルスレッドpart441☆☆☆

書き込みレス一覧

☆☆☆柏レイソルスレッドpart441☆☆☆
997 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 21:05:20 ID:VHrzMBfG0
今日の総括

北嶋、達也に尽きる
もう出るな。それだけだ
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
43 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 21:38:11 ID:VHrzMBfG0
キタジあまりにあっさり潰れ過ぎ
鈴達技術無さ過ぎ!
ユキヒコなんでサブに入ってるの?

今日は(今日も)この3人に尽きるな
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
114 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 22:23:05 ID:VHrzMBfG0
必死さが見えないならブーイングも仕方ないと思うが
最近見てると本当に心の底からJ1復帰するつもりで試合してるのかと言いたくもなる
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
141 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 22:45:17 ID:VHrzMBfG0
だいたいキタジはなんであんなに簡単にこけるんだ?
もうちょっとボールキープしなきゃ意味ねぇだろ?
なんで鈴達はあんなに下手なんだ?
なんでユキヒコってあんなにやる気ねぇんだ?
誰か教えてくれよ!
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
152 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 22:53:57 ID:VHrzMBfG0
>>147
第4クールではその分負けるから大丈夫だよ、とか言ってみる
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
156 :U-名無しさん[age]:2006/09/13(水) 22:56:40 ID:VHrzMBfG0
しかし実際、キタジには期待していた分ガッカリだ
去年の恥や長谷川、城の活躍見ればそれ以上の働きを期待するのも無理ないだろ?
まさかこれ程劣化しているとは想像だにしなかった
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
161 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:01:17 ID:VHrzMBfG0
しかしよく考えてみると今こんなに苦労するチームを見て、胃が痛い思いをするのも出て行ったMJを筆頭とする屑どものせいなんだからマジあいつら呪ってやるぜ
それを思うと来てくれた選手を悪く言うのはいかんよな
やはり応援はし続けよう!でももう少し自覚を持ってガンガッてくれ!
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
172 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:10:22 ID:VHrzMBfG0
>>169
いや、そこまでは落ちないと思う
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
182 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:16:38 ID:VHrzMBfG0
>>176
最大のミスは点取り屋見つけてこれなかったこと
今これ程苦戦しているのは点の取れるエースストライカーがいないことにある
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
186 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:19:34 ID:VHrzMBfG0
でも神戸も横浜も一気に引き離すほどの力は感じないのがせめてもの救いだな
3位を心配してる奴もいるけど仙台だって、そんな決定的なスパート力はないよ
早く今の最悪の状態を脱して立て直すことが肝心だな
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
194 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:25:26 ID:VHrzMBfG0
>>189
とうとう最初から最後まで怪我人に泣かされ続けるね
せめて根引と近藤が復帰してDFに心配の種が無くなればいいのに
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
203 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:34:10 ID:VHrzMBfG0
>>199
今年諦めてるんなら次の試合5-0で負けろ!そして神戸と横浜を倒せ!アシストしろ!
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
209 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:39:26 ID:VHrzMBfG0
なかなかシュートを打たない去年の悪い癖が今日の前半は特に目立った
選手が変わっても意識は変わんないのかね?
☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆
228 :U-名無しさん[sage]:2006/09/13(水) 23:53:31 ID:VHrzMBfG0
横浜FCスレより

940 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/13(水) 23:07:58 kBC7md1H0
ネカフェでJスポを見てた。声が出そうになるのを必死で耐えた。
テレビで見てみると・・・

・前半はかなり引き気味だったせいか、ほとんど攻め手がなかった。アレモンのポストはちょっと可哀想。
 だからこそ、ワンチャンスをものにしたのは大きかった。
・タッキーのFKはいいね。やっぱり素さんじゃない方がいいw
・ヨンデがファーサイドであわせる形がやっと身になった。継続は力とはいうが・・・ヨンデGJ
・正直なところ、柏の攻撃陣は・・・ディエゴくらいだったか。
 平山が前半で交代してくれたのと、フランサの投入が遅かったこと、ユキヒコがまったく機能してなかったこと、など
 すべてがウチに有利に働いた。             ←注目!
・それを含めても、早川・小村のCBはとても初コンビって感じじゃなかった。
 誰が入っても機能する組織。大砲監督の大きな仕事ですね。    ←うらやましい
・ウッチーは良くがんばってた。おしいシュートはあったけど、よくやった。
・富永も決定的なヘッドもあったし、守備にも走り回って自分の役割をよく果たしたと思う。
 あれが入っていればなあ・・・
・ナカジもブランクを感じさせない出来、やはりヨコハマの左SBはナカジ。いい時期に復帰してくれた。
・現地によればMVPはヨンデじゃなく 素さんだったそうだけど、今日はヨンデか早川にあげたかったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。