トップページ > 国内サッカー > 2006年08月31日 > kUCSOuO9O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000100000102000021014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん【U-21】世界へ!藤本康太【日本代表】
もう二度と鹿島なんぞから代表招集すんな
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その36▼
セレッソ大阪(298)@夏が終わってアキがキター!
J2から昇格してほしいチーム
サガン鳥栖@@山城純也応援スレ 2@@
【セレッソ】やればできるこ河村崇大【ジュビロ】
果てしない闇の向こうに 名波浩part11
セカンドステージはセレッソが優勝するお
セレサポにモノ申す! その22

書き込みレス一覧

セレッソ大阪(298)@夏が終わってアキがキター!
255 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 00:11:15 ID:kUCSOuO9O
>>251
よかったよ。ただ足元が弱い感じかな?
今日は国立に来てたセレサポが多くてビックリしました!
セレッソ大阪(298)@夏が終わってアキがキター!
271 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 00:20:15 ID:kUCSOuO9O
>>258
真ん中左寄りにいたように思う!
すまん。素人なもんで…
セカンドステージはセレッソが優勝するお
71 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 00:53:56 ID:kUCSOuO9O
>>69
鹿と桜の両チームに不正があったらしく結局ガンバの優勝になったんじゃないか
【セレッソ】やればできるこ河村崇大【ジュビロ】
82 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 00:57:12 ID:kUCSOuO9O
河村ゴールage!
果てしない闇の向こうに 名波浩part11
763 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 01:02:49 ID:kUCSOuO9O
今からアシスト王狙えるんじゃない?
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その36▼
82 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 01:06:20 ID:kUCSOuO9O
>>81
正直引き分けられたら御の字です。
負けたくない相手なんで大敗だけは勘弁…
セレッソ大阪(298)@夏が終わってアキがキター!
420 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 01:44:45 ID:kUCSOuO9O
この流れ、非常に興味深いw

夜行バスで寝れない俺の暇つぶしにはちょうどいい夏厨だww
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その36▼
112 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 08:55:27 ID:kUCSOuO9O
京都はずっと柱谷で行った方がいい
サガン鳥栖@@山城純也応援スレ 2@@
227 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 14:54:15 ID:kUCSOuO9O
おやつ食べながらおれじゅん!
【U-21】世界へ!藤本康太【日本代表】
3 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 16:21:42 ID:kUCSOuO9O
3試合連続ゴールは凄いね!
この調子で頑張れ!
セレッソ大阪(298)@夏が終わってアキがキター!
576 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 16:24:24 ID:kUCSOuO9O
【U-21】世界へ!藤本康太【日本代表】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157008502/

ついにフジモンのスレが立ったか!
もう二度と鹿島なんぞから代表招集すんな
160 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 21:02:48 ID:kUCSOuO9O
いつかはJ2で茨城ダービーをして欲しい
セレサポにモノ申す! その22
652 :U-名無しさん[sage]:2006/08/31(木) 21:37:16 ID:kUCSOuO9O
昨日はDが太鼓叩いたりしてたし、ここにきて応援の方も団結力が出て来たように感じる。
J2から昇格してほしいチーム
54 :U-名無しさん[]:2006/08/31(木) 22:56:25 ID:kUCSOuO9O
神戸・近いから

柏・スタジアムの臨場感が好きだから

鳥栖・行ってみたいから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。