トップページ > 国内サッカー > 2006年08月28日 > pt/cSoZp0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20700000000000000000300012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
ラグビー来るよ
神戸の誇りラグビーが帰ってきた!
◇集え!!名古屋グランパスファン part297◇
【サンスポ・関テレ】サカ敵視の関西メディア【福岡】38
□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 168 □■□■□
】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part594)
◆誰か次スレ立ててくれ レッズ本スレ1676◆
なぜ高校野球は視聴率が高いのに高校サッカーは低い?
浦和って静岡県出身ばっかじゃんwww

書き込みレス一覧

◇集え!!名古屋グランパスファン part297◇
477 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 00:37:34 ID:pt/cSoZp0
味噌はほんと使えないな。
存在意義ないよ。
】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part594)
905 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 00:46:28 ID:pt/cSoZp0
ベガは解散でいいと思うよ(^^)
◇集え!!名古屋グランパスファン part297◇
552 :U-名無しさん[]:2006/08/28(月) 02:02:48 ID:pt/cSoZp0
無料券を除いた有料観客動員数(平均)

浦和lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 39160人
 新潟llllllllllllllllllllllllllllllllllll 36303人
F東京llllllllllllllllllllllll 24553人
横浜Mlllllllllllllllllllll 21161人
 大分lllllllllllllllllll 19032人
 鹿島lllllllllllllll 15714人
 仙台lllllllllllllll 15429人
C大阪llllllllllllll 14295人
 磐田lllllllllllll 13007人
 神戸llllllllllll 12034人
G大阪lllllllllll 11862人
  柏lllllllllll 11630人
 川崎lllllllllll 11622人
東京Vlllllllllll 11611人
 清水lllllllllll 11170人
 札幌llllllllll 10676人
名古屋lllllllll 9514人 ★←不人気味噌wワロス
 大宮lllllllll 9102人
 福岡llllllll 8736人
 千葉llllllll 8714人
 鳥栖llllll 6087人
 甲府lllll 5992人
 京都lllll 5743人
横浜Flllll 5534人
 山形llll 4911人
 湘南llll 4566人
 草津lll 3483人
 水戸ll 2620人

◇集え!!名古屋グランパスファン part297◇
553 :U-名無しさん[]:2006/08/28(月) 02:03:50 ID:pt/cSoZp0
ソース

J1クラブ http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2006
J2クラブ http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2006
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2005kansensha.pdf

不人気クラブはJリーグの為に
空気嫁よ。つかえねー馬鹿ばかりで萎える。
「ビジネス」だからな?
浦和って静岡県出身ばっかじゃんwww
48 :U-名無しさん[]:2006/08/28(月) 02:07:34 ID:pt/cSoZp0
清水ってギャグかよwwwwwwwwwwww

なぜ高校野球は視聴率が高いのに高校サッカーは低い?
426 :U-名無しさん[]:2006/08/28(月) 02:08:23 ID:pt/cSoZp0
かっとばせー(笑)
◆誰か次スレ立ててくれ レッズ本スレ1676◆
484 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 02:10:31 ID:pt/cSoZp0
ガンバはやくしなないかな・・・
浦和って静岡県出身ばっかじゃんwww
54 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 02:25:44 ID:pt/cSoZp0
>>53
不人気クラブの気持ちはわかりませんね^^
◆誰か次スレ立ててくれ レッズ本スレ1676◆
494 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 02:26:26 ID:pt/cSoZp0
ノートン先生が激しく(ry
なぜ高校野球は視聴率が高いのに高校サッカーは低い?
446 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 20:10:54 ID:pt/cSoZp0
ゲームとして普通に野球のほうが完成度高いから。

【サンスポ・関テレ】サカ敵視の関西メディア【福岡】38
516 :ラグビー来るよ[]:2006/08/28(月) 20:22:31 ID:pt/cSoZp0
ラグビー復権へスクラム 神鋼・平尾、林、大八木さん
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00098088.jpg

日本選手権7連覇など神戸製鋼ラグビー部の黄金期を築いた平尾誠二さん(43)、
林敏之さん(46)、大八木淳史さん(45)が、人気低迷が続く日本ラグビーの復権や
次世代の育成などを目指して今秋、プロジェクトチームを立ち上げる。
3人の頭文字を取って名付けたプロジェクト名は「H2O」。現在、具体的な活動の
詰めを急いでいるが、まずは9月のラグビーシーズン開幕に合わせてファンとの
交流から始める予定。3人は「われわれはいい時代にラグビーをやらせてもらった。
恩返しができれば」と意気込んでいる。

三人はいずれも同志社大時代から日本代表チームの主力として数多くの国際試合に
出場。日本ラグビーをけん引し、約十年前に相次いで現役を引退した。

その後、平尾さんは神戸製鋼のGMや日本代表監督などを務める一方、スポーツを
通して地域づくりを目指すNPO法人を設立。林さんは人と人とのつながりを子ども
たちに伝える「ラグビー寺子屋」を主宰、大八木さんはタレント活動を展開しながら
ラグビーの普及に尽力するなど、それぞれの道を歩んできた。

今回、ラグビー人気の低迷を危惧(きぐ)した大八木さんが「引退から十年たって、
新たな役割が生まれているはず」と平尾さん、林さんに呼びかけ、同じ思いを抱いて
いた二人が快諾。「H2O」には、「今の乾いた時代に潤いを」との思いも込めた。

今後は三人が直接指導するラグビー教室などを視野に、幅広い取り組みを模索
していく。平尾さんは「われわれのキーワードは『ラグビー』『神戸』『地域』。
今年は兵庫県で国体も開かれる。いろんなニーズをくみ取りながら、自分たちの
存在価値を生かせるような取り組みを手がけていきたい」と話している。

引用元
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000098087.shtml

□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 168 □■□■□
834 :神戸の誇りラグビーが帰ってきた![]:2006/08/28(月) 20:26:00 ID:pt/cSoZp0
ラグビー復権へスクラム 神鋼・平尾、林、大八木さん
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00098088.jpg

日本選手権7連覇など神戸製鋼ラグビー部の黄金期を築いた平尾誠二さん(43)、
林敏之さん(46)、大八木淳史さん(45)が、人気低迷が続く日本ラグビーの復権や
次世代の育成などを目指して今秋、プロジェクトチームを立ち上げる。
3人の頭文字を取って名付けたプロジェクト名は「H2O」。現在、具体的な活動の
詰めを急いでいるが、まずは9月のラグビーシーズン開幕に合わせてファンとの
交流から始める予定。3人は「われわれはいい時代にラグビーをやらせてもらった。
恩返しができれば」と意気込んでいる。

三人はいずれも同志社大時代から日本代表チームの主力として数多くの国際試合に
出場。日本ラグビーをけん引し、約十年前に相次いで現役を引退した。

その後、平尾さんは神戸製鋼のGMや日本代表監督などを務める一方、スポーツを
通して地域づくりを目指すNPO法人を設立。林さんは人と人とのつながりを子ども
たちに伝える「ラグビー寺子屋」を主宰、大八木さんはタレント活動を展開しながら
ラグビーの普及に尽力するなど、それぞれの道を歩んできた。

今回、ラグビー人気の低迷を危惧(きぐ)した大八木さんが「引退から十年たって、
新たな役割が生まれているはず」と平尾さん、林さんに呼びかけ、同じ思いを抱いて
いた二人が快諾。「H2O」には、「今の乾いた時代に潤いを」との思いも込めた。

今後は三人が直接指導するラグビー教室などを視野に、幅広い取り組みを模索
していく。平尾さんは「われわれのキーワードは『ラグビー』『神戸』『地域』。
今年は兵庫県で国体も開かれる。いろんなニーズをくみ取りながら、自分たちの
存在価値を生かせるような取り組みを手がけていきたい」と話している。

引用元
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000098087.shtml


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。