トップページ > 国内サッカー > 2006年08月28日 > 8A3tztgZ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000021631000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

書き込みレス一覧

秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
711 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 15:51:43 ID:8A3tztgZ0
>705
よっぽどスーパーな外国人じゃないと、1人じゃ足りないと思われ。
バックパス掻っ攫われるとか、マーク外すとか、問題あるのは1人じゃないからな。
3人の内の1人がまともでも、残り2人がやらかしたら負けるわけで。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
714 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 15:59:23 ID:8A3tztgZ0
>712
勿論、違いあるけど、それで勝てるようになるほど大きくはない。
てか、今の守備の問題は個人の問題だと思ってんのか?
まともなのが一人来ても、その能力を生かせずに終わると思うぞ。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
732 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 16:29:46 ID:8A3tztgZ0
>723
俺はむしろ曽田で十分と思ってるよ。
でも、柳下の下では、軍曹外人がいても曽田はストッパーでは使われない。
監督替わったら、守備戦略も組織も変わるから、今の組織に外人一人当てても意味がない。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
757 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:18:16 ID:8A3tztgZ0
>748
「監督(戦術、システム)を変えるか、選手を変えるかしか無いと思う。 」
これに異議はない。

でも、選手を1人変えても効果は薄いと思う。
今のシステムは、基本的にミスをしないという前提で作られてるから、
1人がミスをしなくても、残りがミスしたら崩れる。と>711でも書いたな。

ミスをする機会を減らすか、ミスをカバーするように変えるか、
ミスをしない選手を揃えるかしないとダメだと思う。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
765 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:23:28 ID:8A3tztgZ0
>760
見ててそう思わん?一つのミスが失点に直結するケースが多くね?
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
771 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:32:37 ID:8A3tztgZ0
>767
選手の能力を織り込み済みなんだよね?それで
「要はミスが減っていなかったりカバーしきれていない」
ってことは、方針がシステムに反映されてないってことじゃね?
監督の意図とシステムが一致してないってことじゃね?
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
791 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:49:28 ID:8A3tztgZ0
>784
誰がそんなこと言った?
システムや戦術に関わらず、選手はミスをする。程度の差こそあるけど。

味方のミスをどうやって失点に結び付けないようにするか、
相手のミスをどうやって得点に結び付けるか、
てのも、戦術の重要な一面。

柳下(城福)は、この点を軽視しすぎってのが俺の見解。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
794 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:54:13 ID:8A3tztgZ0
>793
根拠は?
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
797 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 17:59:20 ID:8A3tztgZ0
>794
訂正。根拠なんて聞いてもしょうがないや。
なんでこんなに失点が多いのか、>793の分析を聞かせて欲しいな。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
798 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 18:02:53 ID:8A3tztgZ0
>796
それが俺の思考を追ったつもりなら大間違い。
俺はむしろ、守備的なアクションサッカーが大好物だ。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
805 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 18:11:42 ID:8A3tztgZ0
>799
ミスからの失点の多さが物語ってるだろ。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
810 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 18:20:18 ID:8A3tztgZ0
>808
そりゃ短絡的さ。

ミスからの失点が多い→ミスからの失点を防ぐ工夫が足りない。

ほとんど自明のことを言ってるんだからね。
これ以外の理由があるというなら、理由を聞かせてくれ。
後の話はそれからだ。
秒刊コンサドーレ855日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
874 :U-名無しさん[sage]:2006/08/28(月) 19:06:07 ID:8A3tztgZ0
>811
経験不足はむしろミスの原因の一つで、
ミスを失点に繋げないシステムが機能しない理由じゃないだろ。
経験不足が原因でシステムが機能しないなら、システムとして問題がある。

ま、システムでミスからの失点を100%防げるわけじゃないがね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。