トップページ > 国内サッカー > 2006年08月27日 > WnbL5zkU0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000067922



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○

書き込みレス一覧

○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
67 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:11:26 ID:WnbL5zkU0
米田米田って、どちらかというと両サイドだろ。サイドが空くか、守備できないか。
真ん中詰めたくてもパスの出しどころないし。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
103 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:17:18 ID:WnbL5zkU0
>>95
司令塔…それや、それが足りんのや。はっきりわかった。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
127 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:22:03 ID:WnbL5zkU0
>>124
あと10試合を勝つこと考えようや。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
145 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:26:10 ID:WnbL5zkU0
ほら今もそうだけど米田が持ってるときに出せる場所がろくにない。
松田がまだマシなくらい。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
188 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:41:38 ID:WnbL5zkU0
>>179
2004年は角田さえいれば昇格できたと思う。でも出てった。
いまもし慎吾がいたら京都はもっと上位にいると思う。でも降格時に帰った。

降格ってのは単純に戦力を消耗するうえにトップリーグの空気を
忘れるということじゃないか。だめ。マイナスだけ残って経験なんて残らない。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
203 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:47:25 ID:WnbL5zkU0
>>196
17連敗したことはないし。三度目でもなかったし。しかもしのぎを削ってた相手が
上がっていくのを横目で何年も見た。落ち目のクラブじゃなくて新潟のような上がり目。

いまは落ち目と元落ち目が入れ替わるし、なにより京都はダウンタウンのネタになるくらい
ぶざまな連敗記録でマイナスのイメージがつきすぎてる。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
233 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:04:36 ID:WnbL5zkU0
>>221
大志の切れ込みは監督も期待してる。すごい罵声で加藤をもっと使えって吠えてたらしい。
まあ叫んでるのはそのとおりなんだろうけど、やるなら前準備をもっと。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
252 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:18:30 ID:WnbL5zkU0
>>245
見てる限りではそんな深刻なものではないと思う。見ててわかったが
失点して気落ちしてるんだな。気が小さい。林とかパウは、空気を
逆に戻すには強気のプレーがいいってわかってるんだけど。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
260 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:22:51 ID:WnbL5zkU0
>>256
簡単なことを小難しく言い過ぎ。「マリノスがgdgdですね」の一言でいいとこを
3分くらいかけて小難しく言ってるところ見ると、バランサーではあっても
空気を変えるタイプではないでしょ。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
283 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:29:58 ID:WnbL5zkU0
>>278
おまえら昇格あきらめたのか?
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
313 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:38:56 ID:WnbL5zkU0
>>304
もういいじゃないか…許してやってくれ
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
330 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:43:19 ID:WnbL5zkU0
>>325
どうしたんや急に。っていうかサンタナだっけ。結構いい監督だって
シーズン直後は…
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
342 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:47:18 ID:WnbL5zkU0
>>336
まったく。あと後半の斉藤。あれはあかんやろっていう取られ方抜かれ方が。
粗もあったけど、中山角田大剛三上スタメンでいってほしいな。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
374 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:01:58 ID:WnbL5zkU0
>>361
知り合いのコーチはなぜか小笠原が嫌いでさ、俺は好きなんだけど。
俺には見えてないものがあるんだと思うんだけど、なんだろうか。
結構そういうコーチ多いみたいだし。

>>365
お疲れ様。。。つらいな、さすがに。昇格の功労者の末路
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
400 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:11:11 ID:WnbL5zkU0
>>397
おれには緊張しすぎてヒヨってるようにも見える。でもテレビゲーム世代で
持続しない。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
432 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:20:22 ID:WnbL5zkU0
>>426
去年と相手が違う。気が小さい。ちょっとしたミスをひきずる。基本的に変わっていない。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
447 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:27:43 ID:WnbL5zkU0
>>444
福岡に5-4、セレッソに4-4、鞠に0-4くらい
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
460 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:34:00 ID:WnbL5zkU0
>>456
甲府のこと思うと、足りないのはメンタルとそれを具現化すること。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
477 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:40:13 ID:WnbL5zkU0
>>472
ポジション別練習とかさ、あんまり頭使わないですむ練習多そうだしね。
なんのためにこれをやるのかを、でもいちいち考えなきゃいけないのも
良し悪しだけど。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
485 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:43:27 ID:WnbL5zkU0
>>479
今日のお前さんは切れすぎてる。クレバーや。レス見たらわかる。
でも姉さんそっとしといたれ。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
505 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:51:36 ID:WnbL5zkU0
弟は浦和サテメンにそれは人気あったそうだけど。
○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○
521 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 23:59:16 ID:WnbL5zkU0
システム的には無理にでも中山や美尾を中心に据えて中盤一人多くするとか?
やっぱり中盤のトラップ失敗から逆カウンターとかが多くて、だめなんだよ。
個人的にはパウをトップ下固定してみてもいいような。でもミオと同じ弱点が。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。