トップページ > 国内サッカー > 2006年08月27日 > JeIm6FKy0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000000000000000086021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん山瀬功治 16
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その35▼
すぽるとに完全スルーされているチームが集うスレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
66 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 00:59:49 ID:JeIm6FKy0
上野のミドルシュートはマリノスの中盤で一番であることに異論はあるまい。
最後に現地で観たのはいつだったかは・・・覚えてないが。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
71 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:05:21 ID:JeIm6FKy0
那須とのコンビはもう一度試すのもアリだと思う
ただ上野が出るならやはりマグロンを同時にピッチにだすのはキツいかな
他の9人のフィールドプレーヤーが動くタイプでないと機能しないであろう
気がする上野システム。はまったらワクワク出来るキガス
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
74 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:10:51 ID:JeIm6FKy0
マケレレタイプのボランチがチームに一人いないと
勝ちつづけるのが難しい現代サッカー
今の横浜でその役割が出来そうなのが那須だと思うんだが
河合も悪くないけど最終ラインにいた方が心強いし、
あの一対一の強さはやはりDFでこそ発揮されるはず
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
79 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:15:05 ID:JeIm6FKy0
那須の左足のセンタリングって何気にいいよな
左SBも半年くらいやれば形になりそう
虎の運動量に陰りが見えてきただけに那須にディフェンスしてもらって
動虎の位置を一つ上げて攻撃に専念したほうが敵はやりにくそうだ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
84 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:24:21 ID:JeIm6FKy0
てちゃーんってのが微妙ではあるけどやっぱいいよな、那須の左足
いっそのこと那須、河合、松田、栗原ってDBタイプを4枚並べちゃえ
2.3年前の全盛期のミランがそんな感じだったし
これなら上野も生きてくるんじゃないか
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
85 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:27:02 ID:JeIm6FKy0
DBってなんだよ俺orz   CBね
すぽるとに完全スルーされているチームが集うスレ
882 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 01:32:41 ID:JeIm6FKy0
すぽるとはJ軽視しすぎ
月曜くらいはマンデーフットボールとか言うくらいなんだからJもやってくれよ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
385 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:15:47 ID:JeIm6FKy0
山瀬やべーーーーーーーーって!!!!!!!!

そして水沼乙
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
427 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:30:47 ID:JeIm6FKy0
山瀬の三点目のトップスピードに乗ってる時のボディバランスはすごいな
体幹にブレがなくて押されてもビクともせずに打てる抑えの効いたシュートはすげえええええええ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
438 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:36:12 ID:JeIm6FKy0
まるっきり違うチームみたいだな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
445 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:38:16 ID:JeIm6FKy0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
山瀬功治 16
183 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:39:59 ID:JeIm6FKy0
山瀬キレキレ!
これぞ横浜の10番だな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
459 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:44:24 ID:JeIm6FKy0
        ⌒
    ( . ” (●)
       ̄ ) (
        .(.U)
     ⊂ ..⊥

名将の御通りですよ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
471 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:49:36 ID:JeIm6FKy0
>>466
うっさい
自分たちで何とかしろ軽薄ピンク

◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
478 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 21:53:25 ID:JeIm6FKy0
今日は栗原が攻撃時にいいトコにいた気がする
特別目立つわけでは無かったし、めちゃめちゃ高い位置にいたわけでもない
けど後方からの押し上げに一役かってた
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
494 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:03:58 ID:JeIm6FKy0
>>489
確かに。後半に左サイドからの展開で坂田がニアでなくファーに逃げたのがその典型だな
上背あるわけじゃないんだからニアで潰れてでも勝負にいかないと
大島なんかはそういった泥臭いプレーをいとわないから
本人が決められなくてもチャンスに繋がるシーンを時たま見る
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!その35▼
451 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:07:19 ID:JeIm6FKy0
京都はもうダメかもわからんね
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
508 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:13:29 ID:JeIm6FKy0
山瀬ハットトリックじゃなくなったのか(´・ω・`)

◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
516 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:17:59 ID:JeIm6FKy0
そーいや今日のPKは松田じゃなかったな
途中まで誰も蹴りそうな人いなくて実況も驚いてたぞw
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
530 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:26:16 ID:JeIm6FKy0
>>528が今いいこといった
◆◇◆ 横浜F・マリノス part299 ◆◇◆
571 :U-名無しさん[sage]:2006/08/27(日) 22:53:30 ID:JeIm6FKy0
>>563
( ゚д゚)ポカーン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。