トップページ > 国内サッカー > 2006年08月23日 > jfVGGPXs0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001620000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ2【川渕】■
■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■

書き込みレス一覧

■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
2 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:40:27 ID:jfVGGPXs0
Q.川淵氏がJを作ったのだから、川淵が権力を持つのは当然では?

A.
初代Jリーグチェアマンとして、Jを盛り上げて、ナベツネと対立して
ナベツネを排除した、Jを盛り上げたと言う功績はあるが、バブルを
生み出し、崩壊もさせた。

プロサッカーリーグを創設したのは川淵ではなく、木之元氏。
川淵は、プロ化には反対だった。強いて言えば、サッカープロ化のプロセスの後半で、
Jリーグ設立に参加したメンバーのうちの一人、ってところ。

ただし、川淵には提灯持ちのお抱えライターがおり(玉木正之、二宮清純、増島みどりetc)、
彼らが必死に『川淵はJリーグの創設者、最大の功労者』と書き立て、川淵も自分で吹聴している。
一方、木之元さんは(腎臓が悪く、透析してる)、川淵にとっては邪魔な存在なので、
協会から追い出された。


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
3 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:41:30 ID:jfVGGPXs0
【Q】なぜ協会はJリーグ軽視だと言われているのですか?
【A】Jリーグクラブの試合の収益はそれぞれの興行主に属すものですが、
   日本代表戦に関わる収益は、JFAの直接的収益になります
   また、日本代表戦の広告代理店は電通で、Jリーグの広告代理店が博報堂という事情があり、
   Jリーグと日本代表のメインスポンサー企業は重複していません 
   そのために、代表戦を優先したい電通とJリーグとの間で利害が一致しないことがあります
   ここから、代表優先・Jリーグ軽視という批判が来ていると思われます

   <参考>日本代表メインスポンサー
    キリンビール キリンビバレッジ アディダス

   <参考>2006年度Jリーグオフィシャルスポンサー
    カルビー キヤノン サントリー JOMO NICOS KONAMI AIDEM HEIWA GEMoney


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
4 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:42:17 ID:jfVGGPXs0
【Q】電通とFIFAとJFAの関係は?
【A】NHKと民放で構成されるジャパン・コンソーシアムは、
   FIFAの代理店である電通を通して契約しました
   放映権の高騰に電通が一役買っているることは多方面から指摘されており、
   放映権の支払い先である電通はこの仲介で多額の利益を上げたといわれています
   なお、電通は日本代表のテストマッチのプロモーションも行っています

   <参考>「テレビ放映権は8年間で27倍 電通はW杯にとって パートナーなのか
       それとも敵なのだろうか?」
   ttp://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/2006/06/w_5e5d.html


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
6 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:43:34 ID:jfVGGPXs0
【Q】サッカー協会の早稲田体育会閥ってなんですか?
【A】川淵会長、釜本副会長、鬼武Jリーグ会長を初めとして、
   協会の要職の殆どは早大サッカー部OBで占められています
   川淵会長を評して、反対勢力を排除し周囲をイエスマンで固める
   側近政治・独裁政治と批判する人もいます
   
   <参考>「気がつけば、また早稲田」
   ttp://soccerunderground.com/blog/archives/000671.html


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
7 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:44:48 ID:jfVGGPXs0
【Q】現在、一部にJFAの使途不明金の噂があるそうですが、
   以前起こった日本ハイカ事件とはどんな事件ですか?

【A】釜本JFA副会長が参議院議員を務めていた時代に起こった事件で、
   釜本夫人が社長を務める「釜本スポーツ企画」を舞台にした27億円の詐欺・横領事件です
   消えた金が森喜朗元首相の近辺に流れたとの噂があるようです
   ちなみに、釜本副会長、森喜朗元首相、川淵会長の3人全員が早稲田大学第二商学部の出身で、
   川淵会長と森元首相は個人的に親しい間柄で、川淵会長はこのような早稲田体育会系閥を通じて、
   各方面にパイプがあると言われています
   
   <参考>「日本ハイカ事件関連」
   ttp://homepage2.nifty.com/tatsumi1123/back/H10-nagata/nagata130.html
   <参考>「巨額の金は 森 喜朗 と闇社会へ」
   ttp://www.rondan.co.jp/html/news/seiji/haika.html

■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
9 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:45:59 ID:jfVGGPXs0
【Q】工作員と呼ばれる人達の書き込みにはどのような特徴がありますか?
【A】単発のIDを用いる、根拠を全く示さずに意見を延べる、
   周囲が反論してもレスを返さない、脈絡の無い話で話題を流そうとする、
   特定の組織や宗教団体の陰謀説を唱えて狂信的な人間を装って、
   他の投稿者までがそのような人間であるかのように見せかけようと試みる、
   などの傾向があります
   過去のパターンとして、工作と見られる書き込みは19時前後になくなることが多く、
   その時間に社内ミーティングがあるのではないかと見られています
   また、「不買運動」という単語やスポンサーの名前などに敏感ですぐに単発IDで現れるため、
   リアルタイムのキーワード検索をかけているのではないかと推察されています



■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
10 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:47:15 ID:jfVGGPXs0
【Q】日本代表におけるキリンの功績を教えてください
【A】Jリーグ設立前、JFAが財政難だった1979年、
JFA本部とキリンビールの本社が近所だった縁で、日本代表のスポンサーとなりました
   以来、スポンサー名を冠したキリンカップ等を通じてJFAの収益安定に貢献してきました
   

【Q】キリンビールの不買運動をしたら、それが川淵会長を辞めさせることにつながるのですか?
【A】キリンビールとキリンビバレッジは現在も日本代表の最上位スポンサーです
   ビールと清涼飲料は差別化の難しい商品であり、品質以上にブランドイメージ戦略が重視され、
   キリンビール一社で毎年350億円以上を広告宣伝に費やしています
   差異化の少ない商品は、消費者にとって乗りかえが容易なために不買運動の影響が大きく、
   企業も運動の対象となることを避ける傾向があります
   キリンはJFAに多額の協賛金を拠出していますので、不買運動に一定の広がりが見られ、
   その趣旨が正当だった場合、JFAに対して何らかの改善を促す可能性があります
   また、JFAは記者クラブを通してマスメディアに報道規制を行っていると言われていますので、
   報道で取り上げられない可能性のある署名活動やデモに比べると、不買運動は実効力があります
   なお、【Q】電通ガーラ工作員ってなんですか? の電通側の資料にもあるように
   近年のネット利用時間の増加に伴い、掲示板やブログ上の情報が消費者に与える影響力は
   無視できないほど大きくなってきており、多くの企業がネット上の商品の評判を重視しています


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
11 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:48:56 ID:jfVGGPXs0
【Q】不買運動をしようと思うのですが、違法ではないですか? 友人に勧めても大丈夫ですか?
【A】事実に基づく正当な理由によって不買行動を行うことは、消費者に定められた正当な権利です
   虚偽の事実を宣伝したり、不当な圧力をかけたりしなければ、不買運動は完全に適法です
   他者による強制ではなく、個々人の意志で買う・買わないの判断が行われるならば、
   他人に運動を勧めることもなんら問題はありません
   なお、虚実の情報を流していたずらに対象企業の信用や名誉を害する行為は
   犯罪にあたりますので、そうならないように注意する必要があります

   <参考>ボイコット(wikipedia)
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
12 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:50:11 ID:jfVGGPXs0
【Q】不買運動はキリンの日本サッカーへの長年の貢献をないがしろにすることになりませんか?

【A】近年、テストマッチの組み方が代表チームの強化につながっていない、
   テレビ映えするように格下の対戦相手を選定している、等の批判があります
   代表戦の行われるスタジアムではキリン二社以外の全ての自販機にシートがかけられ、
   ペットボトルは持ち込めずに紙コップに移すことを強制されるとの証言もあり、
   商業主義の行きすぎとの声があります

   また、選手育成の軸はJリーグの各クラブにありますが、
   日本代表のメインスポンサーはJリーグのメインスポンサーではなく、
   人気選手の多くが海外クラブに在籍するため、代表人気は一部の人気選手の年棒を
   押し上げるだけでJリーグの人気に結びつかす、
   若手選手の強化になかなかつながらないとの指摘があります
   このように、JFAと代表スポンサーは長期的視野での日本サッカーの育成よりも、
   興行的成功や代表の商品価値の向上などを結果的に重視してしまっているとの指摘があります

   また、キリンが長年JFAのパートナーとして日本代表を育成・市場を開拓してきたことには
   評価と敬意が払われるべきですが、スポンサー費用の源泉は消費者の購買行為であり、
   消費者こそが日本代表を支える最終的な主体(スポンサー)です
   従って日本代表の商業主義化に疑問を感じるサポーターが、購買行動でもって意思を示すことは、
   サッカーの発展に対するキリンの過去の貢献をないがしろにする行為ではなく、
   長期的な視点ではむしろその理念に適うものと考えられます

■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
13 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:51:23 ID:jfVGGPXs0
306 :名無しさん@恐縮です :2006/07/02(日) 14:35:01 ID:jSzk2ecE0

既出の数千万の年棒
Jリーグのチェアマン時代に使っていた専属ハイヤーと女性秘書をそのまま協会につれてくる。
ハイヤーの年間契約料は約1500万 女性秘書は協会の係長になっている。
岡野会長時代の「平成13年度」の「その他旅費交通費」は2000万弱
平成14年度以降(川渕会長体制になってから)は約3600万、その後も3900万、38000万が計上

講演会問題
講演会のギャラは一回二時間で100万が相場(ある企画会社)
問題はギャラが「川渕企画」という個人事務所に振り込まれていること
講演依頼は年間400から500件ある中から、月に2〜3件のペースで予定が組まれる
スケジュールを決めるのはすべて女性秘書(川渕企画の仕事を協会内でしている?)
講演会に行く際も、東京駅や羽田空港、関東近郊なら講演先まで専用ハイヤーで乗り付ける


全部はあれなんで、今後問題になりそうなとこだけの簡単なマトメでした

■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
14 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:52:29 ID:jfVGGPXs0
1 すてきな夜空φ ★ sage 2006/07/01(土) 21:16:55 ID:???0
オシム監督を日本に呼んだ千葉の祖母井(うばがい)秀隆GM(54)が、厳しい言葉で
警鐘を鳴らした。「最悪の場合、オシムさんが協会と千葉のどちらもやらないという
状況もある」とまゆをひそめる。「それを避けるには、クリアな交渉をしていくしかない。
今までは協会と監督とで、クラブを抜きに交渉をしてきた」。金銭的な余裕のないクラブに、
誠意と人間的魅力、そして信頼関係で世界的な名将を招いた。筋の通らぬ交渉は、
指揮官の意に背くという言葉には重みがある。協会に対する不信感はもともと根深い。
今回の交渉の不手際について「だいたい私は、もともと川淵さんのやり方が嫌いなんだ」
と批判もした。

ただ、オシム監督の代表監督就任は「日本のサッカーのためにはいいこと。契約終了後で
あれば、引き止める立場でもない」と前向きにとらえている。

ソースはhttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060701-0028.html
関連スレ 【サッカー/Jリーグ】千葉・祖母井GM「(後任は)100%アマル・コーチでお願いするつもり」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151704987/
【サッカー】川淵キャプテン「僕が辞めようとしたら『辞めないで』って言うサポーターも当然いる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151751333/
前スレ 2006/07/01(土) 10:38:41
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151717921/


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
15 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:53:41 ID:jfVGGPXs0
何回もやってるんだw

http://72.14.209.104/search?q=cache:zXyPoRs22XoJ:www.kensaku.com/woman/contents.asp%3Fc%3D044%26id%3D79+%E5%B7%A5%E8%97%A4%E5%81%A5%E7%AD%96%E3%80%80%E5%B4%A9%E5%A3%8A+woman&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&client=firefox

川淵氏が権力をふりかざしたことを裏付けるこんな声もある。
「93年の“ドーハの悲劇”の後でオフトの次にだれを監督にするかというときに、
協会強化委員長だった川淵氏は協会内のコンセンサスもないまま独断で“今後3人の監督にやらせてみて、
最終的に97年のW杯予選を戦う監督を決める”と記者発表してしまった。これには協会幹部も驚きましたね」
(前出の昼間聡欣氏)


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
17 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:55:25 ID:jfVGGPXs0
<サポーターから見て明らか、または公表されている
信頼できる外部・中立な情報媒体で明確に指摘されている問題>

・W杯の成績不振に関する問題
・オシムリークによる騒動
・Jの監督強奪
・キリンカップ・チャレンジカップの問題点
・代表の商業主義化
・Jと代表のスポンサーや広告代理店が異なる問題
・W杯の結果に関して総括を行っていない

<いくつかの情報ソースを元に判断すると、川淵会長の責任が濃厚な問題点>

・代表監督人事における独断専横とその後の責任逃れ
・電通スターシステム
・J軽視
・記者クラブによるマスコミ統制
・自主的な定年延長の問題
・JFAの人事が硬直化してる問題
・技術委員が傀儡で機能していない問題
・ドイツでの滞在中の行動の疑問

<週刊誌によるネタ、現時点では疑惑段階だが発展すれ大問題>

・協会の不適正支出の疑惑
・講演料等の、有限会社川渕企画を通じた副収入の疑問
・秘書、ハイヤー1500万円、身内への滞在費供与等の公私混同の疑惑
・Jビレッジ建設の水谷建設前会長逮捕に関わる疑惑


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
18 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:57:05 ID:jfVGGPXs0
川淵3000万疑惑
川淵の公演費は1回100万が相場
そのギャラは全額、JFAを通さずに直接「川渕企画」という個人事務所に
「川渕企画」の所在地は千葉県の川淵の自宅。役員は川淵夫妻のみ。代表取締役は康子夫人。
ただのペーパーカンパニーで節税対策個人会社にギャラが振り込まれ続けている。

1回100万の川淵の公演依頼は川淵お気に入りの秘書A女史の胸三寸で決まる。
A女史は川渕企画の事務全般をまかされている
A女史と川淵の密着ぶりは他の雑誌もマーク
A女史は協会内にある机の上で川渕企画の帳簿を広げ仕事をしている。公私混同。
川淵は川渕企画の仕事もJFAのハイヤーで乗り付ける
JFA会長の給料をもらいつつ、川渕企画のギャラの二重受け取り。
取材でA女史に就業時間内に川渕企画の仕事をさせているのを認めた。
2000万の会長職の報酬の他にハイヤー代で1500万
この問題に文部省が動き出している。

ttp://soccerunderground.com/blog/


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
19 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:58:27 ID:jfVGGPXs0
5月19日、役員の何人かがドイツ入りしているタイミングで川淵派の理事が次期キャプテンを決める事前投票を決行。一部からは反対の声も上がるが大勢は動かず。コノ時点で川淵続投決定。
前々会長・長沼談「実はJFA会長の決め方に明確な内規はない」「私の元に相談はない」
この前倒し投票はジーコを庇い続けた川淵への責任論の予防策
会長及び副会長は70歳未満という決まりは有名無実へ
ここまで会長職にこだわるにはアディダスなどから得た潤沢な資金への執着がある

川淵&JFAに批判的な記者はブラックリスト入り
実際、複数の有名ライターがJFA取材証を供給されなくなった
そいう細かい事が川淵の一存で決まる

オシム失言は計画通り
ジェフの淀川社長は早稲田、古河電工の二重の後輩
オシム横取り&失言に対して淀川社長へは「悪い、悪い、今度ゴルフに招待するから」で終わり。

ドイツではJFAの金で5つ星のホテルに家族と滞在
他のJFA職員は選手と共に行動、川淵は一人隠密行動。ドコに行ってるかはA女史しか知らない。


ttp://soccerunderground.com/blog/


■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
20 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 14:59:21 ID:jfVGGPXs0
5つ星の部屋には旅行代理店の社長が頻繁に出入り。
その代理店は8年前にチケット空売りで大トラブルを起した業者
それなのに今回もその業者が使われ、ホテルに頻繁に出入り。癒着が疑われ始めている。

この旅行業者と川淵を繋ぐのが石油商の泉井
泉井にはJリーグアドバイザーの肩書と会場へのフリーパスをプレゼント
泉井が不祥事を起したため、それを取上げる。

ドイツで日中暇しているので、ラジオ番組を自分から売り込み
その番組もお気に入りアシスタントをドイツまで連れ出し起用
スタッフともども”癒着”状態。
その番組のギャラも当然、JFAに入らず川渕企画へ

ブラジル戦前日には5つ星ホテルで、パーティー
川淵が個人的に通じている業者、関係者ばかりばかりが集まり、まさに”川淵を囲む会”
そうやってイエスマンばかりを固め、反対意見を押し殺してきた。

ttp://soccerunderground.com/blog/

■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ3【川渕】■
21 :U-名無しさん[]:2006/08/23(水) 15:00:53 ID:jfVGGPXs0
テンプレはこんなもんか?
途中手伝ってくれたZIZcj8mp0サンクス(1箇所かぶっちゃったが)
最後にage
■【老害】川淵更迭キャンペーン国内スレ2【川渕】■
996 :U-名無しさん[sage]:2006/08/23(水) 15:01:52 ID:jfVGGPXs0
てんぷら貼り終了
うめてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。