トップページ > 国内サッカー > 2006年08月14日 > eSxBTJ0s0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030112120020000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
.
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
621 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 09:03:53 ID:eSxBTJ0s0
サカティは軽くハムストが張ってたみたいね
今日から練習復帰出来るみたい
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
623 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 09:06:51 ID:eSxBTJ0s0
大田区は大丈夫だった
川崎と隣接してるのに不思議だ・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
628 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 09:52:09 ID:eSxBTJ0s0
一瞬、ストレス溜まったppはそが誤爆したのかと思った
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
635 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 11:35:53 ID:eSxBTJ0s0
どうでもいい 
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
637 :.[sage]:2006/08/14(月) 12:34:29 ID:eSxBTJ0s0
エースケ、平野辺りは岡ちゃんが解任され次第 首切られるだろうな
ただ能力落ちたとはいえ虎は来シーズンも残って欲しい
虎の穴の大きさを川崎との戦いで痛感させられたよ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
643 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 13:16:57 ID:eSxBTJ0s0
>>639
だからこそ後進が芽吹いてくるまでは居て貰わないと
岡田は虎に頼りっきりだったが 
次の監督は虎の後釜をしっかりと併用する・・・事を希望する

コミーには期待してるし  裕介は尾本2世にならんで欲しい
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
646 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 13:28:31 ID:eSxBTJ0s0
「鮪」

これを岡田が使いこなせてないのも問題だよな
鮪をもっと高めの位置で使ってあげるだけで 本人ももっと伸びのびプレーできるだろうに
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
660 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 14:34:34 ID:eSxBTJ0s0
取りあえず川崎戦も鮪を上げて1ボランチにしてから
多少なりとも攻撃が活性化したからね

上野が駄目というわけじゃないが、運動量豊富な相手だと
上野様は正直 バックパスマシーンになるからなぁ 難しい
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
670 :.[sage]:2006/08/14(月) 15:19:13 ID:eSxBTJ0s0
スラロームドリブル出来るアキがいなくなったのが大きいって事か

てかアキがいなくなったんだなぁ・・・て思う
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
672 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 15:28:49 ID:eSxBTJ0s0
     鮪
  山瀬   河合

これでいいんじゃない
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
691 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 18:00:18 ID:eSxBTJ0s0
>>690
それは去年の


    グラウ  久保

     鮪  奥
       
      上野

これは意外と昨日した記憶がある
◆◇◆ 横浜F・マリノス part293 ◆◇◆
693 :U-名無しさん[sage]:2006/08/14(月) 18:06:10 ID:eSxBTJ0s0
イラネは・・w

というかマルケスも劣化してるわけじゃないとおも
ただ 速攻が出来なきゃマルケスは生きないよなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。