トップページ > 国内サッカー > 2006年07月30日 > 8UL0oslP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000273010500000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!127
ギド監督で浦和は弱くなった 4弱
■言いたい放題FC東京 513■
●●△△●○△●●△△●●○●京都サンガ(241)○○
セレッソ大阪(289)@大好きなJ1辞めることにしたよ
◆みかかのせいでアウェー三昧 レッズ本スレ1614◆
2006優勝争い 展開予想スレッドpart29
◆浦和レッドダイヤモンズ part211◆
浦和レッズユーススレ part10
◆タリーギドギド限界説 レッズ本スレ1613◆

書き込みレス一覧

◆浦和レッドダイヤモンズ part211◆
109 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 05:53:17 ID:8UL0oslP0
【J1:第16節】甲府 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036065.html

浦和何とかドロー、闘莉王不満顔/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060729-68088.html

J1:甲府、浦和が引き分ける
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060730k0000m050095000c.html

負傷押して同点ゴール 浦和
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060729-00000071-kyodo_sp-spo.html

浦和、辛くも引き分け…J1第16節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060729-OHT1T00211.htm

甲府 vs 浦和 試合経過
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2006072903/game.html

「URAWA REDS」を10人に
ttp://gendai.net/?m=view&g=otoku&c=220&no=18474
ギド監督で浦和は弱くなった 4弱
955 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 05:56:23 ID:8UL0oslP0
浦和何とかドロー、闘莉王不満顔/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060729-68088.html

>>DF闘莉王は「もうちょっと動きが連動しないとサッカーにならない」と不満顔だった。
ギド監督で浦和は弱くなった 4弱
956 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:09:38 ID:8UL0oslP0
守備面の問題点
・田中達也と鈴木を除いて攻撃から守備への切り替えが遅い
・DFラインからFWまでの距離がコンパクトに保たれていない
・FWや攻撃的MFが組織的にフォアチェックをしない(田中達也だけが個人的にやっている)
・全体的に相手への寄せが遅いし距離を開けすぎ(とくに中盤)
・マークの受け渡しが機能していない
・クリアした後や相手がバックパスしたときにDFラインを押し上げるという基本ができていない
・ボールサイドに絞りすぎるので一発のサイドチェンジでピンチになる
・ボールウォッチャーになる

攻撃面の問題点
・ボールホルダーに対するサポートが極めて少ない
・田中達也と闘莉王を除き守備から攻撃への切り替えが遅い
・パススピードが遅い
・平川のクロスボールの精度が低い
・サイドチェンジが少ない
・決定的な場面でシュートが枠に飛ばないことが多すぎる(とくに小野)
◆浦和レッドダイヤモンズ part211◆
110 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:12:55 ID:8UL0oslP0
三都主 頭部裂傷も同点ミドル弾
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/30/05.html
●●△△●○△●●△△●●○●京都サンガ(241)○○
629 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:21:16 ID:8UL0oslP0
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!127
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154183164/

23 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/07/30(日) 00:36:57 ID:aJaIwhoB0
相変わらず甲府が勝ち点を上げると京都スレがしおしおになるな。
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!127
122 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:25:47 ID:8UL0oslP0
>>99
漏れの隣の子供は浦和サポを見て「田舎物だな〜」と笑ってた
■言いたい放題FC東京 513■
249 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:28:27 ID:8UL0oslP0
幸運にも次節は相性抜群の劣頭が相手だにょ
確実に勝利し勝点3をゲットするにょ
取りこぼしは許さないにょ!
セレッソ大阪(289)@大好きなJ1辞めることにしたよ
683 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:30:29 ID:8UL0oslP0
勝点6・・・
まだまだ大丈夫・・・だと思う
2006優勝争い 展開予想スレッドpart29
346 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 06:31:24 ID:8UL0oslP0
浦和何とかドロー、闘莉王不満顔/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060729-68088.html

>>DF闘莉王は「もうちょっと動きが連動しないとサッカーにならない」と不満顔だった。
■言いたい放題FC東京 513■
256 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 07:01:39 ID:8UL0oslP0
>>252
そうだとしたら楽しいサッカーをやる必要ないね
ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1優勝!!127
127 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 07:02:21 ID:8UL0oslP0
J1に失望した
浦和弱すぎる
◆タリーギドギド限界説 レッズ本スレ1613◆
934 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 07:53:22 ID:8UL0oslP0
浦和何とかドロー、闘莉王不満顔/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060729-68088.html

>>DF闘莉王は「もうちょっと動きが連動しないとサッカーにならない」と不満顔だった。
◆タリーギドギド限界説 レッズ本スレ1613◆
966 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 09:20:06 ID:8UL0oslP0
WinRAR 3.51のシングルライセンスを無料で入手 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060729_winrar_free/
◆浦和レッドダイヤモンズ part211◆
111 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 11:21:24 ID:8UL0oslP0
看板に偽りなし B・ミュンヘン vs 浦和 さいたまシティ杯
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/29/12r.html
 バルサ戦が5万7143人で、インテル戦が5万7663人、フェイエノールト戦が5万2247人。
なのに、この豪華メンバーで埼スタに閑古鳥が鳴くようでは寂しい。テレビ中継は欧州を中心に54カ国で放映される。

【 プレシーズンマッチ:浦和 vs バイエルン・ミュンヘン 】W杯戦士も多数来日。OB戦を含めて、一見の価値あり。 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036076.html

浦和三都主が血染めの同点弾/J1
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060730-68148.html

小野自らダメ出し…J1第16節
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060730-OHT1T00083.htm

浦和サポーター“県都席巻” VF甲府戦 大挙来甲、前泊組も
ttp://www.sannichi.co.jp/VFK/NEW/060730_1.html
◆みかかのせいでアウェー三昧 レッズ本スレ1614◆
112 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 11:30:09 ID:8UL0oslP0
>>92
ここを参考に

WinRAR 解凍成功率10割
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149008808/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149008808/361
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149008808/386
2006優勝争い 展開予想スレッドpart29
371 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 11:35:39 ID:8UL0oslP0
>>368
立花道雪、高橋紹運ら配下の功績が大きい。
2006優勝争い 展開予想スレッドpart29
372 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 11:39:48 ID:8UL0oslP0
埼玉はこれといった名将(戦国武将)が見当たらないな
浦和レッズユーススレ part10
843 :U-名無しさん[sage]:2006/07/30(日) 11:42:37 ID:8UL0oslP0
大宮なんぞ関係ないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。