トップページ > 国内サッカー > 2006年07月07日 > zz4n8f9f0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01201100220220000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんJリーグの観客動員を語るPart23
クラブ経営について語るスレ10
横浜マリノスの選手が集団レイプ? きっこ4人目
Jリーグの今後を考える その41
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3

書き込みレス一覧

Jリーグの観客動員を語るPart23
831 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 01:49:30 ID:zz4n8f9f0
>>828
CS、CATV、デジタルハイビジョン、ラジオの中継が無くなるわけじゃない。
巨額の放映権料によって一方的に年俸を吊り上げてきた巨人が落ちぶれることで
他球団の年俸が下がり、パの球団などは大いに助かる。

それよりJリーグの放映権料を心配した方がいい。
あれはリーグが売れないと全部が売れないと同じだからな。
もう削る身の丈もないクラブもあるだろう。
Jリーグの今後を考える その41
131 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 02:14:27 ID:zz4n8f9f0
>>129
親会社が多いから降りようがない。

初代背中スポンサー
浦和→WordPerfect 撤退
横浜M→コダック 撤退
横浜F→バンダイ 撤退
広島→住建 撤退
クラブ経営について語るスレ10
274 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 02:16:06 ID:zz4n8f9f0
鹿島は完全にジーコのコネだな。
何%ジーコに入るかは知らんが。
横浜マリノスの選手が集団レイプ? きっこ4人目
840 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 04:00:53 ID:zz4n8f9f0
>>839
ここの指摘なんて推測に過ぎないのに幸せな脳味噌だな。
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3
217 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 05:06:36 ID:zz4n8f9f0
それは割高の放映権料に支えられていたからだろう。
来季以降も黒字が続くなんて考えてる奴いるのかね?
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3
222 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 08:05:13 ID:zz4n8f9f0
ソースが玉木という時点で筑紫哲也か鳥越俊太郎かというくらい見る気が失せる。
Jリーグの観客動員を語るPart23
834 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 08:09:46 ID:zz4n8f9f0
>>833
大いに勉強不足だな
一昨年の協議で30%から40%へ緩和された
Jリーグの今後を考える その41
136 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 09:11:48 ID:zz4n8f9f0
J1J2ともに10チーム4回戦の36試合
オランダでも3部はアマだしJ3はイラネ。

JFLは東西10ずつ4回戦36試合
東西1位が対決で勝者が自動昇格、敗者がJ2,9位と入れ替え戦。
Jリーグの今後を考える その41
139 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 09:50:05 ID:zz4n8f9f0
>>137
今でも十分つまらないからおk
Jリーグの観客動員を語るPart23
845 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 11:15:20 ID:zz4n8f9f0
君たち野球好きだね
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3
226 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 11:23:29 ID:zz4n8f9f0
来年あたりから本格的に潰れそうなJ2クラブも出てくるけどな。
これからお荷物クラブも量産されるし、そうなった時にどうするかが問題。
Jリーグの今後を考える その41
142 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 12:04:25 ID:zz4n8f9f0
>>141
1.過密日程で動けない
2.J2は適当に放り込んで外人に任せれば何とかなる。
3.そもそも攻める能力がない
4.急にボールが来たので
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3
228 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 12:12:22 ID:zz4n8f9f0
具体的にって・・・・一つや二つだと思ってるならおめでたい。
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3
245 :U-名無しさん[sage]:2006/07/07(金) 19:51:36 ID:zz4n8f9f0
企業名つければこれでもやっていけるし、
現在のJリーグより強いチームが作れる。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。