トップページ > 国内サッカー > 2006年06月24日 > tOlld27f0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000020002010000023100316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん■◇主審または副審を語るスレその御渋誤(55)◆□
【東京電力】 TEPCO マリーゼ その3 【福島】
東京ヴェルディ1969 Part234
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 389≡
東京ヴェルディ1969Part235 〜農協と呼ばないで〜
☆☆☆柏レイソルスレッドpart419☆☆☆
東京ヴェルディ1969 Part235

書き込みレス一覧

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 389≡
771 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 01:55:32 ID:tOlld27f0
人間力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【東京電力】 TEPCO マリーゼ その3 【福島】
184 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 01:59:56 ID:tOlld27f0
>>181
現場で見てたけど、偶発的な事故だったよ。
■◇主審または副審を語るスレその御渋誤(55)◆□
172 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 06:10:38 ID:tOlld27f0
スイス戦見てなかったので、実況から拾ってきた。

ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151095387107.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151095424873.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151095448096.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151095470115.jpg
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151095491990.jpg

主審はよく見える位置にいたんだな。
副審からはスイスの選手がかぶって見えたのかもしれん。

>>171
オフサイドかどうかを見るタイミングは、スイスの横パスの瞬間。
そのときには前の選手もオフサイドポジションにいないので、無問題。
このケースでは、そのタイミング以外にオフサイドかどうかを問われることはない。
■◇主審または副審を語るスレその御渋誤(55)◆□
175 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 06:17:59 ID:tOlld27f0
>>173
いや、それでDFに当たってボールが前に転がったらオフサイド取るっしょ。
横へのパスでオフサイド問われないのは、前の選手がプレーに関与しないからだから。
東京ヴェルディ1969 Part234
147 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 10:31:05 ID:tOlld27f0
つか、バジとアナどっちが切られるのよ?
俺はそれが気になって仕方がないのだが。
何で俺が愛着を持った選手はいなくなるんだYO!!
ただでさえ観戦時の勝率低いというに、自己嫌悪に拍車がかかるわ。
東京ヴェルディ1969 Part234
160 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 10:56:36 ID:tOlld27f0
>>149
自分の持ってるログの中には、バジについての半年契約の記述は見当たらなかった。
ジョーク気味に出島さんが半年契約、そしてW杯後に大物を、というレスはあったが。

ワールドカップ後に大物補強とかいう、なんか予言めいたレスが多くてびびる。
東京ヴェルディ1969 Part234
206 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 12:00:08 ID:tOlld27f0
>>198
orz

大橋スタメンって勝ったイメージがないんだよなぁ。
開幕の頃ぐらいしかないんじゃないかな。
東京ヴェルディ1969 Part234
674 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 18:00:47 ID:tOlld27f0
さっぱり安定しないねえ。
同じ相手とやった結果を見ても、規則性が感じられない。
前回できてたことも、次はできてないのではないかと思ってしまう。
見守って、時間かけてどうにかなることなんだろか?

一個負けたとき、焦ってガラっと代えすぎじゃね?
星の推移を見ると、上手く行っても数試合、悪くなってまた数試合って感じだもの。
いいところは残しつつ微調整ってのはできないのだろうか。
そもそも、各試合のいいところ悪いところの分析はちゃんとできてるんだろうか?
東京ヴェルディ1969 Part234
723 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 18:39:31 ID:tOlld27f0
>>719
使えない、と言っていいのは、よい指揮官がいるのに使えない場合に限られる。
現時点で選手に対して使えないというときは、語尾に?をつけるように。

あ・・・付いてるか。
東京ヴェルディ1969 Part234
744 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 19:14:19 ID:tOlld27f0
>>741
キーちゃんがどうのってわけじゃないが、
最低限、監督経験ぐらいはある人がいいな。
東京ヴェルディ1969 Part234
763 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 19:31:47 ID:tOlld27f0
>>759
引き抜いた元のチームは代役が穴を生め、
こっちに来た選手は全くいいところを見せず、
やっぱ0-2とか1-3とか0-4とかで負けたりな。

選手持ってくれば何とかなるって思考にはついていけない。
東京ヴェルディ1969 Part234
769 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 19:36:41 ID:tOlld27f0
>>767
長期的にじっくりやってくれるなら、それを見るのはやぶさかじゃないですよ。
正直、選手起用も、試合内容もコメントも、選手獲得も、長期的視野が感じられんのですよ。
■◇主審または副審を語るスレその御渋誤(55)◆□
227 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 20:33:32 ID:tOlld27f0
スレタイ嫁
☆☆☆柏レイソルスレッドpart419☆☆☆
431 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 23:03:30 ID:tOlld27f0
いつもすまないねえ
東京ヴェルディ1969 Part235
32 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 23:05:43 ID:tOlld27f0
勝ちスレ、負けスレで。

分けスレはいらんよな、うち。
東京ヴェルディ1969Part235 〜農協と呼ばないで〜
32 :U-名無しさん[sage]:2006/06/24(土) 23:12:56 ID:tOlld27f0
秋刀魚にまで殺意を覚えた。

今夜は寝るわ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。