トップページ > 国内サッカー > 2006年05月22日 > dTVkbSsu0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000120210011414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
☆06年 ナビスコカップ ★PART2
◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
805 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 00:12:00 ID:dTVkbSsu0
2-2のスコアレスドロー以来か?w
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
834 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 00:40:05 ID:dTVkbSsu0
3年半監督やって面子が変わると戦術的に崩壊するってのは
普段からきちんと決まり事を決めてないって事だからな。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
912 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 14:18:46 ID:dTVkbSsu0
マイクの足が伸びて秋元の手が伸びればいいんだよな
☆06年 ナビスコカップ ★PART2
213 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 15:02:03 ID:dTVkbSsu0
ここはなんのスレだ?w
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
925 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 15:43:02 ID:dTVkbSsu0
>>922
01年のナビスコを思い出せ。
あの磐田優勝ムードの中優勝したじゃないか。
WOWOWじゃPK勝った瞬間磐田優勝とテロップが出たという話だしさ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
940 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 17:06:40 ID:dTVkbSsu0
>>931
>>934にお願いしてくれw
俺は時間間違えて録画失敗したから手元に残ってないし実際に見てないんだ。
その代わり国立で見てたけどね。



今うちに馬見たいのが居るけどあの時の達也はどこへ行ったんだ・・・
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
943 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 17:39:07 ID:dTVkbSsu0
祐二さえ怪我しなきゃ代表はどうでもいい

◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
946 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 18:42:26 ID:dTVkbSsu0
ああにんべんになってなかったな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part276 ◆◇◆
961 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 21:11:47 ID:dTVkbSsu0
        哲也


   中西            (FW)
        勇蔵

             
        (MF)        那須   


この形でMF→FWのパスで崩されるのはいつ頃修正されるんだろうか? 
◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆
17 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 22:52:58 ID:dTVkbSsu0
来期トップ昇格がほぼ決まりなのはピアノとアーリアだけ?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆
24 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:11:06 ID:dTVkbSsu0
やっぱ田代も昇格濃厚か。
田代、長谷川、斉藤で一応センターラインは揃ってるみたいだし
あとはフロントがどう判断して今の逸材達を何人上げるかってところだね。

>>22
ある意味岡田マリノスの象徴である奥、久保コンビとかヤバいと思う。
ただあまりやりすぎると2001年の再来になる恐れがあるから慎重になってるかも
◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆
32 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:21:24 ID:dTVkbSsu0
>>25
石川、坂田、小原、数馬、金子、後藤、田原、飯田、隼磨、哲也、本橋

そのうち黄金時代が来ると思っていた事もありました。
が、違う形で黄金時代が来たのは予想外だったw

◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆
38 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:27:57 ID:dTVkbSsu0
>>33
ユースのタイトル結構取ってたよな。
放り込まれたのがあの年じゃなければこんな結果にならなかったんだろうけど。
返す返すもじっくりと育てられなかったのが惜しい。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part277 ◆◇◆
45 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:43:33 ID:dTVkbSsu0
       マルケス   大島

    虎     山瀬A    隼磨

       河合     鮪

   那須     松田    中澤

           哲也

SUB:秋元、勇蔵、塩川、狩野、ジロー、坂田、マイク


とりあえず今年在籍の面子で組んでみた「来期の」スタメンとベンチ
もし鮪に逃げられた場合でも外人の補強と適切な中堅の補強でそんなに戦力ダウンはしないと思う。
つーか世代交代は意外と順調なんだよ、監督が使わないだけでさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。