トップページ > 国内サッカー > 2006年05月22日 > Ft6wzdhD0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000201200020614



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part276
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 20人目
すぽるとに完全スルーされているチームが集うスレ
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2

書き込みレス一覧

大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 20人目
80 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 02:05:59 ID:Ft6wzdhD0
シニョーリはつい先日引退したよ
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
183 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 14:43:39 ID:Ft6wzdhD0
レス読んでる限りでは地元民でも無さそうだし、正体はどうせいつもの荒らしだろ
上で楽天>ベガルタに反論されたから楽天マンセー、ベガルタ氏ねやってるだけでしょ
すぽるとに完全スルーされているチームが集うスレ
524 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 14:48:43 ID:Ft6wzdhD0
スパサカとやべっちは深夜帯でもそこそこの視聴率取れてるんじゃ無かったっけ?
いい時は二桁いくとか聞いた気がする
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 20人目
103 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 16:56:36 ID:Ft6wzdhD0
つオシム
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 20人目
110 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 17:17:28 ID:Ft6wzdhD0
ベンゲルだって日本に来た当時はフランスリーグでの実績はあったにせよ、今ほど大物では無かったしな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ part276
947 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 17:56:21 ID:Ft6wzdhD0
>>946
鳥栖・・・
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
198 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 21:15:55 ID:Ft6wzdhD0
>>197
たまに複数っぽい時もあるけど。ほとんど一人でやってるんでしょ
レスの内容や文体がワンパターンだからバレバレ

そういや、ガンバの万博って改修工事でキャパ減ったみたいな事聞いたけど
どうだったっけ?
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
205 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 21:45:02 ID:Ft6wzdhD0
仙台地区の視聴率は地元紙の河北新報の夕刊に「仙台地区視聴率ベスト10」っていうのが載る

仙台地区視聴率ベスト10
 スポーツ 4月10日-16日
1 12.3% 日 NHK サンデースポーツ
2 11.2% 土 TBC J2仙台×横浜FC 
3 *9.5% 土 TBC 横浜×巨人
4 *9.4% 水 MMT 巨人×広島
5 *9.3% 木 MMT 巨人×広島
6 *8.8% 土 OX 速報スポルたん
7 *8.7% 日 KHB やべっちFC
8 *8.6% 火 MMT 巨人×広島
9 *8.1% 木 KHB ナンだ
10 7.5% 土 OX ニュース&すぽると

こんな感じでね
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
218 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:03:53 ID:Ft6wzdhD0
今日はベガルタ粘着デーかよw
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
221 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:08:22 ID:Ft6wzdhD0
>>217
ベガルタの試合は昼間だけど、楽天の17〜18取った試合って放送時間はゴールデンだろ?
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
225 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:11:57 ID:Ft6wzdhD0
>>222
http://hissi.dyndns.ws/read.php/soccer/20060522/MWxGOWVTWnkw.html

犬サポだなw
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
230 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:14:41 ID:Ft6wzdhD0
あれか
ベガルタ叩きに反論すると全て蟹防衛軍扱いなのかw
仙台サポかどうかは関係なく
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
235 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:23:47 ID:Ft6wzdhD0
>>233
160 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 23:35:26 ID:IGRjKiGU0
ベガルタに関する分析はこういうことらしい。
だからと言って、これから飛躍的に客が増えるわけではないだろうが。
日曜開催が一切ないのは痛い、、、
圧倒的な2位以上wなら増えるか?

ーーーーーーーーーーーーーーーー
209 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 20:41:27 ID:0zscWAC40
ホーム開催8試合消化時点

2006 平均14887人
2005 平均14928人

平均は去年の同時期と比べて41人しか減ってない。
逆に下記の様に今年の方が不利な点がある訳で・・・
2006年 平日開催2日+土曜開催
2005年 日曜開催2日+土曜開催(平日無し)
Jリーグの観客動員数を語る@サッカーファン専用 2
244 :U-名無しさん[sage]:2006/05/22(月) 23:40:46 ID:Ft6wzdhD0
>>236
平日の試合だと、休日の試合に比べてどうしても観客動員は減るだろ?
(ベガルタの場合だと1000〜3000くらい減るか?)
その平日の試合が2試合増えてる去年に比べて不利な条件なのに
去年の同時期の動員と比べてわずか41人しか減ってない
俺が注目して欲しかったのはこの点


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。