トップページ > 国内サッカー > 2006年05月02日 > pbmaLQ2n0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37400000100000000000102018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
●●△△●○△●●△京都サンガ(221)○○○○○○○
京都サンガ別館 応援を考える (7) 

書き込みレス一覧

●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
768 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 00:29:43 ID:pbmaLQ2n0
公式のどこを見てもクラブに対する意見のメール先がない。
言いたく無いが、このクラブにはサポを大事にする気持ちが圧倒的に足りない。

で俺はいつもここに送ってる。ここしか無いので。

>ファンクラブまでご連絡下さい。
>TEL:0774−55−3595
>FAX:0774−55−7640
>メール:fan-club@kyoto-purple-sanga.co.jp
>ハガキ:下記住所まで郵送して下さい

ヴィオラサンガなんて嫌。
そんなことなら初めから京都ヴィオラでいい。
でもサンガという名前にはもう愛着があるのでそれは無理。
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
774 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 00:38:52 ID:pbmaLQ2n0
>>773
そういうことなのか?
決別という意味ではサンガ立ち上げ時に
もう関係は無くなってるんじゃないの?
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
787 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 00:51:14 ID:pbmaLQ2n0
なんか、変えるって発表があった日はクラブ
のやり方に文句言う書き込みなんて無かったのに
今日になって突然出てきたのは何故?

>>782
エンブレムはかなりのクラブが変えてるよな。
それを全部サポがデザインしたとはとても思えない。
かっこよく無いのいっぱいあるし。
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
802 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:05:03 ID:pbmaLQ2n0
そのオフィサーが出来たからか何か知らんが
ようやくサンガも「かっこよさ」ってのを意識しだしたんだと思う。
13年も経ってやっと。その事自体は非常に嬉しい。


●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
831 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:22:53 ID:pbmaLQ2n0
クラブのやり方に不満があるのはわかるから
やれる事と言ったらメールで強く意見するくらいか?
「必ず事前通告してくれと」

>>827
俺もそう思う。例えば公式サイトが以前より
見やすくなるのに誰も文句は言わないだろうしね。

>>823
(;´Д`)ハゲ茶瓶はちょっと・・・

●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
840 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:29:12 ID:pbmaLQ2n0
今日はいろいろ勉強になるな(゚∀゚ )
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
852 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:36:28 ID:pbmaLQ2n0
>>847
すぐそっちの話しに行くが、今回は違うと思うんだが。
それとゴール裏=サポ連じゃないぞ。
ってなんか懐かしいなこの話し。

●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
861 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:40:41 ID:pbmaLQ2n0
身近な所に神戸の例があるからね。

あれとは違うっていう人と、いや、あのような
事に繋がるというひとがいるんだろうな。
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
878 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:49:35 ID:pbmaLQ2n0
もう、かっこ悪いかっこいいの議論に
なると収拾つかないなw

じゃ「ガンバ」ってかっこいいかと
言われればそうは思わないし。

●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
896 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 01:59:52 ID:pbmaLQ2n0
>>886
( ゚д゚)ハッ!
京都サンガ=KYOTO UNITED だったのか。



●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
901 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 02:03:59 ID:pbmaLQ2n0
でも「サンガ」ってのは定着してると思うんだよな。
この愛称が果たした役割は大きいと思う。

まぁチーム立ち上げ時から「FC京都」だったら
それはそれでなんとかなったのかもしれんが。
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
912 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 02:08:16 ID:pbmaLQ2n0
小原が戦力外にされた時、抗議殺到して
取り消されたもんな。

●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
926 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 02:18:52 ID:pbmaLQ2n0
関係無いけど、エンブレムに限っては
チェルシーやらアーセナルやらの100年近く
歴史があるチームでもあっさり変えてるからな。
●●△△●○△●●△京都サンガ(220)○○○○○○○
934 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 02:25:29 ID:pbmaLQ2n0
>>931
もしくはスタジアムでのダンマク、ゲーフラ
等での抗議、反対署名活動くらいかな。


●●△△●○△●●△京都サンガ(221)○○○○○○○
62 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 08:40:42 ID:pbmaLQ2n0
俺は嫌いだよ。
10年間ずっとパープル外して欲しいと思ってた。
応援団なんて関係無く俺はそういう意見。

>>47
ワロタ
京都サンガ別館 応援を考える (7) 
442 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 20:26:36 ID:pbmaLQ2n0
なんかパープルうんぬんでマターリしてるが
明日はセレッソ戦以上に絶対に勝たないといけない試合。

セレッソ戦はサポのそういう決意の為か応援にも鬼気迫るものがあった。

アウェーの方がホームより盛り上がってるなんてのはオカシイ。
明日は新潟サポが多いだろうけど、絶対に負けたくない。
気合入れて声出そうぜ!
京都サンガ別館 応援を考える (7) 
449 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 22:03:54 ID:pbmaLQ2n0
>>448
それを暇だからって言うのは違うでしょ。
暇でも金あっても行かない奴は行かないよ。
京都サンガ別館 応援を考える (7) 
453 :U-名無しさん[sage]:2006/05/02(火) 22:23:09 ID:pbmaLQ2n0
って、もし裸族がサテとかアウェーとか行かなかったら
絶対「あいつら口だけ」って言う奴がでてくる。

応援の基本はまず試合に行く事だと俺は思ってるんで
裸族のそういう所は尊敬するよ。
別に全部行ってるのは裸族だけじゃないだろうけど。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。