トップページ > 国内サッカー > 2006年04月23日 > Dk1R8CSs0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12300000000100000000434321



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんアビスパ福岡177
アビスパ福岡176
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼

書き込みレス一覧

▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼
149 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 00:44:11 ID:Dk1R8CSs0
              まだだっ!
   ______
 /          \
/ __     /´>  ) たかがメインカメラをやられただけだっ!!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼
166 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 01:00:30 ID:Dk1R8CSs0
>>161
上位クラブってのは、手を抜いても問題ない相手には手を抜くということではなかろうか
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼
199 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 01:58:52 ID:Dk1R8CSs0
>>197
昔、ほぼ一年間1TOPのレギュラーをやって 年間1得点 という離れ業を演じた男ですよ

それを如何に使いこなすか、が監督の腕の見せ所な訳で
アビスパ福岡176
922 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 02:27:20 ID:Dk1R8CSs0
フッキなら今年は札幌に居たよ

が正しいことになるかもしれん今日この頃
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼
217 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 02:31:30 ID:Dk1R8CSs0
広島は遠征の時に繁華街のカプセルホテルに泊まる。
ある意味、大阪のフェスティバルゲート周辺より怖いなあそこらへんの雰囲気。
アレな服着た兄ちゃん達が公園で集会やってたりするし。

でもお好み焼きは大阪より旨いと俺的には思う。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その20▼
219 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 02:37:10 ID:Dk1R8CSs0
>>218
ガッツさんのパクりイクナイ
アビスパ福岡176
962 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 11:22:05 ID:Dk1R8CSs0
平和台でも目指してたのか?
アビスパ福岡177
341 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 20:24:08 ID:Dk1R8CSs0
他サポの方々から暖かいお言葉(感涙
結果が出て無くても地道に頑張っていれば、見ている人は見ていてくれるんですね…
これからも頑張っていこう

>>28
北斗はやらかしてたけど城後がカバーして金古は中で待ちかまえきっちり完封しましたよ

しかしナビスコ含めて 9得点8アシスト中 アレ3得点2アシスト 北斗1得点2アシスト か
試合中にポジション替えてるとはいえ、両サイドバックとして先発してる選手が得点力の半分を占めるウチw
アビスパ福岡177
345 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 20:31:20 ID:Dk1R8CSs0
>>342
城後寿選手(福岡):
「判断の遅さとか、全ての面で満足いっていません」

まだまだあんなもんじゃないってさw
アビスパ福岡177
354 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 20:42:48 ID:Dk1R8CSs0
>>347
なに勘違いしてやがる。
いつからお前らアウェーで強くなったんだ?
J2時代より落ちてるメンバー相手に晴れた博多の森でならこっちが勝って当たり前だろ。
初勝利は嬉しいしこれで一息は入れられるが、これは始まりであってゴールじゃないからいい気になってらんない。

もしエジ入りのおまいらに新潟で勝ったら思いっきりいい気になるから。
とても難しい、かなり大変なことだろうけどな。だからこそもし成すことが出来たら、いい気になるくらいの価値があると思ってる。
そのときがもし来たら、また来てくれw
アビスパ福岡177
370 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 20:56:31 ID:Dk1R8CSs0
>>368
よそ様のスレを覗いてどうこういうもんでもないと思われ。

昇格してから何してたか知らんが、J1で優勝を争う夢を見た瞬間があったんじゃないの。
普通に浦和みたいなチームになれると思ってるんでしょ。だからそれより下は雑魚、今の自分らも含め。

まあ雑魚の中で一番強い雑魚になれば降格しないですむんだから、よそさまは放っておいて地道に頑張っていきましょうや。
アビスパ福岡177
377 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 21:03:27 ID:Dk1R8CSs0
それにしても、今日は完全に作戦勝ちだったな。
というか相手がこちらを全く研究していないというか。

来ることが判ってたグラウシオ・田中のツートップ相手にライン上げまくって裏とられまくるし。
J1で二番目に固い守備陣相手に高さだけのツートップ組んで、ひたすら跳ね返されまくるし。
試合半ばとかお互いがライン上げまくってめちゃくちゃプレーエリアが狭いことになってたけど、
こっちは相手がスピードないからライン抜けられる心配ないし逆に敵のラインは久藤のパスで何度でもぶち抜けるし。
アビスパ福岡177
396 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 21:17:37 ID:Dk1R8CSs0
>>382
こんばんは。水曜日はお互いメンバー編成に苦労しそうですね、こちらも怪我1人に出場停止2人居ます。

九州の他県から来た人なら、天神行けばスゲーなんでもあるーってなるけど…
関東から来られる方から見れば、大した店がある訳じゃないんですよね。昼飯はラーメンかな、>>394の紹介したとこで。
晩飯はいくらでもすげーーーー上手い店がありますが、まずは朝飯を食う場所が問題ですね…

夜の街は関東在住の知り合い曰く「スゲーいい、キャバクラ行って初めてお客様であることを初めて実感した」なんですがw
アビスパ福岡177
406 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 21:24:03 ID:Dk1R8CSs0
朝から夕方までだもんな。
朝から太宰府行ってお参り&博物館&梅が枝餅、戻って遅めの昼飯をラーメンスタジアム@キャナルってところか。

朝飯にサイラーのパンとかもオススメしてみたいが、>>401のとこ共々見つけるのが大変というか行くのが大変だしな。
アビスパ福岡177
463 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 22:14:00 ID:Dk1R8CSs0
>>459
言っちゃあ悪いが…J2中位並の相手にはJ2サッカーで勝ちに行くのが当然だと思う。
向こうさん、J2時代よりメンバーもモチベーションも戦術も見劣りしてたんだもん。

まああっちの本当の実力はアウェーで見せられることになるだろうから、それを上回る実力をこっちが出せるかどうかだな。
アビスパ福岡177
471 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 22:29:54 ID:Dk1R8CSs0
>>469
昨日見た鹿島は今日のうちどころじゃなく酷かった。勝てる程度にマシならばいいってことさな。

反省点は、やっぱり右サイドバックかのう…
敵味方のリズムが一人の男のところで崩れるんだよな。
あり得ん抜かれ方しまくるかと思えばあり得ん奪い方したり上げたクロスがあり得んことになったりw
守備優先で組織を作ったらリスクを放棄したサッカーになって得点がなくなる、っていうけど
うちの場合は両サイドバックの存在自体がリスクをとることになっていてそこから産まれる得点が多い気がする。
アビスパ福岡177
489 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 22:51:58 ID:Dk1R8CSs0
>>487
前も来てた4バック大好きなアビサポの人も乙w
アビスパ福岡177
493 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 22:55:41 ID:Dk1R8CSs0
>>490
何をからんでるのか判らんのだが。
藪田伝説の人なら俺じゃない、ユース時代なんて知らんし。

で、あなたは誰?
アビスパ福岡177
506 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 23:09:23 ID:Dk1R8CSs0
>>496
両サイドバックから得点が産まれてるって書いてたんだが、それも北斗批判と思われたのかな?

辰徳ばりのヤバイやられ方が数度あった(特に終了間際)のは事実だけに、
そこだけ本人になんとかしてもらいたいと思う。まともな相手なら失点してたかも、過去実際にそんな失点してるし。
でも北斗には味方を困らせるやらかしもあれば敵を困らせるやらかしもあるから、
味方の繋ぎで北斗がやらかす→敵が前掛かりになって攻め込む→北斗がやらかす→上がってる的にカウンター みたいな
「点を取るためにとるべきリスク」として使えるという気がするのでヤバくても使っていく意味はあると思った。
こういうことですよ。

あと、俺も4バックが大好きだよ。でもあんまり3を否定すると怒る人も居るからほどほどにした方がいいとおもう…
アビスパ福岡177
527 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 23:26:32 ID:Dk1R8CSs0
昨日、同じようなゴール見た。

セットプレーで左からボールが斜めに入って、密集地帯を抜けたボールがファーに走り抜けてたFWの足元に来た。
めちゃくちゃ焦りながらトラップして蹴りこもうとしたらトラップのまま身体ごと勢いで入っちゃった、ゴール。

あれ見たあとだと、グラ様は上手く落ち着いてたかなーという気もする。
アビスパ福岡177
550 :U-名無しさん[sage]:2006/04/23(日) 23:59:50 ID:Dk1R8CSs0
>>549
見逃してるのとは、違う。

昨日の審判は、基準が一定してJリーグスタンダードだった。
・多少の接触プレーは取らない。←今年通知された新基準
・ハンドは本当に意図的に手を使わない限り取らない。←ジャスティス基準


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。