トップページ > 国内サッカー > 2006年04月10日 > 0IFcNzua0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000140004010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その17▼
【清水・新潟・大宮・愛媛】オレンジ系サポ雑談スレY
アルビレックス新潟Part285
新潟の貴公子中原貴之を応援しよう!

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part285
347 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 01:27:51 ID:0IFcNzua0
>>344
とにかく北野を試して欲しいな。
今の野澤なら全く代える必要無いけど、どれくらい出来るか見たい。

>>342
貴章は別にヘッドが下手なわけじゃないでしょ。
単にヘディング時に体寄せられたりして、体勢が悪いだけだと思う。
移籍後初得点もしたし、これからはヘッドで得点してくれるはず。
アルビレックス新潟Part285
357 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 02:02:42 ID:0IFcNzua0
>>354
まあ変な贔屓をしないという意味では淳さんの株を上げてはいるんだがね。
でも宮沢は十分な力を持ってると思うんだけどなぁ。
ただウチの選手層も徐々に厚くなってきてるし、
年齢も考えると勝負の年だね・・・。直接FKをねじ込むのを見たい。
アルビレックス新潟Part285
360 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 02:46:51 ID:0IFcNzua0
まあゾノだからw
これから嫌でも注目してもらえるくらいに強くなりたいね。
アルビレックス新潟Part285
385 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 14:19:16 ID:0IFcNzua0
若手という意味で欲しい気もするが、
俺たちの尾崎もいるしな・・・。あと栗原とか大谷も。

しかし淳さんは何事にも動じない姿勢がいいね。
必要以上に落ち込まず、必要以上に浮かれない。
選手にとってはホントに頼もしい監督じゃなかろうか。
淳+江尻の2トップはJ随一かもしれん。
アルビレックス新潟Part285
391 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 15:15:34 ID:0IFcNzua0
>>389
君には山形時代の淳さんのコメントを見ることをお勧めする。
さっきも書いたけど、そう簡単に自分のやり方を変える人じゃないよ。
川崎戦はたまたま。あんだけ衝撃的なゲームじゃねw
アルビレックス新潟Part285
397 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 15:32:32 ID:0IFcNzua0
俺も今年の方が楽しいが、
もし去年、貴章、中原、亜土夢、中野、永田がいたら反町はどうしたろうね。
明らかに今年はタレントに恵まれてるからなぁ。

しかし、山形スレに全く同じIDの奴がいるw
初体験でびっくりだ。
【清水・新潟・大宮・愛媛】オレンジ系サポ雑談スレY
278 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 15:37:08 ID:0IFcNzua0
確かに慎吾、淳吾、大悟の中盤はすごいね。
06シーズンはオレンジの年だったと言われたいもんだ。
アルビレックス新潟Part285
403 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 15:41:11 ID:0IFcNzua0
>>399
まあ試合にコンスタントに出場はしてる。
現状はプレス要員として試合終盤に出るに留まってる感じ。
でも昨日のTRGでも2点決めてるし、好調みたいよ。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その17▼
112 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 19:24:01 ID:0IFcNzua0
甲府はDFラインに技術がないから、前線からのプレッシングに弱いかな。
普段は自分達がプレスかける側だからそんなに問題ないけど、
ウチがやったみたいに、相手に守備から入られると厳しいかもね。
アルビレックス新潟Part285
433 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 19:45:01 ID:0IFcNzua0
好みによるだろうけど、アンケートとれば中原票が集まるだろうなぁ。
個人的には日本人として最高レベルのイケメンだと思う。
新潟の貴公子中原貴之を応援しよう!
52 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 19:47:59 ID:0IFcNzua0
もしチーム内日本人得点王とかになればチームも引き止めるだろうし、
本人もそうとう悩むだろうけどなぁ。
エジが復帰した後にスタメンが取れるかどうかがキーかな。
アルビレックス新潟Part285
436 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 19:58:45 ID:0IFcNzua0
スコア的に拮抗してるに過ぎなくないか?
基本的には圧倒される試合が多いと思う。去年のホームだけが別かな。

ま、トーナメントまで進むためには落としたくない試合ではあるね
引き分け以上を希望。
アルビレックス新潟Part285
457 :U-名無しさん[sage]:2006/04/10(月) 21:29:47 ID:0IFcNzua0
>>454
菊地乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。