トップページ > 国内サッカー > 2006年04月09日 > edKMjMJh0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002100000002047218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさんアビスパ福岡172
九州の高校サッカーを語るスレ6
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
アビスパ福岡173

書き込みレス一覧

アビスパ福岡172
448 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 10:08:51 ID:edKMjMJh0
もう大人しく立ち見すっかな・・・。
アビスパ福岡172
476 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 10:55:41 ID:edKMjMJh0
むしろホークス教の皆さんに、「今年はやばいね」とかの方がまずい気がする。

さて、そろそろ出かけるか。
中途半端な時間になっちゃったな・・・。
アビスパ福岡172
481 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 11:03:12 ID:edKMjMJh0
>>480
ネガティブなら結構だが、今は悲観して絶望してるだけじゃん。
わざわざ書かないで一人でやってろよ。
アビスパ福岡173
233 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 19:32:25 ID:edKMjMJh0
やっと帰り着いた。たらいも。なんか単発IDだらけのスレになってるね。

林は確かにもうちょっと見てたかったけど、あそこが限界だったんじゃないかな。
結果は出なかったけど、毎試合あれくらい身体張ってくれりゃ文句ないのにな。
他の選手もやっぱテンションが高かったね。
毎試合あのくらいのテンションで試合してたら壊れちゃいそうだけど、
ホームゲームは毎回あれくらい入れ込んでやってもらいたいな。
アビスパ福岡173
241 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 19:35:13 ID:edKMjMJh0
>>238
間違いなくつまんない。
アビスパ福岡173
335 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 21:27:45 ID:edKMjMJh0
>>328
徳永はバリバリのアテネ世代では・・・単に若手として名前出しただけかもしれんけど。
内田がいるから北斗のレギュラーの座はかなり危ういね。
DHも今の勢いなら伊野波と谷口が確実に絡んでくるやろし。
DFは活躍してる選手が少ないけど・・・柳楽は・・・。
アビスパ福岡173
341 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 21:36:36 ID:edKMjMJh0
>>330
コメント読むと、浦和の選手もしっかりと
うちのプレッシャーを感じながらのプレーだったんだな。
その中でもあれだけの精度ってのは流石だけど、
浦和の選手がそう感じるって事は、まずJリーグのどのクラブとやっても
プレッシングだけは問題なくかけられそうだね。
とにかくあれだけ上手くボール扱えるチームは他にないだろし。
アビスパ福岡173
353 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 21:48:00 ID:edKMjMJh0
うちってポジションの後ろと前で、きれ〜に性格が分かれてる感じすんな。
柳楽とかはアレやけども。
アビスパ福岡173
355 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 21:49:36 ID:edKMjMJh0
>>354
そうは言ってもって、選手自身が言ってんのにw
アビスパ福岡173
378 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:07:39 ID:edKMjMJh0
>>374
布部もいるじゃないか。
川島も貴重な控えだ。
宮崎はとりあえず置いておこう。

まぁなんにしろ補強は間違いなく必要だね。
アビスパ福岡173
388 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:15:19 ID:edKMjMJh0
>>381
>>383
ごめんw
いい選手だけどね・・・
ちっちゃいけど、ペナん中でゴールを決められるのが何よりの長所だと思っていたのに。
今は魅力が少なすぎる・・・。

つっても磐田戦で決めたんだったな。
やっぱり置くのはよそう。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
898 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:16:22 ID:edKMjMJh0
>>895
とは言え、名古屋は福岡に勝ったし、浦和からも勝ち点を取ってるんだよな。
その差は一体・・・。
アビスパ福岡173
393 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:19:33 ID:edKMjMJh0
>>389
アリもヒラジも、ポツポツっと局面ではいいプレーもあったね。
アリの全力疾走を見たのは、なんか久しぶりな気がする。
あぁ、そういや結構スピードある選手だったな・・・ってオモタ。

しかしオブリには人気あるねこの二人。
▼2006年のJ1で降格するチーム予想!!その14▼
905 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:44:27 ID:edKMjMJh0
つか今が全盛期って言っても違和感ないな
アビスパ福岡173
416 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:46:34 ID:edKMjMJh0
>>399
鈴木惇

って言いたいけど、あの体躯じゃ流石に中央はキツいんかなぁ・・・。
アビスパ福岡173
428 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 22:59:52 ID:edKMjMJh0
ホベルトがもうちょっとドリブルでボール運べりゃ楽だろね。
それこそアレみたく。
九州の高校サッカーを語るスレ6
600 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 23:35:14 ID:edKMjMJh0
去年も鹿実は出遅れてたね。
しかし優勝候補が見えんな。
アビスパ福岡173
460 :U-名無しさん[sage]:2006/04/09(日) 23:49:44 ID:edKMjMJh0
>>457
変わると思うよ。更にしょぼくなる。


あ、でもお休みだったアレはどうすんだろな。
使うのだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。